更新日:2023年4月12日

ここから本文です。

【一般(地域)イベント】

つながる・かながわ消費者教育の学校関係イベントのページです

つながる・かながわ消費者教育ーかながわ消費者教育サポートサイトー

ホーム 当サイトについて 消費者教育情報 解説

イラスト

ロゴ一般(地域) イベント一覧

令和4年度

イベント・講座等

イベント・講座名 

主催

概要等

対象 実施期間 場所

[終了しました]

若者のための消費生活相談

神奈川県

(かながわ中央消費生活センター)

関東甲信越の16都県市及び国民生活センターでは、自治体間で広域的に連携し、同時期(1月から3月)に共同で若者向け悪質商法被害防止キャンペーンを実施します。キャンペーンの一環として、若者のための消費生活相談を実施します。  県内在住・在学・在勤の30歳未満の方 令和5年1月16日(月曜)~1月17日(火曜)

 ー

 

[終了しました]

くらしの経済講演会

神奈川県金融広報委員会・神奈川県・厚木市 家計や経済、ライフプランなどをわかりやすくお話する講演会を開催します。 どなたでも御参加いただけます。 令和5年1月13日(金曜) 厚木市文化会館

[終了しました]

高齢者のための消費生活相談

神奈川県

(かながわ中央消費生活センター)

関東甲信越の16都県市及び国民生活センターでは、自治体間で広域的に連携し、9月19日敬老の日を中心に共同で高齢者向け被害防止キャンペーンを実施します。キャンペーンの一環として、高齢者のための消費生活相談を実施します。   高齢者 令和4年9月26日(月曜)~9月28日(水曜)    ー    

[終了しました]

インターネット被害未然防止講座(参加者募集講座)

神奈川県

インターネットの危険性や使用する際の注意点など、わかりやすく学べる参加者募集型の「インターネット被害未然防止講座」です。

※講座の実施は、特定非営利活動法人NPO情報セキュリティフォーラムに委託しています。 

どなたでも御参加いただけます。 令和4年10月1日(土曜)~11月26日(土曜) 県内各     地域  

 

消費者月間・かながわ消費者週間

タイトル 内容
消費者月間

毎年5月は「消費者月間」です。

1968年、昭和43年5月30日に、消費者の利益の擁護を図り、国民の生活の安定と向上を目的として「消費者保護基本法」が制定されました。

その法制定20周年を記念して、1988年、昭和63年に、5月が「消費者月間」と定められました。

毎年、テーマを定めて全国的にキャンペーンが展開されます。

詳細は「令和4年度消費者月間/かながわ消費者週間」ページをご覧ください。

消費者庁 消費者月間(外部ページへリンク)

かながわ消費者週間

 

毎年10月の第2土曜日から1週間は「かながわ消費者週間」です。

神奈川県では、神奈川県消費生活条例の前身である「神奈川県県民生活安定対策措置条例」(昭和49年10

月16日制定)が、20周年を迎えた平成6年10月より、毎年10月の第2土曜日から1週間を「かながわ消費

者週間」と定め、この前後の期間に消費者被害未然防止に向けて、イベントなどを開催しています。

 

令和3年度消費生活に関する講座・イベント情報はこちら

令和2年度消費生活に関する講座・イベント情報はこちら

令和元年度消費生活に関する講座・イベント情報はこちら

 

 

 


このページの先頭へ戻る

 

つながる・かながわ消費者教育 -かながわ消費者教育サポートサイトー

ホーム 当サイトについて 消費者教育情報 解説

このページに関するお問い合わせ先

くらし安全防災局 くらし安全部消費生活課

くらし安全防災局くらし安全部消費生活課へのお問い合わせフォーム

消費者教育推進グループ

電話:045-312-1121

内線:2640-2642

ファクシミリ:045-312-3506

このページの所管所属はくらし安全防災局 くらし安全部消費生活課です。