更新日:2023年11月30日

ここから本文です。

神奈川県の人口と世帯

本県の人口統計調査結果を報告しています。

令和5年11月1日現在(令和2年国勢調査結果に基づく推計)

利用上の注意
 神奈川県人口統計調査は、5年ごとの国勢調査結果を基礎として、これに毎月の住民基本台帳法及び戸籍法の定めによる月間届出数を加減し、毎月1日現在の県内市区町村別人口及び世帯数を推計したものです。結果項目のうち転入・転出者数は、県内市区町村間の移動を含みます。 

過去の公表資料
↑ボタンをクリックすると過去の公表資料のページに移動します

総数 9,229,565

 男 4,574,385人

 女 4,655,180人

  • 人口密度(1平方キロメートル当たり) 3,820人
  • 性比(女性100人に対する男性の数) 98.3

世帯数 4,355,111世帯

  • 1世帯当たり人員 2.12人

人口統計調査結果

神奈川県の人口と世帯(令和5年11月1日現在)(PDF:818KB)

市区町村別の詳細統計表をExcel形式で公表しております。ご利用ください。

その他の人口統計資料をご覧になりたい方は、ご希望の資料名をクリックしてください。

次回の更新は令和5年12月27日水曜日の予定です。

<参考>住民基本台帳人口

住民基本台帳による人口については、「住民基本台帳人口・世帯数」を御覧ください。
住民基本台帳人口・世帯数(市町村課)

推計人口と住民基本台帳人口の相違について

  • 推計人口は、5年ごとに行われる国勢調査(調査時点において、ふだん住んでいるところで、ふだん住んでいる全ての人(外国人を含む)を対象に実施)を基礎として、出生、死亡、転入及び転出の月間届出数を加減することにより推計した数。
  • 住民基本台帳人口は、住民基本台帳に記載されている人の数。

 


このページの先頭に戻る

このページに関するお問い合わせ先

統計センター

統計センターへのお問い合わせフォーム

人口・社会統計課

電話:045-312-1121

内線:2531、2532

ファクシミリ:045-313-7210

このページの所管所属は 統計センターです。