更新日:2024年3月29日

ここから本文です。

県民フォーラムについて

水源環境保全・再生かながわ県民フォーラムについて紹介します

 結果概要

第52回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時

令和5年10月29日 日曜日 13時30分から16時30分(展示会場:12時30分から17時00分)

会場

パシフィコ横浜会議センター3階(神奈川県横浜市西区みなとみらい1ー1ー1)

参加者

126名

内容
  • 基調講演

 1、田中充氏(法政大学 名誉教授)

 講演テーマ:『水源環境施策の経緯と課題~神奈川の森と水 未来につなげる』
 2、土屋俊幸氏(東京農工大学 名誉教授)
 講演テーマ:『かながわの挑戦の現在とこれから:施策後期(第3期・第4期)の

 取組みを中心に』
 3、杉本貴広氏(有限会社 杉本林業 取締役)
 講演テーマ:『水源の森林整備 山の仕事に携わって』

  • パネルディスカッション

 テーマ:「水源施策の15年間の歩みと将来像~神奈川の森林と水 未来につなげ

 るために~」
 パネリスト

 田中充氏(法政大学 名誉教授)
 土屋俊幸氏(東京農工大学 名誉教授)
 杉本貴広氏(有限会社 杉本林業 取締役)
 吉村千洋氏(東京工業大学 環境・社会理工学院 教授)
 コーディネーター

 大沼あゆみ氏(慶應義塾大学経済学部 教授)

  • アーカイブ(youtube動画にリンクしています。)

 令和5年11月30日(木曜日)まではフォーラムおよび施策に関するアンケートを、YouTubeの概要欄リンク先で実施しています!ぜひご回答ください!

 1、基調講演『水源環境施策の経緯と課題~神奈川の森と水 未来につなげる』

 2、基調講演『かながわの挑戦の現在とこれから:施策後期(第3期・第4期)の取組みを中心に』

 3、基調講演『水源の森林整備 山の仕事に携わって』

 4、パネルディスカッション(前半)

 5、パネルディスカッション(後半)

  • 開催結果

 結果概要(PDF:759KB)

 アンケート集計結果(PDF:440KB)

 第52回県民フォーラム意見等への県の回答(質問・意見回答用紙)(PDF:342KB)

 第52回県民フォーラム意見等への県の回答(アンケート)(PDF:242KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


 

第51回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

令和5年8月5日 土曜日 10時から14時30分

※同日開催「第20回やどりき水源林のつどい」で実施。

会場

やどりき水源林(足柄上郡松田町寄地内)

参加者

149名(アンケート回答者数)

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施
施策紹介パネルの展示
各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)
しずくちゃんグッズ(ボールペン、お面、缶バッチ、塗り絵うちわ、ウェットティッシュ等)の配布

紙芝居「かながわ しずくちゃんと森のなかまたち」読み聞かせ

着ぐるみ「かながわしずくちゃん」による演出

結果概要(PDF:1,315KB)(別ウィンドウで開きます)

アンケート集計結果(PDF:168KB)(別ウィンドウで開きます)

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第50回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

令和5年6月24日 土曜日 10時から16時

会場

横浜そごうB2階「新都市プラザ」(横浜市西区高島2ー18ー1)

参加者

205名(アンケート回答者数)

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

施策紹介パネルの展示(A1サイズの施策紹介パネル展示)

紙芝居「かながわしずくちゃんと森のなかまたち」読み聞かせ

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

シカ等の剥製

水生生物標本及びパネルの展示

森林写真パネルの展示

間伐材製品等の展示

施策関連動画の放映

子ども向けクイズの実施

結果概要(PDF:871KB)(別ウィンドウで開きます)

アンケート集計結果(PDF:174KB)(別ウィンドウで開きます)

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第49回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

令和5年2月11日 土曜日 10時から18時

令和5年2月12日 日曜日 10時から18時

※同日開催「第22回さがみ自然フォーラム」で実施。

会場

アミューあつぎ 5階 アートギャラリー(厚木市中町2ー12ー15)

参加者

112名(アンケート回答者数)

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施
施策紹介パネルの展示
各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)
しずくちゃんグッズ(ボールペン、お面、マグネット等)の配布

紙芝居「かながわしずくちゃんと森のなかまたち」読み聞かせ

着ぐるみ「かながわしずくちゃん」による演出

結果概要(PDF:897KB)(別ウィンドウで開きます)

アンケート集計結果(PDF:245KB)(別ウィンドウで開きます)

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第48回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時

