子どもの居場所ポータルサイト かながわスマイルテーブル
かながわスマイルテーブルについて
地域のおじちゃん、おばちゃん、お兄さん、お姉さんたちが集まり、
一つのテーブルを囲んで笑い合いながら、おやつを食べたり、お勉強を教えてもらったり、ゲームをしたり気軽に集うことができる場所。
そんな、地域の子どもを中心とした居場所の紹介や、活用できる助成金・セミナーなどのサポート情報をまとめた子どもの居場所ポータルサイトとして、「かながわスマイルテーブル」をリニューアルしました。
新着情報
- 【お知らせ】「ノロウイルス食中毒警戒情報」を発令しました!
- 【お知らせ】「神奈川県子ども食堂応援事業協力金」の第4期募集を開始しました!(募集期間終了)
- 【お知らせ】食事提供を行う団体の皆様へのお知らせに、子ども食堂利用者向けチラシ「げんきにすごすためのおやくそく」、食品衛生法の改正により手続きの確認が必要です!を追加しました。
- 【支援情報】「子ども食堂等に対する政府備蓄米の無償交付について(農林水産省)」を追加しました。
- 【お知らせ】支援情報(物資・基金など)のページに「神奈川県子ども食堂応援事業協力金」ページを追加しました。(募集期間終了)
- 【お知らせ】新型コロナウイルス感染症への対応として子ども食堂の運営上留意すべき事項等について(厚生労働省通知)を追加しました。
コンテンツ
子どもの居場所情報
地域別でさがす:横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ケ崎市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、南足柄市、綾瀬市、葉山町、寒川町、大磯町、二宮町、中井町、開成町、箱根町
子ども食堂ネットワークをさがす:神奈川こども食堂・地域食堂ネットワーク、横浜こども食堂ネットワーク、かわさきこども食堂ネットワーク、よこすか三浦子ども食堂・地域食堂ネットワーク
このページに子どもの居場所情報を掲載するには
その他の支援
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新型コロナウイルス感染症の影響に関する支援情報
相談したいときは
- かながわ子ども家庭110番相談LINE~児童虐待防止~(4月1日)
- いのちのほっとライン@かながわ(4月24日)
- LINEを活用した生徒相談の実施について(5月8日)
- DV相談窓口一覧(5月15日)
地域活動団体の方へ
- 子ども食堂等に対する政府備蓄米の無償交付について(農林水産省)
- 医療・福祉施設等の関係者向けに牛乳等を無償提供します!【受付終了しました】
寄附のお願い
- 「かながわコロナ医療・福祉等応援基金」への寄附のお願い(5月15日)
その他支援について
- 子どものいのちを守る「小児コロナ受入医療機関」及び保護者がコロナで入院等の際に子どもを受け入れる専用の児童福祉施設の設置について(5月12日)
- C-CATがクラスター拡大防止を支援します!(5月12日)
- 妊婦、新生児のいのちを守る「周産期コロナ受入医療機関」の設置について(5月26日)
食事提供を行う団体の皆様へ
- 食事提供を行う際は、食中毒及び食品アレルギーによる事故等が発生しないように、衛生管理について、所管の保健所にご相談いただき、食品衛生法等の関係法令を順守するようお願いします。
- 子ども食堂利用者向けチラシ「げんきにすごすためのおやくそく」
- 新型コロナウイルス感染症への対応として子ども食堂の運営上留意すべき事項等について(厚生労働省通知)
お役立ち情報
- リーフレット「感染リスクを抱えながらコミュニティを楽しむコツ」
- 子ども食堂・フードパントリー開設簡易ハンドブック(NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ)
子どもの居場所情報
地域活動団体をサポートしてくださる方へ
<サポートをお願いしたい内容>
<つなぐ・支える相談窓口(子ども支援活動コーディネート相談)についてはこちら> |
子ども食堂・・・![]() |
子どもの居場所・・・![]() |
学習支援・・・![]() |
横浜市
駒岡 丘の上こども食堂 
- 開催場所 横浜市駒岡地区センター(横浜市鶴見区)
- 開催頻度 第1・第3木曜(開店日が祝日、休日の場合には翌週に順延します。)
- 開催時間 17時30分~19時30分
- 費用 子ども(18歳まで)200円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-571-0035
メール shichida_n@komaoka-cc.com
https://www.facebook.com/%E9%A7%92%E5%B2%A1-%E4%B8%98%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E9%A3%9F%E5%A0%82-1516795775290596/
満福いずみ食堂
- 開催場所 横浜市泉区中田東3-15-9
- 開催頻度 月2回木曜
- 開催時間 17時~20時
- 費用 子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-3155-0829
メール manpuku.izumi@gmail.com
ttps://www.facebook.com/%E6%BA%80%E7%A6%8F%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E9%A3%9F%E5%A0%82-1551325851826851/
ぶどうの実 こども食堂 
- 開催場所 横浜市旭区白根7-10-6 社会福祉法人 白根学園 ぶどうの実
- 開催頻度 第3水曜(8月のみ第4水曜)
- 開催時間 17時~19時
- 費用 子ども無料/大人300円(高校生以上)
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-952-1753
メール jidou@shirane.or.jp
https://www.shirane.or.jp/facilities/budounomi/index.html
こどもすまいる食堂 
- 開催場所 横浜市磯子区滝頭2-30-1 滝頭地域ケアプラザ
- 開催頻度 第3金曜
- 開催時間 16時30分~18時30分
- 費用 中学生以下無料/大人(高校生以上)300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-750-5151
メール Mngo13203@gmail.com
わいわい食堂

