かながわ男女共同参画センター
掲載日:2021年1月8日
新型コロナウイルス感染拡大防止等に向けた対応(令和3年1月8日更新)
かながわ男女共同参画センターでは、次のとおり、特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針をふまえ、新型コロナウイルス感染拡大防止等に向けた対応をしてまいります。
今後の状況変化により変更となる可能性もありますので、その際はホームページ等で随時お知らせいたします。ご不明な点は、かながわ男女共同参画センターまでお問い合わせください。
「かなテラス」資料・交流コーナーの利用及び男女共同参画支援室の貸出の一時中止について
「かなテラス」資料・交流コーナーの利用及び男女共同参画支援室の貸出を令和3年1月8日(金曜)から令和3年2月7日(日曜)まで中止します。
かながわ男女共同参画センター主催の講座・イベントについて
かながわ男女共同参画センター主催の講座・イベントは、一部を除き、令和3年3月31日(水曜)まで中止することになりました。
詳細は、講座・イベント情報をご覧ください。
かながわ男女共同参画センターDV相談について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う外出自粛、在宅勤務といった普段とは異なる生活によるストレスが原因で、夫婦・パートナーとの関係悪化やDVの増加が懸念されます。
かながわ男女共同参画センター(神奈川県配偶者暴力相談支援センター)では、DV相談を実施しておりますので一人で悩まずに直ぐに相談してください。
詳細は、DV相談・関連情報をご覧ください。
- 2021年2月4日
【中止】令和2年度第4回「DV気づき講座~自分を大切にするということ~」(茅ヶ崎会場) - 2021年1月22日
「かながわ女性の活躍応援サポーター」企業交流会@オンライン(かなテラス主催) - 2021年1月19日
講演会「心と性別~多様性を認める社会をめざして~」(湯河原町・真鶴町主催) - 2021年1月13日
【中止】講演会「男女が一緒に考える働き方とライフキャリア~女性だけが家事も育児も仕事もっておかしくないですか?~」(箱根町主催)
→講座・イベント一覧ページへ
→講演会・セミナー等の配布資料一覧
- 「かなテラスカレッジ ミニ講座」動画を配信中!~動画で分かる!?自分らしい活動で社会を変えるためのエッセンス~(令和2年12月25日)
- 「男女共同参画についての研修用教材」を更新し、「職場におけるアンコンシャス・バイアス~男女共同参画の視点から~」を追加しました。(令和2年12月17日)
- かながわジェンダーダイバーシティ・データベースを更新しました。(令和2年12月13日)
- 11月17日「男性×家事育児×オープンイノベーション・コンソーシアム」メンバーの集い@オンラインvol.2を開催しました。(令和2年12月4日)
- デートDV防止啓発動画「デートDV~恋人間で起きる暴力~」を制作しました。(令和2年11月10日)