令和4年11月20日 日曜日 13時から16時

開催方法

Zoomによるオンライン開催

視聴者数

150名

内容

『第4期かながわ水源環境保全・再生実行5か年計画』説明

市民活動団体の取組紹介

 特定非営利活動法人 野生動物救護の会<活動内容:野生生物の生息調査など>

 森のなかま<活動内容:人工林の間伐、林内整理、木工作品作成など>

パネルディスカッション

 テーマ「森と水を守る神奈川の挑戦 今そして未来に向けて」

 出演者

 梅津 伸夫氏(タカナシ乳業株式会社 品質保証部長(環境対策室長))

 太田 隆之氏(静岡大学地域創造学環・人文社会科学部 准教授)

 濱田 真帆氏(NPO法人緑のダム北相模(お茶の水女子大学文教育学部在学))

 長谷部 勇太氏(神奈川県環境科学センター主任研究員)

 西田 素子氏(コーディネーター、水源環境保全・再生かながわ県民会議委員)

アーカイブ(youtube動画にリンクしています。)

 1、施策紹介編(別ウィンドウで開きます)

 2、市民活動団体の取組紹介編(別ウィンドウで開きます)

 3、パネルディスカッション(前編)(別ウィンドウで開きます)

 4、パネルディスカッション(後編)(別ウィンドウで開きます)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第47回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

令和4年10月15日 土曜日 10時から16時30分

※同日開催「神奈川再発見フェア」で実施。

会場

イオン秦野ショッピングセンター(秦野市入船町12-1)

参加者

53名(アンケート回答者数)

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施
施策紹介パネルの展示
各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)
しずくちゃんグッズ(ボールペン、お面、マグネット等)の配布

着ぐるみ「かながわしずくちゃん」による演出

結果概要(PDF:938KB)(別ウィンドウで開きます)

アンケート集計結果(PDF:196KB)(別ウィンドウで開きます)

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第46回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

 

日時

令和4年8月6日 土曜日 10時から14時

※同日開催「第19回やどりき水源林のつどい」で実施。

会場

やどりき水源林(足柄上郡松田町寄地内)

参加者

324名

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施
施策紹介パネルの展示
各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)
しずくちゃんグッズ(ボールペン、お面、缶バッチ、塗り絵うちわ、ウェットティッシュ等)の配布

紙芝居「かながわ しずくちゃんと森のなかまたち」読み聞かせ

結果概要(PDF:1,093KB)(別ウィンドウで開きます)

アンケート集計結果(PDF:2,863KB)(別ウィンドウで開きます)

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第45回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時

令和2年2月9日 日曜日 14時から16時30分

 

会場

小田原箱根商工会議所大ホール

参加者

75名

内容

ミニ講演

鈴木 悌介 氏(鈴廣かまぼこ株式会社副社長)

講演テーマ「なぜ、かまぼこ屋がエネルギーのことを考えたのか~森里川海のつながりの中で~」

小山田 大和 氏(合同会社F&Eあしがら金太郎電力社長)

講演テーマ「おひるねみかんジュースからソーラーシェアリング&木質バイオマスまで~自然エネルギーと一次産業の組み合わせで地域を元気に~」

伊豆川 哲也 氏(あしがら冬みず田んぼの会会長)

講演テーマ「冬みず田んぼで雑草抑制と里の懐かしい生き物の保全の両立」

水源環境保全・再生施策の紹介 等

結果概要(PDF:232KB)(別ウィンドウで開きます)

第45回県民フォーラム意見等への県の回答(PDF:161KB)(別ウィンドウで開きます)

アンケート集計結果(PDF:288KB)(別ウィンドウで開きます)

 

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第44回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

令和元年8月4日 日曜日 10時から16時

※同日開催「ECOフェア2019」で実施。

会場

西武東戸塚店 オーロラモール館7階ファーストブリッジ

参加者

160名

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施
施策紹介パネル、剥製(シカ・クマ)の展示
各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)
しずくちゃんグッズ(ボールペン、缶バッチ等)の配布
着ぐるみ「しずくちゃん」による演出
動画「かながわ しずくちゃんと森のなかまたち」放映

紙芝居「かながわ しずくちゃんと森のなかまたち」読み聞かせ

結果概要(PDF:676KB)

アンケート集計結果(PDF:405KB)

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第43回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

令和元年6月1日 土曜日 10時から16時

※同日開催「みずきフェスタ2019」で実施。

会場

神奈川県内広域水道企業団 社家取水管理事務所

参加者

627名

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施
施策紹介パネルの展示
各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)
カートカン(紙製飲料缶)の配布
しずくちゃんグッズ(風船、缶バッチ等)の配布
着ぐるみ「しずくちゃん」による演出
動画「かながわ しずくちゃんと森のなかまたち」放映

結果概要(PDF:1,483KB)