- 開催場所 横浜市磯子区氷取沢町60-17 上笹下地域ケアプラザ
- 開催頻度 第2金曜
- 開催時間 16時30分~19時
- 費用 小学生以下無料/中学生100円/高校生以上300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-769-0240
メール kamisasage-cp-201141@etude.ocn.ne.jp
キッズカフェ杉田
- 開催場所 横浜市磯子区中原4-24-1 杉田キリスト教会
- 開催頻度 第4土曜日(カフェ)、毎月1回フードパントリー(各家庭に配送)
- 開催時間 12時~13時30分(カフェ、フードパントリー現地配布)
- 費用 子ども無料/高校生以上100円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-7188-8848
メール psalms027@gmail.com
https://sugita-christ-church.jimdo.com/kidscafe/
認定NPO法人コロンブスアカデミー こども食堂250にこまる+プラス
- 開催場所 横浜市磯子区東町9-9 にこまる食堂
- 開催頻度 毎週金曜日
- 開催時間 17時~19時
- 費用 無料(こどものみ)
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-761-0167
メール columbus@k2-inter.com
https://npocolumbus.or.jp/
学習応援・子ども食堂

- 開催場所 横浜市泉区弥生台26-2 コミュニティ だんだん
- 開催頻度 毎週水曜
- 開催時間 16時~19時
- 費用 子ども200円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-435-9011
メール comidandan@vesta.ocn.ne.jp
http://network.shakyo-iy.or.jp/partner/dandan_tree/index.html
桂台げんき食堂

- 開催場所 横浜市栄区桂台中4-5 桂台地域ケアプラザ
- 開催頻度 第2火曜
- 開催時間 14時30分~19時
- 費用 子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ》
電話 090-7423-9513
メール hiro6168yoshi@yahoo.co.jp
https://ja-jp.facebook.com/katsuradaigenkishokudou/
たまり場とよだ
- 開催場所 横浜市栄区飯島町1368-1
- 開催頻度 毎月1回 第2木曜日
- 開催時間 16時~19時
- 費用 子ども(中学生まで)無料/大人(高校生以上)300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ》
電話 045-864-5144
メール toyoda@yokohamashakyo.jp
なまむぎこども食堂

- 開催場所 横浜市鶴見区生麦4-6-4 生麦地域ケアプラザ
- 開催頻度 第1、第3金曜
- 開催時間 17時~20時
- 費用 3歳児以下無料/子ども200円(マイ箸割100円引き・お手伝い割100円引き)/大人400円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ》
電話 080-8865-7536
メール mugikodomoshokudo@33.netyou.jp
ttps://www.facebook.com/pages/category/Brand/%E7%94%9F%E9%BA%A6%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E9%A3%9F%E5%A0%82-441995296292946/
舞岡柏尾地域ケアプラザ 舞柏フリースペース
- 開催場所 横浜市戸塚区舞岡町3705-10 横浜市舞岡柏尾地域ケアプラザ
- 開催頻度 年末年始を除く毎日
- 開催時間 9時~17時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-827-0371
http://www.hama-wel.or.jp/office/maioka/
みんなの節供 
- 開催場所 横浜市西区浜松町14-40 生活創造空間にし
- 開催頻度 5月、7月、9月、1月、3月(日にちについてはホームページで確認してください)
- 開催時間 16時30分~19時 (1月のみ16時~18時30分)
- 費用 子ども無料/16歳以上100円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-250-6506
http://souzoukuukannishi.org/
こども食堂 ハレの日ケの日

- 開催場所 横浜市西区老松町54
- 開催頻度 [子ども食堂]毎月第1、第3土曜日 [居場所]第2、第4土曜日
- 開催時間 [子ども食堂]11時~16時 [居場所]13時~17時
- 費用 [子ども食堂]未就学児無料/子ども100円/大人300円
[居場所]無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-262-5770
メール harenohi.kenohi.kids@gmail.com
https://www.facebook.com/harenohi.kenohi.kids/
ムーミンなかま食堂
- 開催場所 [子ども食堂]横浜市西区中央2-6-4 Mカフェ
[学習支援]横浜市西区南浅間町26-21 つむぎ子ども教室
- 開催頻度 [子ども食堂]毎月2回 金曜日 [学習支援]夏休み期間(小学生対象)
- 開催時間 [子ども食堂]17時~19時
- 費用 [子ども食堂]こども無料/大人200円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-315-2141
メール nakamano-mori-soumu@ecnt.net
http://moomin-asobi.org/
ノヴィーニェこども食堂・こども寺子屋 横浜・青葉台 

- 開催場所 横浜市青葉区青葉台1-15-4 高橋青葉台ビルB1F ジェイズレストラン
- 開催頻度 [食堂]月2回日曜・木曜
[寺子屋]月1回日曜
- 開催時間 [食堂](1)日曜 11時45分~13時15分 (2)木曜 16時00分~18時00分
[寺子屋]13時30分~15時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-479-2275
メール info@africaheritage.jp
http://kodomo.novinye.com/index.html
あおば子ども食堂実行委員会
- 開催場所 横浜市青葉区内の以下の施設で開催
(1)青葉区社会福祉協議会・ふれあい青葉
(2)美しが丘地域ケアプラザ
(3)さつきが丘地域ケアプラザ
(4)もえぎ野地域ケアプラザ
- 開催頻度 毎週水曜日
加えて、(2)のみ毎月第1日曜日、(3)のみ毎月第4土曜日
- 開催時間 12時~15時((2)の毎月第1月曜日、(3)の毎月第4土曜日)
17時~20時((1)~(4))
- 費用 子ども100円/大人200円
《お問い合わせ先》
電話 045-972-7018
メール aoba_kodomosyokudou@r00.itscom.net
ラフェリーチェ


