ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 道路・交通 > 平塚土木事務所 > 道路・橋りょうの改良、新設等
更新日:2022年4月19日
ここから本文です。
道路・橋りょうの改良、新設等の業務内容の紹介です
2022年3月30日 【事業紹介:道路】①大山バイパスの整備(伊勢原市)3月20日に全線開通しました
2022年2月 【事業紹介:道路】②西富岡バイパスの整備(伊勢原市)
2022年2月 【お知らせ】事業PR広報看板を現地に設置しました。(「花水川橋(上り線)」橋梁架替事業)(PDF:530KB)
2022年2月 県道613号(曽屋鶴巻)東海大学北側工区 道路整備事業 道路工事のお知らせ(PDF:1,299KB)
2022年1月 【事業紹介:道路】国道134号「花水川橋(上り線)」橋梁架替事業(PDF:1,324KB)
現在、平塚土木事務所(道路都市課、道路維持課)では、道路や交差点の改良整備(現道拡幅)・歩道整備などを、計15箇所・地区において実施しています。
それぞれの位置や詳細については次のとおりです。
事業箇所の市町で色分けしています。
(①②③④伊勢原市:ピンク色、⑤⑥⑦⑮平塚市:青色、⑧⑨⑩⑪⑫秦野市:緑色、⑬⑭大磯町:オレンジ色)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は 平塚土木事務所です。