アンケート集計結果(PDF:422KB)

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第42回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時

平成30年12月1日 土曜日 10時30分から16時00分

会場

厚木市立あつぎ市民交流プラザ

参加者

141名

内容

開会あいさつ 水源環境保全・再生かながわ県民会議座長 鈴木 雅一氏(東京大学名誉教授)

これまでの取組について 県による実績・成果報告 

有識者による評価発表 

慶應義塾大学経済学部教授 大沼 あゆみ氏 

東京農工大学大学院農学研究院教授 土屋 俊幸氏

東京工業大学環境・社会理工学院准教授 吉村 千洋氏

討議(分科会)

<テーマ> これまでの取組、これからの方向性や将来像 質疑・意見集約

結果概要(PDF:1,048KB)

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

 

このページの先頭へもどる


第41回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成30年9月22日 土曜日 10時から17時

※同日開催「かながわの水源地域キャンペーン」で実施。

会場

川崎アゼリア サンライト広場

参加者

415名

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、クイズ・アンケートの実施

施策紹介パネル、剥製(シカ)の展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

カートカン(紙製飲料缶)の配布(景品)

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズ(風船、缶バッチ等)の配布 

結果概要(PDF:577KB)

アンケート集計結果(PDF:240KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第40回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成30年8月5日 日曜日 10時から16時

※同日開催「ECOフェア2018」で実施。

会場

西武東戸塚店 オーロラモール館7階ファーストブリッジ

参加者

230名

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施

施策紹介パネル、剥製(シカ・クマ)の展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

カートカン(紙製飲料缶)の配布(景品)

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズ(風船、うちわ等)の配布

結果概要(PDF:444KB)

アンケート集計結果(PDF:508KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第39回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成30年5月26日 土曜日 10時30分から17時

※同日開催「かながわ家づくりフェア2018」で実施。

会場

横浜そごうB2階「新都市プラザ」

参加者

869名

内容

水源環境保全・再生施策の紹介、アンケートの実施

施策紹介パネル、剥製(シカ・イノシシ)の展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

カートカン(紙製飲料缶)、飲料水(ペットボトル)の配布(景品)

しずくちゃんグッズ(風船、缶バッチ等)の配布

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

シールラリー(かながわ家づくりフェアとのコラボ)

結果概要(PDF:522KB)

アンケート集計結果(PDF:119KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第38回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時

平成29年12月16日 土曜日 13時から14時30分

※「市民事業交流会」と同日開催。

会場

ユニコムプラザさがみはら

参加者

127名

内容

ミニ講演

渡辺 豊博 氏 (特定非営利活動法人 グラウンドワーク三島 専務理事)

講演テーマ「市民力を結集した『水の都・三島』の水辺再生活動」

川島 範子 氏 (特定非営利活動法人 小田原山盛の会 副理事長)

講演テーマ「シカ問題~生物多様な森を守りたい!~」

水源環境保全・再生施策の紹介 等

結果概要[PDFファイル/389KB]

第38回県民フォーラム意見等への県の回答[PDFファイル/203KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/270KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第37回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成29年9月23日 土曜日、9月24日 日曜日 各日10時00分から17時00分

※同日開催「平成29年度 かながわ水源地域キャンペーン」で実施。

会場

アピタ長津田店

参加者

920名

内容

クイズ・アンケートの実施(クイズ回答者へは記念品を贈呈)

水源施策紹介パネル、剥製(シカ)の展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズ(風船、缶バッチ等)の配布 等

結果概要[PDFファイル/562KB]

アンケート集計結果(PDF:1,624KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第36回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成29年8月5日 土曜日 10時00分から14時00分

※同日開催「第16回やどりき水源林のつどい」で実施。

会場

やどりき水源林

参加者

285名

内容

水源施策紹介パネルの展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

アンケートの実施

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズ(風船、ウェットティッシュ等)の配布

カートカン(国産材を使用した紙製飲料缶)の配布 等

結果概要[PDFファイル/738KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/2.6MB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第35回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成29年5月27日 土曜日 10時30分から17時30分

※同日開催「2017 かながわ家づくりフェア」で実施。

会場

横浜そごうB2階「新都市プラザ」

参加者

757名

内容

水源施策紹介パネルの展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

アンケートの実施

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズ(風船・缶バッジ等)の配布 

飲料水(ペットボトル)の配布 等

結果概要[PDFファイル/533KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/380KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第34回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成29年3月11日 土曜日 10時00分から15時00分

※同日開催「成長の森植樹会」で実施。

会場

県立21世紀の森

参加者

97名

内容

(1)県立21世紀の森 森林館内

パンフレット、パネル、展示物等を用いた施策の紹介

アンケートの実施(アンケート回答者へは記念品を贈呈)

