ようこそ厚木土木事務所津久井治水センターへ
津久井治水センターについて
令和元年 台風第19号により被災した公共土木施設の復旧について
令和元年台風第19号の豪雨では、所管する公共土木施設に甚大な被害が発生したことから、発災直後から、被災箇所の応急仮 復旧に取り組んでまいりました。
令和2年3月より、本格的な復旧工事を開始していますが、多数の被災箇所があるため、人家が近いなど緊急性の高い箇所から、順次、工事に着手しています。
工事中は、近隣の皆様にご迷惑おかけすることのないよう、安全に工事を進めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
令和2年度 県土整備局震災対策訓練について
大規模地震に備え、発災時の迅速かつ円滑な復旧活動や職員の危機管理意識の向上を図るため、令和2年11月16日に県土整備局震災対策訓練を実施しました。
【訓練時の様子】
河川での水難事故を防ぐために
河川での水難事故防止のため、お出かけ前にぜひご一読ください。
小学生のみなさんへ・保護者のみなさんへ
上流や近くで雨が降ったりすると、川の水が急に増えて流されるなど、時として怖い場所になることもあります。
ストップ!河川水難事故”急な増水に備えて”
安全に河川を利用できるよう、「天気に常に気を配る」、「川の様子をよく見る」などいくつかの注意で急な増水による水難事故を防ぎましょう。
リーフレット「ストップ!河川水難事故 ”急な増水に備えて”」(PDF:301KB)
新型コロナウイルス感染症について
2020年8月7日
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、レジャー等で河川をご利用のみなさまには以下の点の徹底にご協力ください。
「人と人との距離を空ける」
「密集を避ける」
「咳エチケットの徹底」
「手洗い・消毒の徹底」
2020年6月1日
県立相模湖公園、県立相模原公園、県立津久井湖城山公園の駐車場の閉鎖は解除しました。
5月25日に緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルスの感染防止のため、県立都市公園をご利用のみなさまには、「人と人との距離を開ける」「密集を避ける」「手洗い・消毒」「咳エチケット」などの徹底にご協力ください。
なお、公園施設の利用に関する詳細については、各公園のホームページをご覧ください。
2020年4月23日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、相模原市内における県立公園の駐車場を閉鎖します。
駐車場を閉鎖する公園:県立相模湖公園、県立相模原公園、県立津久井湖城山公園
閉鎖する期間:令和2年4月25日(土曜日)から令和2年5月31日(日曜日)まで
津久井合同庁舎について
引越し後の旧庁舎の片付け作業などもあり、利用者や近隣の皆様には、引き続き、ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
許認可指導課の窓口受付時間について
平成22年10月1日より、許認可指導課の窓口受付時間を変更して、審査時間を確保し、審査事務の効率化等を図っています。(受付時間は午前9時00分から12時00分、午後13時00分から16時00分とさせていただきます。)