更新日:2025年12月1日

ここから本文です。

神奈川県の広報紙「県のたより」のページです。毎月1日(4月号は3月31日)発行。WEB版では、バックナンバーもご覧になれます。

県のたより12月号6面・7面-2

かながわ「昭和100年」つながる心、ともに未来へ

県は、昭和の社会状況や県民の暮らしを振り返り、当時の人々の思いを、世代を超えて多くの方につないでいくため、令和8年の年間を通じて、県立都市公園や県立図書館などで「昭和100年」をテーマにしたイベント等を実施します。この機会にぜひご参加ください。

昭和100年のイベント等について詳しくは
かながわ「昭和100年」~つながる心、ともに未来へ~ かながわ「昭和100年」~つながる心、ともに未来へ~へのQRコード

昭和100年
PICK UP 昭和100年特別企画

旧吉田茂邸特別庭園ガイド

昭和の名宰相 吉田茂 その庭園の魅力を知る 事前申込不要

庭園設計者である中島健氏が、吉田茂の感性豊かな嗜好(しこう)を取り入れて作り上げた風景などについて、ガイドがエピソードを交えて紹介します。
庭園を兜門(かぶともん)から七賢堂(しちけんどう)(特別開扉開催予定)を巡り、最後に旧吉田茂邸から往時の吉田茂の視点で庭園を眺めることで昭和時代に設計された庭園の素晴らしさを体感できます。

旧吉田茂邸

兜門の前に立つ吉田 茂
写真:大磯町郷土資料館所蔵

日程
令和8年2月7日(土曜)・2月8日(日曜) 10時から15時 各回1時間・10名(1日5回)
場所
県立大磯城山公園
料金
大人600円、中学生・高校生300円、小学生以下無料
交通
JR大磯駅からバスで「城山公園前」下車徒歩3分

【問合せ】
昭和100年のイベント等については県総合政策課  
[電話]045(210)3056  
[ファックス]045(210)8819
旧吉田茂邸特別庭園ガイドについては同公園管理事務所  
[電話]0463(61)0355  
[ファックス]0463(61)6935

このページに関するお問い合わせ先

政策局 知事室

政策局知事室へのお問い合わせフォーム

県のたよりグループ

[電話] 045-210-3662

[ファックス] 045-210-8834

このページの所管所属は政策局 知事室です。