ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > カナフルTV(tvk 地上デジタル3ch)
更新日:2025年8月28日
ここから本文です。
「(カナフル)Kanaful」とは「Kanagawa」と「ful」を合わせた造語です。神奈川の情報、神奈川の魅力について、明るく、楽しく、盛り沢山にお伝えしていきます!
毎週日曜 午後6時00分から6時30分(手話付き)
テレビ神奈川 (地上デジタル3ch)
※放送日時、内容は変更する場合があります。
放送終了後の番組は、こちら(tvk(テレビ神奈川)公式YouTube)からお楽しみいただけます!
8月31日は「野菜の日」!温暖な気候や大消費地に近いという利点を生かして、盛んに行われている神奈川の農業では、日々さまざまな種類の農作物が生産されています。
野菜の日にちなみ、秦野産の注目野菜やかながわブランドに新規登録された藤沢産の迫力満点のフルーツなどをご紹介します♪神奈川の農作物を食べて、この暑さを乗り越えましょう!
【今週のプレゼント】
「ガトー・ド・ボワイヤージュ」より「モンブランミルフイユ(6個入り)」を3名様にプレゼントします。
毎年恒例の「ベトナムフェスタ in 神奈川 2025」が今年も9月13日(土曜)、14日(日曜)に開催されます!新規コンテンツや出店企業について紹介し、今年で10周年を迎えるベトナムフェスタの見所を黒岩知事とお伝えします。
2025年には、団魂の世代すべてが75歳を迎え、県民のおよそ4人に1人が高齢者となります。さらに2040年には、団魂ジュニアの世代が65歳以上となり、県民のおよそ3人に1人が高齢者になるなど、さらなる高齢化が見込まれます。
そのような中、新しい形で地域活性化に取り組む団地やシニアスポーツで活躍する選手など、高齢者の方々が元気に、生き生きと暮らすための取組をご紹介します。
司会・レポーター
![]() 司会:田崎 日加理 |
|||
![]() マーティン |
![]() 泉ノ波 あみ |
![]() 前川 莉珠 |
![]() おーしゃんず (ヒデ・江口) |
![]() 刈川 杏奈 |
![]() 平野 良 |
![]() 瞳 ゆゆ |
![]() 熊井 友理奈 |
![]() ウッズ一郎 |
![]() 梅小鉢 (小森 麻由・高田 紗千子) |
![]() ナレーター:加藤 ルイ |
放送終了後の番組は、こちらからお楽しみいただけます!
これまでに県の広報テレビ番組で放送した内容の概要をご覧いただけます。
放送終了後の番組概要をご覧になりたい方はこちら(tvkのホームページ)
tvk(テレビ神奈川)にチャンネルをあわせて、お手元のリモコンのdボタンを押すと、県内の地域情報をご覧いただけます。
また、「カナフルTV」の放送内容やプレゼント情報、「県のお知らせ」もご覧いただけます。
このページの所管所属は政策局 知事室です。