更新日:2025年7月31日

ここから本文です。

県のたより8月号トップページ

神奈川県の広報紙「県のたより」のページです。毎月1日(4月号は3月31日)発行。WEB版では、バックナンバーもご覧になれます。

令和7年8月号 No.845 8月1日発行

※記事は7月16日時点の内容であり、変更になる場合があります

県の人口と世帯

令和7年6月1日現在

総人口   9,223,852人(男4,570,700人   女4,653,151人)
前年同月比 7,171人減   世帯数 4,439,264世帯

※総人口には性別不詳を含むため、男女の合計と一致しない場合があります

県統計センターのホームページへ(県の人口と世帯)

私の好きな神奈川(投稿写真)

「ハマのフラッグシップ」

写真をクリックすると拡大されます。

ハマのフラッグシップ

写真:横浜市・岡崎 健さん

横浜の“フラッグシップ”ともいえる「飛鳥2」と周遊バス「あかいくつ」が共演しました。

場所:日本大通り(横浜市中区)

撮影:令和6年8月

「核兵器もない 戦争もない 平和な世界を」

県は、昭和59年に非核兵器県宣言を行い、国内外に平和を訴え続けています。

8月は食品衛生月間。「つけない、ふやさない、やっつける」の食中毒予防3原則を徹底しましょう!

【問合せ】県生活衛生課
[電話]045(285)0741
[ファックス]045(210)8864

県のたよりの感想を、
読者アンケートに
お寄せください。

「県のたより」は、地域、年代を問わず、県政情報を広く県民の皆さんにお届けするため、毎月発行している県の広報紙です。皆さんに、より一層親しんでいただき、ご利用いただける紙面づくりをめざして毎月アンケートを読者アンケートのページで実施しています。ぜひ、ご協力をお願いします。

編集・発行  
〒231-8588 横浜市中区日本大通1  
[電話] 045(210)1111(代表)
神奈川県  政策局 知事室  
[電話] 045(210)3662   
[ファックス] 045(210)8834

このページに関するお問い合わせ先

政策局 知事室

政策局知事室へのお問い合わせフォーム

県のたよりグループ

電話:045-210-3662

ファクシミリ:045-210-8834

このページの所管所属は政策局 知事室です。