- 開催場所 横浜市青葉区(御用の際は、問い合わせ先までご連絡ください)
- 開催頻度 [食事提供・学習支援・居場所支援]月・水・金曜日 [教育イベント]毎月1回 日曜日
- 開催時間 [食事提供]12時~13時30分 [学習支援・居場所提供]9時~19時
- 費用 [食事提供]子ども300円/大人500円 [学習支援]300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-6708-0773
メール lafelice.aoba@docomo.ne.jp
https://lafelice.yokohama/
みやまえ食堂 みやまえスタディ

- 開催場所 横浜市泉区中田東4-59-41 宮ノ前テラス
- 開催頻度 毎月2回 第1・第3水曜日
- 開催時間 17時~20時
- 費用 [食堂]300円 [学習支援]無料 [居場所利用]子ども無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-884-0246
メール miyanomaesutoro@yahoo.co.jp
https://miyanomaesutoro.amebaownd.com/
下瀬谷こども食堂
- 開催場所 横浜市瀬谷区下瀬谷2-44-6 下瀬谷地域ケアプラザ
- 開催頻度 毎週水曜日
- 開催時間 18時~19時
- 費用 子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
こども食堂ラッキー
- 開催場所 横浜市瀬谷区南台2-4-1 横浜市営南台ハイツB集会所
- 開催頻度 毎月1回 第3月曜日(第3月曜日が休日の場合は、第2月曜日に実施)
- 費用 子ども無料/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-1104-2035
メール 7564geau@jcom.home.ne.jp
さくらホームレストラン
- 開催場所 横浜市中区相生町2-52 泰生ポーチフロント
- 開催頻度 毎月 第3水曜日
- 費用 子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 045-264-8584
メール sakurakannai@gmail.com
https://www.facebook.com/sakurakannai/
馬車道地域サロンわくわく!カフェ
- 開催場所 横浜市中区相生町5-77 2F 平安堂薬局サロンスペース
- 開催頻度 毎月1回 金曜日
- 開催時間 11時30分~16時
- 費用 子ども100円/大人300円(テイクアウト弁当)
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-3156-9983
メール machi-s@heiandoo.jp
横浜パラダイス会館こども食堂


- 開催場所 横浜市中区若葉町3-51-3-101 横浜パラダイス会館
- 開催頻度 毎週木・金・土・日曜日(不定休あり)※事前予約制。現在、新規参加者の募集はしていません。
- 開催時間 木・金曜日 15時~20時30分 土・日曜日 14時~20時30分
- 費用 [子ども食堂]子ども300円/大人500円
[学習支援]無料
[居場所]子ども無料(近隣のみ)/大人500円
[アトリエ利用]1時間1,000円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
メール artlabova@gmail.com
https://www.facebook.com/kidsinparadisehall/
ヘルキーカフェ
- 開催場所 横浜市保土ヶ谷区常盤台53-2
- 開催頻度 偶数月 第2金曜日
- 開催時間 16時~19時
- 費用 子ども(小学生)100円/大人(中学生以上)200円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 048-489-8959
メール info@chat-hodogaya.yokohama
https://chat-hodogaya.yokohama/
川崎市
木月こどもキッチン
- 開催場所 川崎市中原区木月2-3-15 木月キッチン
- 開催頻度 [食堂]毎月第2月曜日 [弁当配布]月2回程度
- 開催時間 16時半~
- 費用 [食堂]子ども100円/大人300円 [弁当配布]子ども1食100円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 044-572-3214
メール masaimasae@gmail.com
https://www.facebook.com/kizukikodomokitchen/
てらこみーる

- 開催場所 川崎市中原区新城5-2-13 プリマSK武蔵新城1F メサ・グランデ
- 開催頻度 毎月第3日曜日
- 開催時間 10時30分~13時00分
- 費用 [食堂]子ども無料/大人500円 [学習支援]無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
メール teracomeal@gmail.com
https://www.facebook.com/teracomeal/
地域食堂めさみーる+(プラス)
- 開催場所 川崎市中原区新城5-2-13 プリマSK武蔵新城1F メサ・グランデ
- 開催頻度 毎月第3木曜日
- 開催時間 17時30分~19時
- 費用 子ども100円/シニア100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 044-872-9795
メール tachib@grassk.org
https://mesa-grande.hatenablog.com/
まきまきキッチン


