ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > 県のたよりトップページ > 県のたより2月号県のお知らせ ‐ お知らせ

県のたより2023年2月号 編集・発行/神奈川県政策局知事室

更新日:2023年1月31日

ここから本文です。

県のお知らせ

県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)

※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は1月17日時点の内容であり、変更になる場合があります
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、掲載内容は変更となる場合があります

お知らせ

県議会第1回定例会

会期
2月13日から3月15日
※本会議と常任・特別・予算委員会はインターネット中継あり、開催日程や傍聴等詳しくは県ホームページ神奈川県議会か問合せ
問合せ
本会議は県政策調査課[電話]045(210)7564
常任・特別委員会は県議事課[電話]045(210)7546
予算委員会は県議事課[電話]045(210)7544

不正軽油の情報をお寄せください

県と県警察および関係団体で構成する県不正軽油対策協議会は、軽油に灯油や重油を混ぜるなどして脱税を目的に製造された不正軽油を撲滅するため、県民の皆さんからの情報を広く収集しています。「著しく安い軽油の売り込みがあった」「給油後、エンジンの調子が悪くなった」「排気ガスの色が黒っぽい」などの情報は、不正軽油ホットライン[電話]045(210)2380 へご連絡ください。

問合せ
県税務指導課[電話]045(210)2324

県西地区共同 不動産公売

日程
2月16日(木曜)13時から14時30分 県小田原合同庁舎
物件
マンション、土地、建物等

※物件情報、資料請求等詳しくは県ホームページ公売情報か問合せ

問合せ
小田原県税事務所[電話]0465(32)8000内線3030・3031

中小企業制度融資

小口零細企業保証資金

対象
従業員数20人(卸売業・小売業・サービス業は5人)以下の小規模企業者
資金使途
運転・設備・借換
限度額
2000万円(既存の信用保証協会の保証付き融資残高との合計)
期間・利率(固定)
1年以内・年1.1%以内
1年超5年以内・年1.6%以内
5年超10年以内・年1.8%以内
県信用保証協会保証料率
0.50%から1.76%(企業経営の未病改善に取り組む場合はさらに割引あり)

※詳しくは県ホームページ小口零細企業保証資金か問合せ

申込み
県制度融資取扱金融機関へ
問合せ
県金融課[電話]045(210)5695

県議選候補者への説明会

4月9日に行われる県議会議員選挙に立候補を予定されている方に対し、事前説明会を開催します。

日程
2月18日から3月9日

※当日受付、時間・場所等詳しくは県ホームページ県議会議員選挙立候補予定者事前説明会の開催についてか問合せ

問合せ
県選挙管理委員会[電話]045(210)3179

小売物価統計調査にご協力を

物価に関する資料を作成するための調査です。店舗・事業所は毎月1回(生鮮食品等は毎月3回)、世帯は3カ月に1回、調査員が訪問し、商品の小売価格やサービスの料金、家賃等を調査します。対象となった店舗・事業所、世帯に調査員証を携帯した統計調査員が伺います。

問合せ
県統計センター[電話]045(313)7217

フィッシング被害にご注意を

2月1日から3月18日は「サイバーセキュリティ月間」

フィッシングとは、実在する企業をかたったメール等を送って偽のホームページに誘導し、IDやパスワード、クレジットカード情報などの個人情報を入力させて盗み取る手口です。メール等に記載されているURLは安易にクリックせず、不審に感じた場合はサービス運営者等へ確認しましょう。
※詳しくはサイバー関連ポータルサイトか問合せ

問合せ
県警察本部サイバーセキュリティ対策本部[電話]045(211)1212内線6327

ヤミ金融は犯罪です

ヤミ金融とは、国や県の登録を受けていない貸金業者等のことです。新型コロナウイルス感染症の感染拡大に便乗し、SNSや掲示板サイトから個人間の融資に誘う等の手口で法外な利息を支払わされる被害が増えています。ヤミ金融から借りるのは絶対にやめましょう。少しでも不審に感じたら、国や県の管轄部署にお問い合わせください。

問合せ
県金融課[電話]045(210)5690
ヤミ金融は犯罪です_とりしまる君

ヤミ金融被害防止啓発キャラクター

介護職員復職等支援奨励金

県内の介護・障害福祉施設を支援するため、新たに介護または看護職員として就労した実務経験者や有資格者・研修修了者に奨励金を給付します。

対象期間
令和4年7月21日から令和5年2月28日
給付金額
5万円(給付は1回のみ)
申請期限
3月15日

※給付条件・申請方法等詳しくは県ホームページ介護職員復職等支援奨励金か問合せ

問合せ
県地域福祉課[電話]045(210)4755

アクティブ交番活動中!

