県のたより5月号トップページ
県の人口と世帯
令和2年9月1日現在
総人口 9,216,009人(男4,592,141人 女4,623,868人)
前年同月比 16,972人増 世帯数 4,213,590世帯
県のたよりの感想を、
読者アンケートに
お寄せください。
「県のたより」は、地域、年代を問わず、県政情報を広く県民の皆さんにお届けするため、毎月発行している県の広報紙です。皆さんに、より一層親しんでいただき、ご利用いただける紙面づくりをめざして毎月アンケートを読者アンケートのページで実施しています。ぜひ、ご協力をお願いします。
発熱や咳などの症状がある方
「かかりつけ医」での受診ができず診療可能な医療機関をお探しの方へ
新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル
[電話]0570-056774
(ゼロコロナなし)
音声案内1
無休24時間
一部のIP電話など上記番号につながらない場合
[電話]045-285-0536
※以下の市町にお住まいの方は、各市町コールセンターにお問合せください。
横浜市
新型コロナウイルス感染症コールセンター
帰国者・接触者相談センター
[電話]045-550-5530
川崎市
新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種コールセンター
[電話]044-200-0730
相模原市
新型コロナウイルス感染症 相談センター
[電話]042-769-9237
横須賀市
帰国者・接触者相談センター
[電話]046-822-4308
藤沢市
コロナ受診相談センター
[電話]0466-50-8200
茅ケ崎市 寒川町
コロナ受診相談センター
[電話]0467-55-5395
東京2020大会県内情報を発信中!
東京2020オリンピック聖火リレー神奈川県情報サイト
6月28日から始まる県内聖火リレーのルートや聖火ランナーについては東京2020オリンピック聖火リレー神奈川県情報サイトをご覧ください。

神奈川県ゆかりの東京2020大会内定選手一覧
県ホームページ「神奈川県ゆかりの選手を応援しよう!」では、県ゆかりの出場内定選手を紹介しています。みんなで応援しましょう!

Twitter神奈川県Tokyo2020情報
東京2020大会県内情報をツイッターで幅広く発信中!ぜひフォローお願いします☆

【問合せ】
県オリンピック・パラリンピック課
[電話] 045(285)0787
九都県市一斉自転車マナーアップ運動
5月1日から31日
編集・発行
〒231-8588 横浜市中区日本大通1
[電話] 045(210)1111(代表)
神奈川県 政策局 知事室
[電話] 045(210)3662
[ファックス] 045(210)8834
「県のたより」広告募集の
ご案内
広報紙「県のたより」には、発行経費の一部に充てるため有料広告を掲載しています。申込み・問合せは「広告募集」ページへ。