- 開催場所 川崎市中原区今井南町17-3 カトリック中原教会
- 開催頻度 毎月第3土曜日
- 開催時間 16時半~18時
- 費用 [食堂]子ども無料/大人300円 [学習支援]無料 [居場所利用]無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-6036-4546
メール anzaimakiko98@gmail.com
https://www.facebook.com/makimakikitchen/
ふれあい食堂
- 開催場所 川崎市中原区下沼部1747
- 開催頻度 毎月第3木曜日
- 費用 子ども100円/大人500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-3494-5581
メール Lien.afterschool@gmail.com
https://www.facebook.com/%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E9%A3%9F%E5%A0%82-109389757230271/
あらぐさこども食堂
- 開催場所 川崎市中原区下小田中1-5-1 あらぐさ教室
- 開催頻度 毎月1回第4火曜日
- 開催時間 18時~20時
- 費用 子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 044-751-0241
菜の花ダイニング
- 開催場所 川崎市高津区久末(御用の際は、お問い合わせ先までご連絡ください)
- 開催頻度 毎月1回 第3水曜日(8月・12月は変更あり)
- 開催時間 17時30分~20時00分
- 費用 子ども100円/高校生以上300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-8012-4043
メール nanoha7dining@gmail.com
https://nanohana-dining.jimdofree.com/
大家族ふるさと食堂
- 開催場所 川崎市幸区中幸町1-52 アジ庵美味1・2・3内
- 開催頻度 毎月最終週の火曜日
- 開催時間 18時~
- 費用 子ども無料/大人500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 044-222-3582
メール gccsc2016@gmail.com
https://www.facebook.com/furusatosyokudo/
遊友ひろば 寺子屋

- 開催場所 川崎市多摩区登戸2258 ハウス911
- 開催頻度 毎週月曜日(祝日休み)
- 開催時間 17時~19時
- 費用 [子ども食堂]無料 [学習支援]1時間500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-6314-5332
メール grasskawasaki@gmail.com
https://grassk.org/
相模原市
相模原みのり塾 
- 開催場所 相模原市緑区 橋本公民館
- 開催頻度 毎週日曜
- 開催時間 13時30分~17時30分
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 050-5307-2233
メール sagamiharaminori@gmail.com
https://sagamihara-minori.jimdo.com/
ソレイユにこにこ食堂
- 開催場所 相模原市緑区橋本6-2-1
- 開催頻度 毎月1回水曜日
- 開催時間 17時~19時30分
- 費用 子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 042-775-1775
メール salasagamihara621@gmail.com
新磯みんなの食堂さくら
- 開催場所 相模原市南区新戸2479
- 開催頻度 第1・第3水曜
- 開催時間 17時~19時
- 費用 幼児無料/小学生~高校生100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-1793-5245
メール yukiko02181943@icloud.com
http://sagami-portal.com/city/comicalkids/archives/18542
子ども食堂peco
- 開催場所 相模原市南区相模大野3-3-2 bono相模大野サウスモール3階
- 開催頻度 第2・第4水曜(変動あり)※ホームページ要確認
- 開催時間 18時~
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 070-1251-4210
メール peco.sagamihara@gmail.com
https://peco-sagamihara.jimdo.com/
あさみぞみんなのコミュニティ
- 開催場所 相模原市南区下溝2067 下原自治会下原公会堂
- 開催頻度 [食堂]毎月最終日曜 [コミュニティカフェ]毎月1回(不定期)
- 開催時間 [食堂]11時~17時 [コミュニティカフェ]10時~17時
- 費用 [食堂]未就学児無料/子ども100円/大人(18歳以上)300円 [コミュニティカフェ]煎茶無料/飲み物100円/軽食500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-4913-3517
メール asamizo.community.180701@gmail.com
https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10113/
てらこや食堂ラッキーズ
- 開催場所 相模原市南区相模大野6-15-27
- 開催頻度 毎日(土日祝祭日を除く)
- 開催時間 16時30分~19時00分
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-2324-3394
メール bs-art111@chorus.ocn.ne.jp
上溝にこにこ子ども食堂 
- 開催場所 相模原市中央区上溝7-7-17 上溝公民館
- 開催頻度 第4水曜
- 開催時間 17時~19時
- 費用 子ども100円/大人400円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 070-5032-1502
ノヴィーニェこども食堂・こども寺子屋 相模原 

- 開催場所 相模原市中央区相模原5-11-3 1F ノヴィーニェ・ホール
- 開催頻度 [食堂]月2回土曜・水曜
[寺子屋]月1回土曜
- 開催時間 [食堂](1)土曜 11時45分~13時15分 (2)水曜 16時00分~18時00分
[寺子屋]13時30分~15時00分
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 042-707-1900
メール info@africaheritage.jp
http://kodomo.novinye.com/index.html
おかげさん こども食堂
- 開催場所 相模原市中央区淵野辺3-9-17 おかげさん lunchi&dining room
- 開催頻度 月1回 第3日曜日
- 開催時間 11時00分~13時00分
- 費用 子ども(高校生まで)無料/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-4130-8571
メール info@relationship.or.jp
横須賀市
となりのれすとらん
![]()
- 開催場所 横須賀市公郷2-11 衣笠コミュニティーセンター
- 開催頻度 奇数月第3金曜日
- 開催時間 16時~20時
- 費用 子ども無料/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-3573-4171
メール t.resutoran@gmail.com
https://www.facebook.com/tonarino.resutoran/
なかよし食堂 
- 開催場所 横須賀市久里浜1-6-8 みーなの家
- 開催頻度 毎月第3水曜日
- 開催時間 17時30分~19時
- 費用 1食300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話番号080-5447-4863(中出)
メール minamina2018@jcom.zaq.ne.jp
https://www.facebook.com/minnna.ibasyo/
おしゃべリッチ(親子ひろば) 
- 開催場所 横須賀市久里浜1-6-8 みーなの家
- 開催頻度 8のつく日、月に1回~2回
- 開催時間 10時30分~12時
- 費用 100円+実費
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話番号080-5447-4863(中出)
メール minamina2018@jcom.zaq.ne.jp
https://www.facebook.com/minnna.ibasyo/
絵本カフェ、キッズソングカフェ 
- 開催場所 横須賀市久里浜1-6-8 みーなの家
- 開催頻度 絵本カフェは毎月第1金曜日、キッズソングカフェは毎月第3金曜日
- 開催時間 絵本カフェは10時30分~12時、キッズソングカフェは10時30分~11時
- 費用 無料、カフェのメニューからワンオーダー(100~300円)
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話番号046-895-6989(みーなの家)
メール minamina2018@jcom.zaq.ne.jp
https://www.facebook.com/minnna.ibasyo/
よこすかなかながや 

