更新日:2023年4月5日
ここから本文です。
県営水道からのトピックス、取組みを掲載しています。
県営水道からのお知らせを随時掲載しています。
県営水道の規模や地理的条件、水道料金の料金水準などをご案内しています。
神奈川県営水道懇話会や災害対策などの取組みをご案内しています。
平成23年7月1日から神奈川県営水道では、共同住宅及び住宅部分を有する3階以上の中高層の建物における水道
メータの取扱いを変更しました。
水道管の水漏れを発見するため、道路や宅地内(メータ付近)で漏水調査を実施しています。
貯水槽水道の水質や、施設については貯水槽水道の設置者(管理者)の責任で管理を行うこととなっています。
貯水槽の管理等について県営水道では助言、指導及び設置者への情報提供を行っています。
管路情報図閲覧システムをご利用ください。
長時間水道水を使用しなかった場合にご注意いただきたいことや、鉛製給水管に関することなど、水道水をより安心してご利用いただくために情報提供を行っています。
県営水道では、経営全般に関わる諸課題について、有識者等の意見を伺っています。
箱根地区における県営水道事業を民間企業に包括的に委託しています。
水道管路等の耐震化整備やご家庭での地震対策をご案内しています。
公平にお支払いいただくため、未納対策を徹底して実施しています。
水道メータの検針業務を民間企業等に委託しています。
お客さま意識調査と事業所調査を行っています。
神奈川県内におけるこれからの時代に相応しい水道システムの構築に向けた検討を行っています。
障害福祉サービス事業所に水道メーターの分解作業を委託しています。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は企業局 水道部経営課です。