更新日:2025年9月19日

ここから本文です。

男女共同参画の推進状況に関する届出

かなテラス(かながわ男女共同参画センター)では、事業所における男女共同参画がより一層推進されるよう、県男女共同参画推進条例により、常時雇用する従業員数300人以上の事業所ごとに男女共同参画の推進状況の届出を受け、その結果を集計、分析しています。

事業所の男女共同参画の推進状況に関する届出について

神奈川県では、事業所における男女共同参画がより一層推進されるよう、県男女共同参画推進条例により、常時雇用する従業員数が300人以上の事業所に、毎年10月1日を基準とした男女共同参画の推進状況を届け出ていただいています。
該当する事業所については、10月1日(水曜日)から11月30日(日曜日)までの間に、下記の届出様式により届出手続に記載のいずれかの方法で提出をお願いします。

〇届出内容

  • 男女別の正社員数や職務区分別の人数など雇用における男女共同参画の推進状況
  • 男女別の管理職の人数や登用数など意思決定過程における男女共同参画の推進状況
  • 育児・介護休業の取得状況やセクシュアル・ハラスメントを防止するための取組の状況 など

※条例中の「常時使用する従業員」という文言について、本ページにおいては、「常時雇用する従業員」に読み替えております。

届出様式

  • 届出書様式

届出書様式(Excel:52KB)
※今年度より様式(Excel)を変更しております(届け出いただく内容はこれまでと変更ありません)。最新の様式をダウンロードいただき、作成をお願いします。

  1. 届出依頼文(PDF:1,133KB)
  2. 届出書をご作成いただく前に(お願い)(PDF:387KB)
  3. 記入上の注意(PDF:2,613KB)
  4. 届出書様式に関する用語等の説明資料(PDF:718KB)
  • 対象外事業所用連絡票(従業員数300人未満の事業所向け)

対象外事業所用連絡票(Word:23KB)

届出手続

そのほか届出に関してよくある質問はこちらからご覧ください。

条例届出のよくある質問

根拠法令

神奈川県男女共同参画推進条例(PDF:190KB)及び同条例施行規則(PDF:234KB)

過去の届出結果

(※)令和2年度から日本標準産業分類(平成26年4月1日施行)に基づき集計

アドビリーダーのダウンロードPDFファイルを御覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。アイコンをクリックすると、ダウンロードページが別ウィンドウで表示されます。

 

 

このページの先頭へもどる

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は かながわ男女共同参画センターです。