- 開催場所 横須賀市池上4-5-11
- 開催頻度 (1)居場所 火曜、水曜、土曜
(2)子ども食堂 月曜から金曜
(3)学習支援(食事提供) 火曜 - 開催時間 (1)14時~19時30分 (2)6時30分~8時(朝食) (3)18時30分~20時30分
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
メール bouzuatamanootona@gmail.com
https://yokosukanakanagaya.localinfo.jp/
こどもサロン 

- 開催場所 横須賀市岩戸3 新岩戸町内会館またはCOO平戸店(コミュニティルーム)
- 開催頻度 毎月1回 第1土曜日または第2土曜日
- 開催時間 基本的に10時~12時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-3595-2404(担当 長雄)
メール acchon-burike_n.n@jcom.home.ne.jp
なかよし子ども食堂

- 開催場所 横須賀市大津町3-14-15
- 開催頻度 毎月1回 20日
- 開催時間 16時~18時
- 費用 子ども無料/大人200円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-9386-6584
メール taka1121iphone@yahoo.co.jp
横須賀みんなのカレー食堂
- 開催場所 横須賀市安浦町2-33 安浦コミュニティセンター
- 開催頻度 毎月1回 第4金曜日
- 開催時間 18時~
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 070-5369-7010
メール curry@currynews.net
https://yokosukacurrylabo.amebaownd.com/
NPO法人学習支援ボランティア和絆

- 開催場所 横須賀市汐入町2-32 太平堂ビル2階
- 開催頻度 毎週月曜日(その他不定期開催あり)
- 開催時間 17時~19時
- 費用 [子ども食堂]無料
[学習支援]500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-5192-7019
メール k.shinagawa.3320@gmail.com
https://nzn.at.webry.info/
平塚市
子ども学習支援グループ 須賀の寺子屋 
- 開催場所 平塚市高浜台7-1平塚市立太洋中学校体育館
- 開催頻度 毎月第2・第4木曜
- 開催時間 小学生対象:16時30分~17時30分
中学生対象:19時~20時30分 - 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-6626-2686
メール sukanoterakoya@gmail.com
https://www.hiratsuka-shimin.net/organization/org-465/
朝ごはんこども食堂
- 開催場所 平塚市明石町19-4
- 開催頻度 毎月第3月曜
- 開催時間 7時~8時15分
- 費用 子ども50円/大人200円
- サポートをお願いしたい内容
金目の寺子屋 
- 開催場所 平塚市南金目966 平塚市立金目公民館
- 開催頻度 第3火曜
- 開催時間 18時~20時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-4248-9595
メール mirai.keiken@gmail.com
http://mirai-keiken.com/
こどもOK食堂
- 開催場所 平塚市南金目716-4 金目OK食堂
- 開催頻度 毎月第4日曜日
- 開催時間 17時30分~18時30分、19時~20時
- 費用 子ども(小学生以下)100円/大人(中学生以上)300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0463-57-7296
八幡宮の寺子屋
- 開催場所 平塚市浅間町1-6 平塚八幡宮 祈祷者控室
- 開催頻度 第3月曜
- 開催時間 18時~20時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-4248-9595
メール mirai.keiken@gmail.com
http://mirai-keiken.com/
湘南さくら塾 
- 開催場所 平塚市内の公民館及び市民活動センター
- 開催頻度 月3回程度 主に日曜の夜
- 開催時間 17時50分~21時30分の間
- 費用 生徒会員は月に500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 050-3579-2929
メール sscjimu@gmail.com
https://sakura-jyuku.jimdofree.com/
YYきっちん
- 開催場所 平塚市八重咲町24-31 平塚YWCA会館
- 開催頻度 毎月第1火曜日
- 開催時間 17時30分~19時30分
- 費用 未就学児無料/子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0463-21-1990
メール hiratsuka-ywca1949@mb.scn-net.ne.jp
https://www.facebook.com/%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%B9%B3%E5%A1%9Aywca-110670883761937/
なでしこ放課後食堂
- 開催場所 平塚市花水台36-15 花水台会館
平塚市董平8-28 花宴
- 開催頻度 毎月1回第3木曜日
- 開催時間 17時~19時
- 費用 乳幼児無料/子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-5784-0772
メール satou.yumiko2019@gmail.com
https://www.facebook.com/pages/category/Personal-Blog/%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E6%94%BE%E8%AA%B2%E5%BE%8C%E9%A3%9F%E5%A0%82-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93-102913021154014/
キッチンひばり野
- 開催場所 平塚市中原1-13-13
- 開催頻度 毎月第2・第4火曜日
- 開催時間 17時30分~19時30分
- 費用 子ども(中学生まで)100円/高齢者(65歳以上)200円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-1055-9303
メール info@hana-kikaku.com
ひばり野のなかま達
- 開催場所 平塚市御殿2-17-38
- 開催頻度 毎月第2、第4火曜日
- 開催時間 15時~愛の鐘まで
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-1055-9303
メール info@hana-kikaku.com
https://www.facebook.com/%E3%81%B2%E3%81%B0%E3%82%8A%E9%87%8E%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%BE%E9%81%94-293066118287975/
ひまわり食堂
- 開催場所 平塚市横内3823-1
- 開催頻度 毎月第1、第3月曜日
- 開催時間 16時30分~19時50分まで
- 費用 子ども200円/大人400円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
メール himawari.kidsnation20@gmail.com
鎌倉市
フリースペース「てらハウス」 
- 開催場所 鎌倉市大船1-25-23 千里ビル3F
- 開催頻度 平日、毎週土曜(午前中は自主学園、午後は自由遊び)
- 開催時間 平日:15時~17時、土曜:10時~16時
- 費用 平日無料/土曜午前500円、午後500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0467-84-9746
メール info@kamakura-terakoya.net
http://kamakura-terakoya.net/
Spaceぷらっと大船