飲料(コーヒー・ココア)の提供

(2)屋外ブース

体験教室(葉巻笛作り、ロケットラワン作り)

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズ(風船、きゃらカード等)の配布

結果概要[PDFファイル/150KB]

頂いたご意見[PDFファイル/7KB]

アンケート結果[PDFファイル/86KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第33回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時 平成28年11月5日 土曜日 13時00分から16時10分
会場

はまぎんホールヴィアマーレ

参加者

356名

内容

柳生 博氏による基調講演「確かな未来は懐かしい風景にある」
水源環境保全・再生施策の紹介
パネルディスカッション「ともに築く水源環境~かながわ910万人の挑戦~」

結果概要[PDFファイル/109KB]

第33回県民フォーラム意見等への県の回答[PDFファイル/48KB]

アンケート結果[PDFファイル/81KB]

主催 神奈川県、水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第32回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成28年9月3日 土曜日

9月4日 日曜日 各日10時00分から17時00分

※同日開催「やまなみ五湖 かながわ水源地域キャンペーン」で実施。

会場

アピタ長津田店

参加者

784名 ※クイズ回答者数

内容

クイズ・アンケートの実施(クイズ回答者へは記念品を贈呈)

水源施策紹介パネル、剥製(ツキノワグマ)の展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズ(風船、缶バッチ等)の配布 等

結果概要[PDFファイル/145KB]

頂いたご意見[PDFファイル/9KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第31回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時 平成28年8月28日 日曜日 13時00分から16時00分
会場

小田急ホテルセンチュリー相模大野

参加者

70名

内容

ミニ講演(講演25分×3名)

「森林ボランティアの抱える楽しみと課題」 山本 和子氏(森のなかま 会長)

「私が川を守りたい理由」 倉橋 満知子氏(桂川・相模川流域協議会 代表幹事)

「水環境!ワクワク感での伝え」 柳川 三郎氏(NPO法人神奈川県環境学習リーダー会 代表理事)

水源環境保全・再生の取組の紹介(20分)

パネルディスカッション(50分)

テーマ「県民一人ひとりにできること」

結果概要[PDFファイル/100KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/36KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第30回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成28年5月22日 日曜日 10時00分から14時00分

※同日開催「緑の祭典」で実施。

会場

小田原市荻窪

参加者

162名 ※クイズ回答者数

内容

クイズの実施(クイズ回答者へは記念品を贈呈)

水源施策紹介パネルの展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズ(マグネット、ボールペン等)の配布 等

結果概要[PDFファイル/173KB]

頂いたご意見[PDFファイル/6KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第29回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成28年4月29日 金曜日 10時00分から15時00分

※同日開催「四季の森公園まつり」で実施。

会場 県立四季の森公園
参加者

182名 ※アンケート収集数

内容

水源施策紹介パネルの展示

各種広報資料の配架(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」等)

アンケートの実施

着ぐるみ「しずくちゃん」による演出

しずくちゃんグッズの配布 等

結果概要[PDFファイル/218KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/100KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第28回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時 平成28年3月12日 土曜日 10時00分から15時00分

※同日開催「成長の森植樹会」で実施。

会場

県立21世紀の森

参加者

184名 (成長の森植樹会参加者数 396名)

内容

(1)県立21世紀の森 森林館内
展示物の紹介・解説
クイズの実施
(2)屋外ブース内
体験教室(葉巻笛作り)
クイズの配布・回収(クイズ回答者へわたあめ・コーヒー等を贈呈)
着ぐるみ「しずくちゃん」による演出
各種広報資料の配布(リーフレット「森は水のふるさと」、「支えよう!かながわの森と水」※植樹会受付時に参加者へ配布)

結果概要[PDFファイル/1020KB]

頂いたご意見[PDFファイル/5KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第27回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

テーマ おしえて・話して!かながわの森と水 in藤沢
日時 平成28年1月16日 土曜日 13時30分から16時00分
会場

藤沢リラホール

参加者

93名 

内容

ミニ講演(講演20分×3名、質疑応答15分)

「生態系としての相模川」 吉村 千洋氏(東京工業大学大学院理工学研究科准教授)

「私にとっての狩猟」 奥山 恭代 氏(猟師・自然食研究家)

「山北町森林組合の取組み」池谷和美氏(山北町森林組合専務理事)

水源環境保全・再生施策及び第3期実行5か年計画素案の説明、質疑応答

結果概要[PDFファイル/723KB]

第27回県民フォーラム意見等への県の回答[PDFファイル/242KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/365KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第26回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

