ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 道路・交通 > 平塚土木事務所 > 県道63号(相模原大磯)月京工区の整備
更新日:2023年4月12日
ここから本文です。
「県道63号(相模原大磯)月京工区の整備」の業務内容紹介です
この事業の所管は、道路維持課(安全施設班)です。
詳細な事業情報については、県道63号(相模原大磯)月京工区歩道整備事業(PDF:365KB)をご覧ください。
<事業の目的>
本路線は、相模原市の国道16号との橋本五差路交差点を起点とし、国道246号や小田原厚木道路の平塚ICを通り、国道1号との国府新宿交差点を終点とする主要幹線道路です。
本事業箇所は、バス路線であることや、国府小学校等の通学路にもなっており、歩行者が多い県道にも関わらず、歩道が未整備となっています。
こうしたことから、本年度より事業に着手し、安心して通れる歩道がつながるよう、地元大磯町の関係部局と連携しながら、早期の供用(歩道整備)を目指していきます。
<事業の概要>
↓その他事業情報はこちらをご覧ください。
【お知らせ】県道63号(相模原大磯)月京工区の歩道整備事業に伴う測量調査について(PDF:623KB)
位 置 図
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は 平塚土木事務所です。