健康医療局 保健医療部医療課

更新日:2023年8月4日

ここから本文です。

健康医療局 保健医療部医療課

かかりつけ医を持ちましょう

新着情報

2023年5月18日
地域医療介護総合確保基金の令和6年度神奈川県計画に位置付ける新規事業のアイデア募集を実施します。(※募集は終了しました)
 
2023年2月7日
神奈川県在宅医療推進協議会リハビリテーション部会を開催しました
 
2022年10月5日
「神奈川県保健医療計画推進会議」委員を募集します!(※募集は終了しました)
 
2022年10月3日
横須賀・三浦地域でモデル事業として医療的ケア児等コーディネーターを配置した相談窓口を開設します
 
2022年8月23日
【お知らせ】令和4年度本人の意向を尊重した意思決定のための研修会のご案内
 
2022年7月8日
【注意喚起】神奈川県医療課を騙った不審なメールについてを掲載しました
 
2022年6月24日
「神奈川県小児医療協議会」の構成員を募集します!を掲載しました(※募集は終了しました)
 
2021年7月7日
訪日外国人旅行者等に対する医療の提供についての情報を更新しました
 
2021年7月1日
救命救急センター一覧情報を掲載しました
 
2021年4月1日
医療機関向け補助金等のご案内の情報を更新しました
 
2020年11月9日
医療機関向け補助金等のご案内の情報を更新しました
 
2020年7月27日
「患者の意向を尊重した意思決定のための研修会 相談員研修会」の情報を更新しました
 
2020年6月18日
医療人材等の募集に「医療のお仕事 Key-Net」をご活用ください

 

HP-jinzaiyousei-jinzaikakuho

 

さあ、皆様の身近にある診療所(医院)を探してみましょう!

かながわ医療情報検索サービス

「未病を治す」キャラクターミビョーナ・ミビョーネ

ミビョーナですかかりつけ医を持ちましょうミビョーネです

 

県内医療機関のご案内

かながわ医療情報検索サービス

脳脊髄液漏出症の診療が可能な医療機関について(脳脊髄液減少症を知っていますか?)

女性外来設置医療機関一覧

訪日外国人旅行者等に対する医療の提供について

感染拡大防止のためにオンライン診療を実施する医療機関

かながわ小児救急ダイヤルのご案内

かながわ小児救急ダイヤル

急病やケガをしたときなどの救急医療の問合せ

急病になったり、ケガをしたときは

神奈川県医療安全相談センターのご案内

神奈川県医療安全相談センターのご案内

神奈川県救急医療情報システム

神奈川県保健医療計画

神奈川県循環器病対策推進計画

2022年4月1日
神奈川県循環器病対策推進計画

医療のグランドデザイン

2012年5月29日
神奈川県医療のグランドデザイン

医療機関に関する手続きについて

医療法人に関する手続き等について

2020年2月7日
医務関係通知

2019年4月19日
医療法人設立認可申請についてのお願い

2019年4月19日
医療法人設立認可申請について

2019年4月19日
地域医療連携推進法人について

2019年4月12日
医療法人に関する手続きについて
2019年4月12日
医療法人関係通知一覧
2019年4月12日
県所管医療法人の閲覧・複写等について

かながわの救急医療

2021年7月1日
救命救急センターについて
2018年2月14日
神奈川のAED
2017年12月5日
神奈川県の周産期医療体制について
2017年5月16日
ドクターヘリ推進事業について

かながわの医師確保対策

神奈川県地域医療支援センター

2020年6月18日 医療人材等の募集に「医療のお仕事 Key-Net」をご活用ください

2018年3月26日 神奈川県地域医療支援センターからのお知らせ

神奈川県医療勤務環境改善支援センター

神奈川県の病床について

神奈川県医療審議会

神奈川県医療対策協議会

神奈川県救急医療問題調査会

神奈川県保健医療計画推進会議

医療ツーリズムと地域医療との調和

2019年3月8日
医療ツーリズムと地域医療との調和

神奈川県周産期医療協議会

神奈川県医療安全推進協議会

神奈川県在宅医療推進協議会リハビリテーション部会

あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう、柔道整復について

医療的ケア児の在宅医療(小児等在宅医療連携拠点事業)

小児等在宅医療連携拠点事業

在宅歯科医療の推進について

基本提供情報

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療課です。