テーマ おしえて・話して!かながわの森と水
日時 平成27年10月12日 月曜日(祝日) 13時00分から16時15分
会場

厚木商工会議所 大会議室

参加者

78名 

内容

ミニ講演(講演20分×3名、質疑応答15分)

「かながわの水環境」淺枝隆氏(埼玉大学大学院理工学研究科教授)

「ワイルドライフレンジャーの取組み」片瀬英高氏(神奈川県ワイルドライフレンジャー)

「水源の森林整備」杉本貴広氏(有限会社杉本林業)

水源環境保全・再生施策及び第3期実行5か年計画骨子案の説明、質疑応答

結果概要[PDFファイル/771KB]

第26回県民フォーラム意見等への県の回答[PDFファイル/223KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/271KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第25回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

テーマ 水源環境保全税による取組みのこれまでとこれから
日時 平成27年7月26日 日曜日 10時30分から16時50分
会場

横浜シンポジア(産業貿易センタービル9階)

参加者

141名

内容

基調講演 ランドスケープアーキテクト・東京都市大学教授 涌井 雅之氏

「水源地域の多様な役割と未来」

県による実績・成果報告「これまでの取組みについて」

意見発表

討議(分科会)

<テーマ> これまでの10年の総括、これからの10年の取組みについて

質疑・意見集約・評価アピール発表

結果概要[PDFファイル/478KB]

第25回県民フォーラム意見等への県の回答[PDFファイル/198KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/392KB]

記録誌[PDFファイル/3.18MB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第24回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

テーマ みんなで支えるかながわの森と水 ~水源環境保全税による取組みの検証~
日時 平成27年3月22日 日曜日 13時00分から16時50分
会場

横浜シンポジア(産業貿易センタービル9階)

参加者

155名

内容

基調講演 東京大学教授 鈴木 雅一氏 「かながわの水源とその保全」

県による実績・成果報告「水源環境保全・再生の取組みのこれまで」

パネルディスカッション「かながわの水源環境保全・再生はどこまで進んだのか」

会場参加型討論

結果概要[PDFファイル/8.63MB]

第24回県民フォーラム意見等への県の回答[PDFファイル/171KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/720KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第23回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時 平成26年11月9日 日曜日 10時00分から16時00分
会場

川崎アゼリア 南広場

参加者

463名 ※アンケート収集数

内容

水源環境保全・再生施策を紹介したパネル展示、リーフレットの配布。

アンケートの実施。回答者へ記念品を進呈。

水源地域の動物の剥製展示

市民団体等による水源環境の保全・再生に係る体験コーナー

結果概要[PDFファイル/561KB]

頂いたご意見[PDFファイル/247KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/307KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第22回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時 平成26年8月2日 土曜日 10時00分から16時00分
会場

西武小田原店 1階 キャニオン

参加者

316名 ※アンケート収集数

内容

水源環境保全・再生施策を紹介したパネル展示・リーフレットの配布

アンケートの実施。回答者へ記念品(神奈川県産材のマグネット、うちわなど)を進呈。

市民団体による水源環境の保全・再生に係る体験コーナー

冒険写真家豊田直之氏による水源地の映像紹介

神奈川フィルハーモニー管弦楽団によるミニコンサート
着ぐるみショー「しずくちゃん・カッピーと学ぼう!森は水のふるさとチビッコ教室」

水源環境クイズ
子どもの遊び場の設営
(NPO法人緑のダム北相模から提供を受けた、間伐材で製作された積み木を利用)

結果概要[PDFファイル/600KB]

頂いたご意見[PDFファイル/358KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/298KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第21回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時

平成26年2月22日(土曜日) 10時00分から16時00分 

会場

新都市プラザ(そごう横浜店地下2階正面入口前)

参加者

524名 ※アンケート収集数

内容

水源環境保全・再生施策を紹介したパネル展示
水源環境保全・再生施策に関するミニクイズ及びアンケートの実施(参加者には抽選で記念品を進呈)

冒険写真家・豊田直之氏が撮影した神奈川の水源地写真の展示

平成25年度市民事業支援補助事業終了団体による事業報告会 など

結果概要[PDFファイル/504KB]

頂いたご意見[PDFファイル/305KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/356KB]

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第20回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

日時

平成25年11月9日(土曜日) 10時00分から15時00分 

会場

リヴァスポット早戸

参加者

191名※プログラム・アンケート配布数(うちアンケート回収数:64枚) 

内容

(1)スポーツフィッシングの第一人者によるトークショーの開催。
・浜野安宏 氏(県民会議委員)
杉坂研治 氏(フライフィッシング・トッププロ)
村田 基 氏(ルアーフィッシング・トッププロ)
(2)トッププロによるデモンストレーション
(3)親子毛ばり(テンカラ)釣り体験の実施 
(4)来場者への水源環境保全・再生施策のPR、アンケートの実施)