- 開催場所 鎌倉市小袋谷1-9-3 大船Rビル4階
- 開催頻度 火曜・木曜(祝日休み)、第2・第4火曜は「みんなでごはん」
- 開催時間 15時~19時30分
- 費用 無料(対象は原則として鎌倉市内の小学生~高校生)
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0467-46-2119
メール incl@inclusion-net.jp
http://inclkanagawa.net/
ふらっとカフェ鎌倉
- 開催場所 鎌倉市御成町13-32 ソンベカフェ内 ほか
- 開催頻度 月3~4回程度実施
- 開催時間 16時~18時30分
- 費用 子ども(中学生以下)200円/大人・ボランティア400円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-5199-1654(代表)
メール flatcafekamakura@gmail.com
https://flatcafekamakura.wixsite.com/flatcafekamakura
チルドレンズカフェ
- 開催場所 鎌倉市二階堂4-6
- 開催頻度 毎週水曜日
- 開催時間 17時~19時
- 費用 未就学児無料/子ども100円/大人500円(うち、寄附300円)
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0467-73-7757
メール table4childrenscafe@gmail.com
https://www.facebook.com/Table-for-Childrens-caf%C3%A9-779286909121480/
こしごえみちくさや
- 開催場所 鎌倉市腰越5-13-7 宝善院
- 開催頻度 毎月最終月曜日(1週前倒しになることもあります)
- 開催時間 18時~20時
- 費用 子ども300円/大人500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
メール koshigoemichikusaya@gmail.com
https://ja-jp.facebook.com/koshigoemichikusaya/
藤沢市
湘南台 MOP HOME 寺子屋 

- 開催場所 藤沢市高倉258 東勝寺
- 開催頻度 第2・第4土曜
- 開催時間 13時~19時
- 費用 子ども(18歳以下)無料/保護者300円/見学者500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
メール myownplace.329@gmail.com
http://myownplace.wpblog.jp/
長後こども食堂
- 開催場所 藤沢市高倉650-4 シェアカフェ長後食堂
- 開催頻度 毎月1回 第1日曜日
- 開催時間 11時~15時
- 費用 子ども(高校生まで)無料/大人200円以上の募金
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-3428-8792
メール aqua_hirou.mi.kuto@softbank.ne.jp
ゆめちゃん食堂
- 開催場所 藤沢市渡内1-1-1 天嶽院
- 開催頻度 毎月1回 第4土曜日(変更あり)
- 開催時間 14時30分~16時00分(※現在弁当配布のみ)
- 費用 子ども無料/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 070-3315-2419
一心 子ども食堂
- 開催場所 藤沢市藤沢3-3-29
- 開催頻度 毎月第1水曜日
- 開催時間 17時~21時
- 費用 子ども300円/大人500円
《お問い合わせ先》
電話 0466-47-6672
メール fleaf444@gmail.com
ドリームセンター子どもカフェ


- 開催場所 藤沢市藤沢545-48-101 オリーブチャペル
- 開催頻度 毎週日曜日、毎月第3木曜日
- 開催時間 [毎週日曜日]14時~16時、[毎月第3木曜日]15時~20時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-1052-1730
メール f-olive@d3.dion.ne.jp
六会ご縁食堂
- 開催場所 藤沢市亀井野1-8-15 2F 坊さんキッチンen
- 開催頻度 毎月第4木曜日
- 開催時間 17時~19時
- 費用 子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
メール 6i5en.shokudo@gmail.com
https://www.instagram.com/6i5en.shokudo/
小田原市
子ども食堂「はまっこてらす」
- 開催場所 小田原市酒匂4-4-21
- 開催頻度 第2水曜
- 開催時間 15時30分~19時(受付15時30分~18時30分)
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-1438-2461
メール honhontakataka@gmail.com
お結びころりん


