ホーム > 健康・福祉・子育て > 未病改善・心身の健康 > 未病改善・健康づくり > 高校における健康・未病学習
更新日:2024年7月1日
ここから本文です。
神奈川県が作成した健康・未病学習教材(高校生用副教材)の活用事例について紹介します。教材のダウンロードも可能です。
神奈川県では、未病改善について、知識を習得するだけでなく、知識の使い方を実践的に学び、考え、議論することを通じて、健康リテラシーを習得することを目的とした、高校生用の健康・未病学習教材を作成しています。
令和2年度末には「依存症」「感染症」のコラムと、「未病指標」や「マイME-BYOカルテ」の説明ページの追加も行いました。
健康・未病学習教材
以下からダウンロードしてご活用いただけます。
健康・未病学習教材(かながわ未病改善ナビサイト)New
高等学校の総合的な学習(探究)の時間に、大塚製薬株式会社及び株式会社マイナビ(マイナビ進学)と共同で、本教材を活用した授業を実施しています。
生徒たちは4~5人のグループに分かれて、本教材から選ばれた「朝食欠食」や「若年層の体力不足」などのテーマごとに、「神奈川県が抱える健康(未病)課題」について生徒自身が調べた内容や改善策等を動画として作成し、プレゼンテーションを実施しました。
本教材は、こうした授業のテーマとして使い「自分ごと」として考えることで、気づきを得るきっかけとして活用いただけます。
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。