結果概要[PDFファイル/655KB]

頂いたご意見[PDFファイル/178KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/263KB]

開催チラシ[PDFファイル/659KB]

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第19回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成25年8月9日(金曜日)から10日(土曜日) 10時00分から16時00分 

会場

そごう横浜店 3階 シーガルコート

参加者

261名(9日:138名、10日:123名) ※アンケート収集数

内容

水源環境保全・再生施策を紹介したパネル展示、リーフレットの配布
アンケートの実施。回答者に記念品(オリジナルうちわ等)を進呈
市民団体(NPO法人かながわ森林インストラクターの会等3団体)による水源環境保全・再生の取組の紹介。
ミュージカル「葉っぱのフレディ」出演者(フレディーズ・3名)によるイベントPR(9日のみ)
冒険写真家豊田直之氏による水源地の写真を用いたビジュアルコンサート(10日のみ)

 

結果概要・アンケート集計結果[PDFファイル/1.04MB]

頂いたご意見[PDFファイル/309KB]

開催チラシ[PDFファイル/409KB]

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第18回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成25年5月25日 土曜日 10時00分から16時00分 

会場

西武小田原店 1階 キャニオン

参加者

375名 ※アンケート収集数

内容

(1)ステージを活用したイベント
ミュージカル「葉っぱのフレディ」出演者によるミニコンサート
冒険写真家・豊田直之氏の写真を用いた「ビジュアルコンサート」
(2)イベントスペース等を活用したイベント
水源環境保全・再生施策を紹介したパネル展示
パネル展示内容に関するアンケートの実施(抽選で参加者に記念品を進呈)
子どもの遊び場の設営
(NPO法人緑のダム北相模から提供を受けた、間伐材で製作された積み木を利用)
飯泉取水堰施設見学会(西武小田原店から飯泉取水堰までのバス送迎) など

 

結果概要[PDFファイル/980KB]

頂いたご意見[PDFファイル/197KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/125KB]

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第17回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)

日時

平成25年3月16日 土曜日 10時00分から16時00分 

会場

新都市プラザ(そごう横浜店地下2階正面入口前)

参加者

1,172名 ※アンケート収集数

内容

水源環境保全・再生施策を紹介したパネル展示
「森は水のふるさと」(コミュニケーションチーム制作)の配布
水源環境保全・再生施策に関するミニクイズ及びアンケートの実施(参加者には抽選で記念品を進呈)

冒険写真家・豊田直之氏が撮影した神奈川の水源地写真の展示

平成24年度市民事業支援補助事業終了団体による事業報告会 など

結果概要[PDFファイル/608KB]

頂いたご意見[PDFファイル/193KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/121KB]

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


桂川・相模川流域協議会流域シンポジウム/第16回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

テーマ

川の声を聞こうよ 桂川から相模川
- 絶滅危惧種 カワラノギクの保全 -
- 山梨・神奈川両県が共同して行う水源環境の保全・再生 -

日時

平成24年11月24日 土曜日 13時00分から17時00分(開場12時00分)

会場

相模女子大学 3号館 314教室(住所:相模原市南区文京2ー1ー1)

参加者

268名

内容

基調講演 東京大学名誉教授 養老孟司氏「生物多様性を考える」
活動報告「相模川にカワラノギクを復活させよう」
パネルディスカッション「山梨・神奈川両県が共同して行う水源環境の保全・再生」

結果概要[PDFファイル/228KB]

第16回県民フォーラム意見等への県の回答[PDFファイル/267KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/319KB]

開催チラシ[PDFファイル/2.04MB]

主催

桂川・相模川流域協議会
水源環境保全・再生かながわ県民会議

 

このページの先頭へもどる


第15回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(ミニフォーラム)

日時

平成24年10月23日 火曜日 11時00分から17時00

※市民事業交流会と同時開催
会場

新都市プラザ(そごう横浜店地下2階正面入口前)

参加者

620名 ※アンケート収集数

内容

水源環境保全・再生施策を紹介したパネル展示
DVD「かながわの水源環境保全・再生をめざして(概要版)」の放映
アンケートの実施

各種広報資料の配架 など

結果概要[PDFファイル/173KB]

アンケート集計結果[PDFファイル/100KB]

主催

水源環境保全・再生かながわ県民会議

 

このページの先頭へもどる


第14回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(相模原地域フォーラム)

