ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > カナフルTV(tvk 地上デジタル3ch)

更新日:2025年10月16日

ここから本文です。

カナフルTV(tvk 地上デジタル3ch)

「(カナフル)Kanaful」とは「Kanagawa」と「ful」を合わせた造語です。神奈川の情報、神奈川の魅力について、明るく、楽しく、盛り沢山にお伝えしていきます!

kanafultv カナフルTVトップイメージ毎週日曜日18時00分から18時30分放送

放送時間・放送局

毎週日曜 午後6時00分から6時30分(手話付き)
テレビ神奈川 (地上デジタル3ch)
※放送日時、内容は変更する場合があります。
放送終了後の番組は、こちら(tvk(テレビ神奈川)公式YouTube)からお楽しみいただけます!

今後の放送日・テーマ

10月19日(日曜)今、私たちにできること!みんなで学ぶ「食品ロス」

 10月は「食品ロス削減月間」です。
 県では、2030年度までに、2000年度比で食品ロスを半減させる目標を設定し、県民一人ひとりが食品ロスの削減を「自分事」としてとらえ、削減の取組を実践する社会の実現を目指しています。
 今回は、県内で行われている流通、生産、小売店舗での取組や県の事業を紹介します。この機会に、消費者の私たちができることを始めませんか。

山大商事株式会社にて、規格外のサバとトマトとマーティンリポーターと清田マネージャーファミリーマート関内桜通り店にて、マーティンリポーターと原田マネジャーフードドライブのブースにて、富士通フロンティアーズの前野選手スタジオにて、MCの田崎さん、特定NPO法人セカンドリーグの六角さん、マーティンリポーター

 

【今週のプレゼント】
「鎌倉まめや」
より「鎌倉散歩&人気豆菓子5種のセット」2名様にプレゼントします。

今週のプレゼント(鎌倉散歩と人気豆菓子5種のセット)

 

【特別プレゼント】
「山大商事株式会社」
より「トマ鯖カレー」2個セット5名様にプレゼントします。

視聴者特別プレゼントのトマ鯖カレー(山大商事株式会社より)

10月26日(日曜)若いチカラ求む!地域の安全・安心を守る「消防団」

 11月9日から15日には、秋の全国火災予防運動が実施されます。
 地域に密着した方々で組織される「消防団」は、災害発生時に、いち早く災害現場に駆け付け、消火・救助・救出・避難誘導などの活動に従事しており、地域における消防力・防災力の向上、地域コミュニティの活性化に大きな役割を果たしています。災害時に重要な役割を担う消防団の訓練現場や消防について学べる施設、そして、地域ならではの一風変わった消防団について紹介します。

11月2日(日曜)地域まるごとホテル@三浦半島〈知事出演〉

 県では、三浦半島地域(横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)の観光地としての魅力向上に向け、半島内の各地域ならではの自然や食、歴史、文化といった観光資源と宿泊施設をつなぎ、まち全体で観光客をもてなす取組である「地域まるごとホテル」を推進しています。
 「地域まるごとホテル@三浦半島」での楽しみ方や採択エリアの魅力を、黒岩知事とともにたっぷりとお届けします。

司会・レポーター

司会の田崎日加理さん
司会:田崎 日加理
     
       
井上ゆみ乃リポーター
井上 ゆみ乃
マーティンリポーター
マーティン
泉ノ波あみリポーター
泉ノ波 あみ
前川莉珠リポーター
前川 莉珠
       
リポーターのおーしゃんず(ヒデ・江口)
おーしゃんず
(ヒデ・江口)
刈川杏奈リポーター
刈川 杏奈
平野良リポーター
平野 良
瞳ゆゆリポーター
瞳 ゆゆ
       
熊井友理奈リポーター
熊井 友理奈
ウッズ一郎リポーター
ウッズ一郎
リポーターの梅小鉢(小森麻由・高田紗千子)
梅小鉢
(小森 麻由・高田 紗千子)
加藤ルイナレーター
ナレーター:加藤 ルイ

 

 

過去の放送内容

放送終了後の番組は、こちらからお楽しみいただけます!

tvk(テレビ神奈川)公式YouTube

これまでに県の広報テレビ番組で放送した内容の概要をご覧いただけます。

放送終了後の番組概要をご覧になりたい方はこちら(tvkのホームページ)

データ放送

tvk(テレビ神奈川)にチャンネルをあわせて、お手元のリモコンのdボタンを押すと、県内の地域情報をご覧いただけます。
また、「カナフルTV」の放送内容やプレゼント情報、「県のお知らせ」もご覧いただけます。

その他の番組案内

関連リンク

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。