- 開催場所 小田原市千代193-1 かみふカフェ
- 開催頻度 毎月1回 第2土曜日または第3土曜日
- 開催時間 10時~16時
- 費用 子ども無料/大人500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0465-42-3945
メール ukiuki-miyu@nifty.com
https://www.facebook.com/kamifucafeodawara/
わいわい食堂
- 開催場所 小田原市荻窪300 生涯学習センターけやき
- 開催頻度 毎月1回 第2金曜日
- 開催時間 18時00分~20時00分
- 費用 3歳から100円/小学生300円/大人500円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-9323-9434
メール odawara.jidoukan05@gmail.com
https://www.odawarajidoukan05.com/
からたちハウス


- 開催場所 小田原市板橋189 板橋公民館
- 開催頻度 毎週1回 金曜日
- 開催時間 16時~20時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-2179-2823
メール CBD02618@nifty.com
茅ヶ崎市
ほんそん子ども食堂「いただきます」
- 開催場所 茅ヶ崎市本村1-2-14 日本ホーリネス教団 茅ヶ崎教会
- 開催頻度 第1・第3木曜日
- 開催時間 17時~19時
- 費用 子ども(3歳以上)200円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-5536-8096
メール saitosanchi822@yahoo.co.jp
http://www.sarondote.com/wp/
幸町こども食堂「おいしいね」
- 開催場所 茅ヶ崎市幸町24-6 LAST50CENT
- 開催頻度 毎月1回 第2または第4木曜日
- 開催時間 17時~19時
- 費用 子ども無料/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
メール saiwaikodomo2@gmail.com
みんなの居場所


- 開催場所 茅ヶ崎市鶴が台10 鶴が台団地名店街内
①カフェグランマ(食堂)、②UR第一集会所(居場所)、③ふれあいサロン(学習支援)
- 開催頻度 毎月第3金曜日(定期)、その他金曜日(不定期)
- 開催時間 16時~20時
- 費用 ①幼児無料/小学生100円/中高生200円/大人300円
②無料
③無料
《お問い合わせ先》
電話 090-3427-6290
メール taekoko55jp@yahoo.co.jp
秦野市
ベジターステーションはだの 

- 開催場所 (1)秦野市入船町12-2 本町公民館 または
(2)秦野市今泉598 南公民館
- 開催頻度 原則毎月第2土曜(8月、9月、2月、3月はお休み)
- 開催時間 10時~12時30分
- 費用 小学生以下無料(おやつ提供は小学生まで)
《お問い合わせ先》
電話 0463-86-3460(秦野市子育て総務課)
メール kosodate@city.hadano.kanagawa.jp
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000004546/index.html
みんなの食堂☆広畑

- 開催場所 秦野市下大槻174-4 秦野市広畑ふれあいプラザ
- 開催頻度 月2回 原則第1・第3金曜日
- 開催時間 18時30分~19時30分
- 費用 [食堂]子ども無料/大人300円 [居場所利用]無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-5003-0193
メール hiromimaeda5@gmail.com
https://minnano-syokudo.jimdofree.com
みんなの食堂★つるまき
- 開催場所 秦野市鶴巻1768-1 秦野市サンライフ鶴巻
- 開催頻度 毎月1回 第2水曜日
- 開催時間 17時~18時30分
- 費用 未就園児無料/子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-2464-5311
メール shuseki11@gmail.com
厚木市
地域食堂「よつば」
- 開催場所 厚木市旭町1-15-8 県央ビル1階 地域活動支援センターアジール
- 開催頻度 毎月第2土曜日
- 開催時間 16時~20時
- 費用 未就学児・小学生100円(お手伝いで無料)/中学生以上300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 046-280-5338
メール info@asyl5338.jp
http://www.asyl5338.jp
子育て相談サロンままカフェ
- 開催場所 厚木市中町2-12-15 アミューあつぎ
- 開催頻度 2か月に1回 金曜日
- 開催時間 18時~20時
- 費用 子ども100円/大人300円
《お問い合わせ先》
電話 090-2563-4739
メール withmammy@gmail.com
https://www.withmammy.com/
大和市
子供食堂「はぐく」
- 開催場所 大和市南林間7-1-15 地域家族しんちゃんハウス2階
- 開催頻度 毎週土曜(毎月最終土曜は除く)
- 開催時間 11時~13時
- 費用 幼児無料/子ども・大人100円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 046-275-7955
メール info@shinchanhouse.com
http://www.shinchanhouse.com/
コアラ食堂