テーマ

相模湖・津久井湖の水源環境を考えよう!
から県域を越えた森林整備・アオコ問題への取組から

日時

平成24年3月4日 日曜日 13時00分から16時00分

会場

県立相模湖交流センター(住所:相模原市緑区与瀬259-1)
(JR中央本線 相模湖駅下車 徒歩10分)

参加者

123名

内容

信州大学山岳科学総合研究所花里孝幸教授による基調講演
水源環境保全・再生事業の取組と成果、第2期実行5か年計画について
パネルディスカッション

結果概要
第14回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果[PDFファイル/67KB]
参加者募集チラシ[PDFファイル/846KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


相模湖船上見学

日時

平成24年3月4日 日曜日 11時00分から11時45分

集合場所

県立相模湖公園(住所:相模原市緑区与瀬317-1)
(JR中央本線 相模湖駅下車 徒歩10分)

参加者

56名

内容

大型遊覧船による相模湖の見学
水源環境保全・再生事業の説明

参加者募集チラシ[PDFファイル/846KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議

このページの先頭へもどる


第13回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

テーマ いのち輝く水を次世代に引き継ぐために
日時 平成23年8月27日 土曜日 13時30分から16時40分
会場

はまぎんホールヴィアマーレ
(JR・横浜市営地下鉄線 桜木町駅下車 動く歩道利用5分)
(みなとみらい線 みなとみらい駅下車「クイーンズスクエア連絡口」「けやき通り口」より徒歩7分)

参加者 361名
内容

倉本聰氏による基調講演「当たり前の暮らしを求めて」
水源環境保全・再生事業の取組紹介【第1期】(DVD上映)
「第2期実行5か年計画(案)」の説明
パネルディスカッション「いのち輝く水を次世代に引き継ぐために
から水源環境保全・再生の第2期の取組に向けてから」

結果概要
第13回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果[PDFファイル/152KB]
参加者募集チラシ[PDFファイル/1.23MB]

主催 神奈川県、水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第12回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(湘南・県央地域フォーラム)

テーマ 森林とシカの一体管理(野生動物との共存)
日時 平成23年2月6日 日曜日
第1部 13時30分から15時50分(13時00分開場)
第2部 16時00分から16時55分
会場 FORUM246 4階 大研修室
(小田急小田原線 愛甲石田駅 徒歩約10分)
参加者 122名
内容

第1部 行政による水源環境保全・再生事業の実績報告
基調講演
パネル討論
第2部 「第2期かながわ水源環境保全・再生実行5か年計画」の素案について

結果概要
第12回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果[PDFファイル/127KB]
参加者募集チラシ[PDFファイル/807KB]

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第11回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(川崎・横浜地域フォーラム)

テーマ 私たちの水はどこから来ているのか
日時 平成22年10月24日 日曜日
第1部 13時30分から15時30分
第2部 15時35分から16時20分
会場 川崎市総合自治会館 ホール
(JR南武線、東急東横線・目黒線 武蔵小杉駅 徒歩7分)
(JR横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩12分)
参加者 102名
内容

第1部 行政による水源環境保全・再生事業の実績報告
パネル討論
第2部 「第2期かながわ水源環境保全・再生実行5か年計画」の骨子案について

結果概要
第11回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:120KB)
参加者募集チラシ(PDF:360KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第10回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(山梨県フォーラム)

テーマ 桂川の水が神奈川県民の飲み水であることをご存知ですか?
-桂川・相模川流域の環境保全に向けて、今、何が求められているかを考える-
日時 平成22年9月4日 土曜日 13時30分から16時00分
会場 大月市民会館 3階 講堂
(JR中央本線大月駅 徒歩約10分)
参加者 142名
内容

山梨県・神奈川県の施策や取組の紹介
パネル討論ほか

結果概要
第10回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:114KB)
参加者募集チラシ(PDF:341KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第9回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(県西地域フォーラム)

テーマ 酒匂川流域から見た水源環境保全・再生について
日時 平成22年7月29日 木曜日 18時30分から20時50分
会場 小田原市生涯学習センターけやき 2階ホール
(小田急線・JR東海道本線小田原駅)
【徒歩の場合】西口から約15分
【バスの場合】西口から久野車庫・兎河原循環方面 (2番のりば)市役所前下車約1分
参加者 105名
内容

行政による水源環境保全・再生事業の実績報告
県民会議意見書についての報告
パネル討論ほか

結果概要
第9回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:109KB)
参加者募集チラシ(PDF:317KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第8回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(湘南・県央地域フォーラム)

テーマ 県民の大切な水、その水源の森をいかに守るか―荒廃する水源林の現状と再生へのチャレンジ―
日時 平成22年2月27日 土曜日 13時00分から15時30分
会場 藤沢リラホール(小田急線・JR東海道本線藤沢駅 徒歩3分)
参加者 131名
内容