県警察は、交番の統合後の治安対策として、交番とパトカー双方の機能を備えた「アクティブ交番」を導入しています。アクティブ交番は、昼間は駅前・公園・学校等で交番を開設して、落とし物の取り扱いや各種相談への対応を行い、夜間はパトカーとして管内をパトロールしています。

※開設場所等詳しくはアクティブ交番の活動か問合せ

問合せ
県警察本部地域総務課[電話]045(211)1212内線3545

不要な本などで県基金等に寄付を

かながわキンタロウ☆ブックキフ

ご不要になった「本・CD・DVD・ゲーム」を30点以上箱詰めし、県ホームページ読み終えた本が未来をつくる! かながわキンタロウ☆ブックキフで申込みください。その査定額が県の各基金等への寄付となります。

※集荷は無料、寄付先は13の基金等から選択可、詳しくは県ホームページ読み終えた本が未来をつくる! かながわキンタロウ☆ブックキフか問合せ

問合せ
県いのち・未来戦略本部室[電話]045(210)2040
かながわキンタロウ☆ブックキフ_07_正面左手挙手

県PRキャラクターかながわキンタロウ

QR_ブックキフ

ハロートレーニング説明会

県内で実施しているハロートレーニング(公共職業訓練)を紹介する動画を県ホームページハロートレーニング説明会で公開しています。
※詳しくは県ホームページハロートレーニング説明会か問合せ

問合せ
県人材育成支援センター[電話]045(363)1234

第30回県名菓展菓子コンクール 受賞作品が決定しました!

3年ぶりに菓子コンクールを実施し、受賞作品が決定しました。味・デザイン・技術などが優れた神奈川のお菓子をご賞味ください。

一般 名菓の部 最優秀賞

浜ローズ 和洋菓子 うさぎや

横浜市の花「バラ」をモチーフに、バラペーストを加えたあんこを使用しています。包みを開けるとバラの香りが広がります。
1個 170円 税込

浜ローズ

一般 名菓の部 優秀賞

秋のぬくもり 栗とくるみと和三盆のパウンドケーキ 株式会社 鎌倉紅谷

マロングラッセとくるみをぜいたくに練り込みました。しっとりとした食感と素材の風味をお楽しみください。
※次回販売は秋を予定
1本 1620円 税込

鎌倉紅谷

観光 みやげ品の部 最優秀賞

湘南ゴールドケーキ ERCUS合同会社 MAISON GIVREE

湘南ゴールドの皮から果肉まですべて使って作ったバターケーキです。口溶けの良い湘南ゴールドの糖衣がけでコーティングしました。
1個 356円 税込

湘南ゴールドケーキ

観光 みやげ品の部 優秀賞

うめ~い のし梅 四季料理・和菓子 右京

小田原産の曽我梅林の梅を使用し、全て手作りです。梅の風味と天然笹の香りが絶妙な相性です。
1箱 993円 税込

のし梅

その他の受賞作品・販売店舗等については県ホームページ神奈川県名菓展 菓子コンクールについてか問合せ

問合せ
県観光課[電話]045(285)0812
【お知らせ】菓子コンクール_QR

富士山は活火山です!

もし富士山が噴火したら、県内全域に降灰、地域によっては溶岩流が到達する可能性があります。普段から防災用具などを備えておくとともに、「富士山ハザードマップ」・「富士山火山防災マップ」をチェックしておくことが大切です。

県内に溶岩が到達する可能性は火口位置がわかってから明確になります。
溶岩流について、噴火前に過度に心配する必要はありません。

噴火に備えて…

降灰があると、鉄道や車を利用できなくなる可能性があります。

  • 1週間分の防災用品や食料を備蓄
  • 医療・介護が必要な場合、現在のサービスが受けられるか調べておく

噴火したら…

気象庁やお住まいの市町村、県から発表される火山防災情報を確認しましょう。

避難する時は…

市町村や消防団の指示に従い、落ち着いて行動しましょう。

  • デマやうわさに惑わされない
  • 貴重品、非常持ち出し品を持参
  • ヘルメット、マスク、ゴーグルを着用

新たに「富士山火山防災マップ」を作成しました!詳しくは県ホームページ火山の防災対策か問合せ

問合せ
県危機管理防災課[電話]045(210)3465
富士山は活火山です!_QR
富士山
イラスト

このページに関するお問い合わせ先

政策局 知事室

政策局知事室へのお問い合わせフォーム

県のたよりグループ

電話:045-210-3662

ファクシミリ:045-210-8834

このページの所管所属は政策局 知事室です。