統計センター

更新日:2025年10月15日

ここから本文です。

統計センター

統計センターが実施している統計調査・統計データの一覧です。詳細ページにリンクしています。

分野 調査名等 内容 調査(公表)周期

総合

県勢要覧

神奈川県の土地、経済、社会、文化などの各分野の統計を収録したもの(昭和23年から毎年発行)

毎年(3月)

ランキングかながわ[統計指標でみる神奈川]

各種統計指標にあらわれた全国における神奈川県の順位

5年

ランキングかながわ(地域編)

各種統計指標にあらわれた県内市町村や地域の順位

5年
神奈川の統計

神奈川県の人口・経済・社会等に関する統計データを総合的に収録

毎月(月末頃)

人口

神奈川県人口統計調査(月報)「神奈川県の人口と世帯」

国勢調査結果を基礎として、県内市区町村別人口及び世帯数を推計

毎月(月末頃)

神奈川県年齢別統計人口統計調査

国勢調査結果を基礎として、県内市区町村別人口及び世帯数を推計(1年間の集計を年齢階層別に集計)

毎年(8月頃)

※国勢調査の翌年は未定

年齢別人口統計調査

国勢調査結果を基礎として、県内市区町村別の年齢別人口を推計

毎年

国勢調査

日本に住んでいるすべての人を対象として、人口や世帯の実態を明らかにする国の最も重要な調査

5年

労働

賃金

毎月勤労統計調査

賃金、労働時間及び雇用について毎月の変動を明らかにする調査

毎月(翌々月末頃)

労働力調査

就業・不就業の実態を明らかにし、国の経済政策や雇用対策などの資料を得ることを目的とした調査

四半期

就業構造基本調査

国民のふだんの就業及び不就業の状態を詳細を明らかにする調査

5年

産業

農林業

農林業センサス

我が国農林業の生産構造、就業構造を明らかにするとともに、農山村の実態を総合的に把握する調査 5年

水産業

漁業センサス

我が国の漁業の生産構造、就業構造を明らかにし、漁村、水産物流通・加工業等の漁業を取り巻く実態把握する調査 5年

工業

工業生産指数

神奈川県内の工業生産活動の動向を、経済産業省生産動態統計調査、神奈川県工業生産統計調査及び関係機関などのデータを基に作成した指数

月報:毎月

(翌々月18日頃)

年報:毎年

(翌年11月下旬)

神奈川県工業生産統計調査

神奈川県内の食料品製造業等の動向を明らかにし、工業生産指数を作成することを目的とする調査

毎月

工業統計調査

経済構造実態調査へ包摂され、工業統計調査は中止

廃止

商業統計調査

経済構造実態調査へ包摂され、商業統計調査は中止

廃止

事業所

経済センサス

事業所及び企業の経済活動の状態を明らかにし、我が国の包括的な産業構造を明らかにするとともに、各種調査のための母集団情報を整備する全数調査 5年

県民

経済

県民経済計算

県経済の規模や経済成長率、県民の所得水準等を掲載/国民経済計算(GDP統計)の神奈川県版

毎年

神奈川県景気動向指数

県内景気の現状把握や将来予測に役立つ指標

毎月(翌々月末頃)

産業連関表

県の産業間取引を明らかにし、経済波及効果を簡易に分析する基礎資料

5年(原則)

消費

生活

消費者物価指数

国民の消費生活上重要な支出の対象となる商品の小売価格やサービスの料金及び家賃の調査

毎月(翌々月20日頃)

家計調査

家計の収支、貯蓄・負債に関し、全国約9,000世帯を対象として行う標本調査

毎月(翌々月20日頃)

全国家計構造調査

家計の収支・資産状況等に関し、全国約90,000世帯を対象として行う標本調査 5年

教育

学校基本調査

学校数、在学者数、教職員数、卒業者数など学校に関する基本的な事項を明らかにする調査

毎年(速報:8月頃)

  (確報:1月頃)

学校保健統計調査(文科省HPへのリンク)

学校における幼児、児童及び生徒の発育及び健康の状態を明らかにする調査

毎年

都市

整備

住宅・土地統計調査

住宅、土地の保有状況や世帯の居住状況等の実態を明らかにする調査

5年

文化

社会生活基本調査

国民の生活時間の配分及び自由時間における主な行動について明らかにする調査

5年

 

その他の項目

統計グラフコンクール統計グラフの作り方講習会神奈川県統計調査条例神奈川県統計報告調整審議会統計出前講座統計調査員の募集統計の日標語

統計情報を配信しています!

1 Facebook 「かながわ統計ch」

統計調査の結果や統計に関するイベントのお知らせなど、かながわの統計情報をたくさんお届けしています♪

↓画像をクリックしてください。

Facebook画像

URL:https://www.facebook.com/kanagawa.tokei.ch/

2 統計PR動画「統計がなくなった?!~平和な生活は統計のおかげで成り立っている~」

もしも統計がない世界だったなら・・・そんなもしもを統計を交えて紹介しています。
是非御覧ください!

dougayou

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(↑クリックすると動画掲載ページに移動します)
※YouTubeによる視聴となります
 
関連リンク

e-statロゴ学習サイトなるほど統計学園

 

  r7_tokeinohi r6keijyo ロゴ

 

 

このページの先頭へ戻る

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 統計センターです。