ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > 県のたよりトップページ > 県のたより2月号県のお知らせ ‐ 試験・募集

県のたより2023年2月号 編集・発行/神奈川県政策局知事室

更新日:2023年1月31日

ここから本文です。

県のお知らせ

県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)

※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は1月17日時点の内容であり、変更になる場合があります
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、掲載内容は変更となる場合があります

試験・募集

臨時的任用職員の登録募集

職種
(1)一般農業、農業土木
(2)獣医師
(3)土木・建築・電気・機械
対象
(1)4年制大学の農業系学部を卒業した方
(2)獣医師免許を有する方
(3)職種に応じた4年制大学等の専門学科を卒業した方

※登録方法等詳しくは県ホームページ「臨時的任用職員(環境技術(化学)、農政技術(農業)、農業土木、農政技術(森林)、畜産、獣医、無線)登録のご案内」、県ホームページ臨時的任用職員(土木、建築、造園、電気、機械)登録のご案内か問合せ

問合せ
(1)(2)県環境農政局総務室[電話]045(210)4021
(3)県土整備局総務室[電話]045(210)6015

公募委員の募集

県指定管理者制度モニタリング会議

内容
指定管理者制度導入施設の運営に関する助言等
対象
令和5年4月1日現在18歳以上で県内在住・在勤・在学の方(日本語のできる外国籍の方を含む)1人

※この他条件あり、詳しくは県ホームページ「指定管理者制度モニタリング会議」の公募委員を募集します!か問合せ

任期
4月1日から令和7年3月31日
募集期間
2月1日から3月1日(必着)
募集案内
県政情報センター、各地域県政情報コーナー等で2月1日から配布、県ホームページ「指定管理者制度モニタリング会議」の公募委員を募集します!にも掲載
問合せ
県行政管理課[電話]045(210)2217

行政補助員の募集

勤務形態
非常勤(会計年度任用職員)
職務内容
文書作成・表計算等
対象
ハローワークに求職登録している方(就業中の方は求職登録不要)
雇用期間
4月1日から令和6年3月31日
募集期間
2月13日から21日(必着)
募集案内
県ホームページ総務局 組織人材部人事課に掲載
問合せ
県人事課[電話]045(210)2165

ボランティア講師募集

なるほど!体験出前教室

実施期間
9月から令和6年1月
内容
県内の小学校・中学校等で、科学の楽しさやものづくりの大切さを教える体験型授業の提案・実施
対象
自ら提案した授業を行える県内在住・在勤の研究者、技術者等
募集期間
1月20日から3月24日(必着)
応募用紙
なるほど!体験出前教室 ボランティア講師募集に掲載
問合せ
地方独立行政法人県立産業技術総合研究所[電話]044(819)2033 か 県いのち・未来戦略本部室[電話]045(210)3071
なるほど!体験出前教室_長村先生写真

消費生活eモニター募集

インターネットで消費生活に関するアンケート(年2回程度)に回答いただくモニターを募集しています。
※全て回答された方にはオリジナルグッズをプレゼント

対象
令和5年4月1日現在18歳以上で県内在住の方
任期
4月1日から令和6年3月31日
募集期間
2月1日から28日
募集案内
県ホームページ令和5年度消費生活eモニター募集案内に掲載
問合せ
県消費生活課[電話]045(312)1121内線2642

農地の貸借、売買をしたい方

農地を貸したい・手放したい方、または農地を借りて・買って農業経営の規模を拡大したい方を募集しています。それぞれ要件があります。

募集案内
神奈川県農業公社ホームページに掲載
※詳しくは問合せ
問合せ
公益社団法人県農業公社[電話]045(651)1703

障がい者のための職業訓練

「トライ!」通年型3月生募集

訓練科
実践就労体験
対象
知的・精神障がい者
訓練期間
1カ月
募集期限
2月15日
募集案内
各ハローワークで配布中、県ホームページ障がい者の方を対象とした職業訓練 トライ!にも掲載
問合せ
各ハローワークか神奈川障害者職業能力開発校[電話]042(744)5558、1243[ファックス]042(740)1497

このページに関するお問い合わせ先

政策局 知事室

政策局知事室へのお問い合わせフォーム

県のたよりグループ

電話:045-210-3662

ファクシミリ:045-210-8834

このページの所管所属は政策局 知事室です。