ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・サイエンス・レクリエーション > スポーツ・体育 > 3033(サンマルサンサン)運動 ― くらしに運動・スポーツの習慣を ―
更新日:2023年7月13日
ここから本文です。
神奈川県では、1日30分、週3回、3ヶ月間継続して運動やスポーツを行い、運動やスポーツをくらしの一部として習慣化する「3033(サンマルサンサン)運動」を推進しています。
神奈川県では、県民の皆さんが一人でも多くスポーツに親しみ、健康で明るく豊かな生活を営んでいただくために、1日30分、週3回、3ヶ月間継続して運動やスポーツを行い、運動やスポーツをくらしの一部として習慣化する「3033(サンマルサンサン)運動」を推進しています。
まずはここから!「3033運動」を応援してくれる有名アスリートの方々のメッセージも公開中!
日常生活を運動化させる3つの提案
3033スキマヨガなど手軽にできる運動を紹介しています。
自分の運動不足度や体力をチェックしてみましょう。
さまざまな世代に合わせたリーフレット等をダウンロードできます。
3033運動に係るキャラクターイラストや広報用ひな形、
階段ステッカーを使用できます。
※「3033運動普及員養成事業」は令和元年をもちまして終了しました。
3033運動講習会まずはお電話でご相談ください。
3033運動キャンペーンイベント県内各地で開催!
住友生命「Vitality」は、3033運動を応援しています!
このページに関するお問い合わせ先
事業推進部健康・パラスポーツ課
電話:0466-81-5611
内線:3218
ファクシミリ:0466-83-4622
このページの所管所属はスポーツ局 スポーツセンターです。