- 開催場所 大和市中央7-4-2-101 コガスクール
- 開催頻度 毎月2回 土曜日
- 開催時間 16時~19時
- 費用 [食堂]子ども無料/大人500円 [学習支援]無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-5677-4956
メール kogaschool@gmail.com
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Teens---Kids-Website/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%A9%E9%A3%9F%E5%A0%82-in-%E5%A4%A7%E5%92%8C-526881621036281/
伊勢原市
いせはらみらいクルリンこども食堂
- 開催場所 伊勢原市伊勢原1-3-10 だいろくコミュニティー広場
- 開催頻度 月2回火曜日・木曜日
- 開催時間 17時30分~19時30分
- 費用 子ども100円(高校生まで)/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0463-95-6665
メール office@tiikifukusi.com
http://tiikifukusi.com/?page_id=733
学習サポートみらい・つなぐ 
- 開催場所 伊勢原市市民活動サポートセンター
- 開催頻度 毎週火曜日・金曜日
- 開催時間 小学生対象:17時~18時30分/中学生対象:18時~20時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0463-95-6665
メール office@tiikifukusi.com
http://tiikifukusi.com/?page_id=955
南足柄市
きんたろう食堂 
- 開催場所 南足柄市和田河原840-1 ドミール南足柄食堂
- 開催頻度 毎月1回日曜
- 開催時間 11時~14時
- 費用 子ども100~200円/大人300~400円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0465-83-1188(報徳農場内)
メール houtoku1188@gmail.com
綾瀬市
がじゅまる食堂 
- 開催場所 綾瀬市小園398-1 小園自治会館
- 開催頻度 毎週火曜日
- 開催時間 17時~19時(ラストオーダー)
- 費用 未就学無料/小・中学生200円/高校生・大人400円/
セット割り(大人+小・中学生)500円 - サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-1847-2522
http://gajumarusyokudou.grupo.jp/
地域交流サロンさざなみ 子供応援弁当
- 開催場所 綾瀬市上土棚北5-8-21 森滝ビル3階 デイサービスひばり内
- 開催頻度 毎月第4日曜日(現在要予約)
- 開催時間 12時30分~(お弁当配布)
- 費用 子ども無料/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0467-38-4334
メール sazanami_kodomo5821@yahoo.co.jp
葉山町
こどもの食卓(こどもの夜弁)
- 開催場所 三浦郡葉山町一色1392-80 ほかほか弁当葉山一色店
- 開催頻度 毎週水曜日
- 開催時間 16時~18時
- 費用 子ども300円(子ども用弁当)
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-5351-0112
メール shokutaku.hayama@gmail.com
https://kodomo.hayama-shokutaku.net/
寒川町
子ども食堂「えんがわ」
- 開催場所 高座郡寒川町中瀬24-21
- 開催頻度 毎月1回 第3土曜日
- 開催時間 11時30分~13時30分
- 費用 子ども無料/大人300円
《お問い合わせ先》
電話 080-9464-0285
メール tsunagu8816yoko@gmail.com
大磯町
まんてん 子ども食堂 
- 開催場所 中郡大磯町大磯1350 地域センターまんてん
- 開催頻度 第1・第3水曜
- 開催時間 17時~20時
- 費用 子ども200円/大人300円(デザートつき)
お惣菜等100~300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0463-62-1212
メール oiso@bz01.plala.or.jp
http://www.oiso-shakyo.jp/manten/detail.html?1518413139
みんなの食堂 おおいそテーブル

- 開催場所 中郡大磯町東小磯311-10 台町会館
- 開催頻度 毎月2回 第2・4土曜日(会館の都合により変更あり)
- 開催時間 11時~15時
- 費用 [食堂]子ども100円/大人300円 [学習支援]無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 0463-60-3005
メール tkuki@cool.email.ne.jp
二宮町
みんなのとまり木
- 開催場所 中郡二宮町二宮31-28 NPO法人事務所
- 開催頻度 月曜日~土曜日
- 開催時間 14時~16時
- 費用 [フードパントリー]無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-3297-2292
メール Ein03stein1649@ozzio.jp
中井町
ケロケロ広場 
- 開催場所 足柄上郡中井町北田529-1 中村下会館
- 開催頻度 毎週火曜・木曜(学校の休業日を除く)
- 開催時間 15時~17時
- 費用 無料
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 090-2549-9561
メール talithakumi93@yahoo.co.jp
子育ての輪Lei 中井町堺コミュニティセンター、コミュニティハウスれいんち
- 開催場所 中井町堺コミュニティセンター 足柄上郡中井町堺1293
コミュニティハウスれいんち 足柄上郡中井町遠藤
- 開催頻度 毎週水曜・第2金曜
- 開催時間 16時~20時など
- 費用 未就学100円/小学生以上200円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 080-2047-6633
メール kosodatenowa-lei@yahoo.co.jp
https://ameblo.jp/kosodatenowa-lei/
開成町
ニコニコ子ども食堂
- 開催場所 足柄上郡開成町みなみ5-4-17 社会福祉法人 一燈会 サウスポート1階
- 開催頻度 毎月第1、第3日曜日
- 開催時間 11時~12時
- 費用 子ども無料/大人300円
《お問い合わせ先》
電話 0465-85-3255
メール Kaisei.minami@the-prime.jp
http://www.ittokai.or.jp
箱根町
つながり食堂
- 開催場所 足柄下郡箱根町湯本475-8 coco-Hakone(ココハコネ!)
- 開催頻度 毎月第1木曜日
- 開催時間 17時~19時半(19時ラストオーダー)
- 費用 子ども100円/大人300円
- サポートをお願いしたい内容
《お問い合わせ先》
電話 070-4006-5212
メール sato-ctb@nifty.com
http://coco-hakone.o.oo7.jp/
<登録・情報掲載について>
- 本ページへの掲載を希望する団体の方は、下記の「情報掲載依頼書兼誓約書」に必要事項をご記入の上、次世代育成課(jisedai-kikaku.pg3k)へご提出ください。(登録にあたっては、情報掲載依頼書兼誓約書に記載のとおり、一定の要件がありますので、あらかじめご了承願います。)
情報掲載依頼書兼誓約書(ワード:30KB)
※情報掲載依頼書兼誓約書提出から、掲載されるまでの期間については、事務処理の関係上、時間がかかる場合があります。
<注意事項>
- 本ページで紹介している地域活動については、その内容を県や市町村が保証するものではありません。各団体の活動へのボランティア協力に関する応募や食品提供等のサポートをされる場合は、各団体に直接問い合わせて、事前に活動内容等についてご確認ください。