更新日:2024年5月1日
ここから本文です。
子どもの支援に係る寄付・基金の情報一覧
概要
孤独や孤立で悩まれている方に向けて様々な活動を行っているNPO等の方々へ、自殺防止の取組みや相談支援、居場所づくりなど、幅広い分野の当面の緊急支援策を紹介。
(問合せ先)
内閣官房孤独・孤立対策担当室ほか関係省庁(詳細は次のパンフレットをご参照ください)
孤独・孤立対策に取組むNPO等の皆様へ
交付の概要
新型コロナウイルス感染拡大を背景に、学校給食の補完機能を果たす「子ども食堂等」に加え、
「子ども宅食」に政府備蓄米を活用して、食育の一環としてごはん食の推進を支援。
※1 申請あたりの交付数量の 上限が 300kg ⇒ 450kg に引き上げられました。
(問合せ先)
農林水産省ホームページ(交付要領、制度概要、手引き、申請書類など)(別ウィンドウで開きます)
農林水産省農産局穀物課
TEL 03ー3502ー7950
プログラム概要
市民が主体となった元気な地域づくりのため、神奈川県内で活動するNPO法人や市民団体の取り組みを資金面で応援する。
(問合せ先)
パルシステム神奈川
TEL 045-577-3533
助成金の概要
(1)一般助成事業
神奈川県内で子ども・若者や子育てに関わる人が地域の中で育ちあう「場」を自立的に運営するNPO法人等の活動への助成を行う。
(2) 課題助成事業
格差が拡大していく社会の中で、子どもや若者、養育者の悩みや思いを社会に伝える活動や、子どもたちに寄添い、苦しい状況を改善するために、子ども・若者、子育てに関わる NPOの専門性・迅速性・柔軟性を活かした事業プログラムに助成を行う
(問合せ先)
特定非営利活動法人 神奈川子ども未来ファンド
TEL 045-212-5825
配分対象事業の概要
地域で暮らす子供たちを対象とする非営利型のこども食堂を実施するための令和7年度の事業費。
<募集締め切り>
令和6年6月28日(金曜日)
(問合せ先)
TEL 045-312-6339
基金の概要
貧困状況にある子供たちを支援する団体に支援金を交付します。2021年度は全国各地の134団体を支援しています。
(問合せ先)
子供の未来応援プロジェクト
子供の未来応援基金未来応援ネットワーク事業事務局
独立行政法人福祉医療機構NPOリソースセンター
TEL 03-3438-4756
基金の概要
横須賀市内で公益的な活動を行っている団体に対する支援基金
(問合せ先)
横須賀市民生局地域支援部市民生活課
TEL 046-822-9699
基金の概要
住民主体の福祉活動を支援し、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指した各種
事業を推進するための基金
(問合せ先)
鎌倉市社会福祉協議会
TEL 0467-23-1075
基金の概要
自主的で公益的な市民活動を財政的に支援する。
(問合せ先)
茅ヶ崎市総務部市民自治推進課協働推進担当
TEL 0467-82-1111
子ども食堂支援事業補助金(茅ヶ崎市子ども未来応援基金活用事業)
補助金の概要
子どもの孤食を減らし、子どもの地域における居場所づくりと子育て支援を目的に、子どもやその保護者に対し、無償又は低額で食事の提供を行う子ども食堂を運営する団体に対し、開設経費及び運営経費の補助を行う。
(問合せ先)
茅ヶ崎市こども育成部子育て支援課子育て推進担当
TEL 0467-82-1111
基金の概要
先駆的な市民活動をモデル指定し、団体の活動を支援する。
(問合せ先)
三浦市総合福祉センター
TEL 046-888-7347/FAX 046-889-1561
基金の概要
はだのボランティアセンター登録団体への助成。
(問合せ先)
秦野市社会福祉協議会
TEL 0463-84-7711
基金の概要
ふるさと納税のうち寄附者が寄附金の使用用途のメニューとして、
「こども育成に関する事業」を指定することができるもの。
(問合せ先)
厚木市財政部財政課
TEL 046-225-2170/FAX 046-223-4058
基金の概要
子どもの居場所づくりや子育て支援を目的として、こども食堂を運営する団体に対し、予算の範囲内において運営費用の一部を補助。
(問合せ先)
大和市こども部こども・青少年課こども・青少年育成係
TEL 046-260-5224/FAX 046-261-4900
基金の概要
社会福祉の増進を図る事業資金に充てるもの。
(問合せ先)
伊勢原市保健福祉部福祉総務課
TEL 0463-94-4711
基金の概要
地域福祉活動団体の自主的で公益的な地域福祉活動に必要な経費の一部を配分する。
(問合せ先)
伊勢原市社会福祉協議会
TEL 0463-94-9600
基金や寄附の受付先については、今後さらに追加する予定です。
電話 045-210-4690
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 子どもみらい部次世代育成課です。