行政による水源環境保全・再生事業の実績報告
パネル討論ほか

結果概要
議事録(PDF:316KB)
第8回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:137KB)
参加者募集チラシ(PDF:554KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

県への報告書提出の様子(別ウィンドウで開きます)

このページの先頭へもどる


第7回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(横浜・川崎地域フォーラム)

テーマ これからの水源環境への取組を考えるから市民グループ・企業の立場からから
日時 平成22年1月26日 火曜日 18時30分から20時30分 
会場 横浜市開港記念会館 講堂(みなとみらい線日本大通り駅 徒歩1分)
参加者 205名
内容

行政による水源環境保全・再生事業の実績報告
企業やNPO団体などによる水源環境保全・再生の取り組みの紹介、パネル討論ほか

結果概要
議事録(PDF:224KB)
第7回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:145KB)
参加者募集チラシ(PDF:351KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第6回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム

テーマ 水源地・森林再生の第2ステージに向けてから全国の経験から学び、全国に発信するから
これまで県内5地域で開催した地域別県民フォーラムの総括として、全国から学識者・NPO・自治体などを招き、今後の施策展開について全国の経験に学びながら討論し、その結果を全国に発信していきます。
日時 平成21年2月11日 水曜日・祝日 11時00分から17時15分 
会場 杜のホールはしもと ホール(ミウィ橋本7階 橋本駅北口 徒歩1分)
参加者 326名
内容

神奈川県知事、山梨県知事、相模原市長あいさつ、基調講演、全国の自治体・NPO団体・研究者などによるパネル討論、総括シンポジウムなど

結果概要・議事録
第6回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:18KB)
プログラム(PDF:2,426KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議、神奈川県
共催 相模原市
 

このページの先頭へもどる


第5回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(横浜・川崎地域フォーラム)

テーマ 横浜・川崎地域の皆様に水源地の状況を知っていただくとともに、平成19年度の事業実績を報告し、今後の施策のあり方について、参加者の皆様と一緒に考えます。
日時 平成20年7月31日 木曜日 18時30分から20時35分
会場 かながわ県民センター ホール(2階)
参加者 91名
内容

横浜・川崎の水源地リポート、行政からの事業説明、フロア討論ほか

結果概要
議事録(PDF:74KB)
第5回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:16KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第4回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(横須賀・三浦地域フォーラム)

テーマ 水源地域の現状を知っていただくとともに、水で結ばれた都市地域と水源地域の上下流連携について、皆様と一緒に考えます。
日時 平成20年5月16日 金曜日 18時30分から20時40分
会場 ヴェルクよこすか ホール(6階)
参加者 74名
内容

パネルディスカッション、フロア討論ほか

結果概要
議事録(PDF:79KB)
第4回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:15KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第3回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(県央・湘南地域フォーラム)森の再生を県民の手で

テーマ 水源保全地域と都市地域の両方を抱える県央・湘南地域で、水源環境を県民の手で保全・再生していくためにはどうしたらよいかについて考えます。
日時 平成20年3月23日 日曜日 13時から15時
会場 秦野市表丹沢野外活動センター 活動室
参加者 110名
内容

市民事業等支援制度に関する説明、パネルディスカッションほか

結果概要
議事録(PDF:68KB)
第3回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:16KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第2回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(県北地域フォーラム)
「水源環境を保全・再生するための個人県民税超過課税」を支払っているのを知っていますか?

テーマ 水源地を多く抱える県北地域で、水源地の現状やそこでの市民活動、さらには水源地の将来について考えます。また、水源地在住で、海外やテレビでも活躍する二胡奏者の芳晴さんによるミニコンサートも行います。
日時 平成20年1月17日 木曜日 18時00分から21時00分
会場 サン・エールさがみはらホール
参加者 182名
内容

フロア討論、ミニコンサートほか

結果概要
議事録(PDF:58KB)
第2回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:17KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる


第1回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(県西地域フォーラム)
「水源環境を保全・再生するための個人県民税超過課税」を支払っているのを知っていますか?

テーマ 県西地域から見た水源環境について、皆さんで一緒に考えてみませんか?
日時 平成19年10月23日 火曜日 18時30分から20時30分
会場 山北町立中央公民館多目的ホール
参加者 250名
内容

水源環境保全・再生施策に関する事業説明、パネルディスカッション

結果概要
議事録(PDF:61KB)
第1回県民フォーラム意見等への県の回答
アンケート集計結果(PDF:16KB)

主催 水源環境保全・再生かながわ県民会議
 

このページの先頭へもどる

本文ここで終了

このページの所管所属は環境農政局 緑政部水源環境保全課です。