熊木ダム(くまきダム)
掲載日:2020年9月2日
熊木ダム
熊木ダムは、急増する電力需要に対し発電用水を確保するため、昭和35年(1960年)に完成しました。
諸元
水系 | 酒匂川水系 |
河川 | 玄倉川 |
貯水池 | 熊木調整池 |
位置 | 神奈川県足柄上郡山北町玄倉 |
完成年 | 1960年 |
目的 | 発電 |
形式 | 重力式コンクリートダム |
堤高 | 14.9メートル |
堤頂長 | 34.5メートル |
ゲートの種類 | ローラーゲート |
集水面積 | 11.6平方キロメートル |
湛水面積 | 0.02平方キロメートル |
総貯水容量 | 68,000立方メートル |
有効貯水容量 | 48,000立方メートル |
常時満水位 | 標高776.0メートル |
利用水深 | 4.0メートル |
洪水流量 | 毎秒35立方メートル |