ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > KANAGAWA Muffin (FMヨコハマ 84.7MHz)

更新日:2023年12月6日

ここから本文です。

KANAGAWA Muffin (FMヨコハマ 84.7MHz)

FMヨコハマで放送している「KANAGAWA Muffin」をご紹介。

色とりどりの神奈川の旬な話題を、好奇心旺盛なパーソナリティ金子桃さんが、多彩なゲストを迎えてさわやかにお届けします。

KANAGAWA Muffin番組パーソナリティの金子ももさん

放送時間・放送局

毎週土曜 午前8時30分から8時55分(FMヨコハマ 84.7MHz)

今後の放送日・テーマ

12月9日(土曜)知らなきゃ危険!みんなの交通ルール

スタジオにて右からパーソナリティーの金子桃さんとくらし安全交通課の山口勇貴副主幹

 人流や交通量が増加する傾向がある年末は交通事故が多発する傾向があります。12月11日から20日までの「年末の交通事故防止運動」にあわせ、歩行者や自転車のルールについておさらいするとともに、普及しつつある電動キックボードの乗り方などをご紹介します。

【特別プレゼント】
くらし安全交通課より「動物型反射材キーホルダー(ゾウ)」を5名様にプレゼントします。

特別プレゼントのゾウの反射材キーホルダー

12月16日(土曜)野生鳥獣との付き合い方

 神奈川県は丹沢、箱根など豊かな自然環境に恵まれ、生息する野生鳥獣も多く、鳥類約400種類、ほ乳類約70種類の生息が確認されています。動物との共生を図る一方で、野生鳥獣による農業被害や生活被害も出ています。鳥獣被害への県の対策や、動物ごとの注意すべき情報をお伝えします。

12月23日(土曜)ノロウイルス食中毒にご注意を!

 神奈川県では今シーズンの感染性胃腸炎の患者増加が認められたことから、現在「ノロウイルス食中毒警戒情報」を発令し、ノロウイルス食中毒予防の注意喚起を行っています。ノロウイルス食中毒の症状や感染経路をお伝えするとともに、消毒液の作り方などの予防方法をご紹介します。

過去の放送内容

放送終了後の番組は、こちらからお楽しみいただけます!

FMヨコハマのポッドキャスト

これまでに県の広報ラジオ番組で放送した内容の概要をご覧いただけます。

放送終了後の番組概要をご覧になりたい方はこちら(FMヨコハマ番組ブログ)

※番組へのご質問、お問い合わせはFMヨコハマにお願いします。

その他の番組案内

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

政策局 知事室

政策局知事室へのお問い合わせフォーム

テレビ・ラジオグループ

内線:2038

このページの所管所属は政策局 知事室です。