更新日:2025年8月18日
ここから本文です。
県の課題をより当事者の目線から把握するために、黒岩知事が、当事者や特定課題に精通した関係団体などと少人数で意見交換を行います。
回数・開催日 | テーマ | 実施結果の詳細 |
第1回・令和7年7月25日 |
宇宙関連産業の発展に向けた人材育成及び |
第2回・令和7年9月3日 |
新県民ホールに期待すること |
第2回開催概要 |
回数・開催日 | テーマ | 実施結果の詳細 |
---|---|---|
第1回・令和6年7月10日 (水曜日) |
路上飲酒 | 第1回実施結果のページ |
第2回・令和6年8月15日 (木曜日) |
誰もがスポーツを楽しめる地域づくり | 第2回実施結果のページ |
第3回・令和6年9月4日 (水曜日) |
困難に直面した子ども・若者の支援を考える | 第3回実施結果のページ |
第4回・令和6年12月23日 (月曜日) |
ペットのいのちも輝く神奈川 ~ペットを最期まで適正に飼うために~ |
第4回実施結果のページ |
第5回・令和7年1月16日 (木曜日) |
地域公共交通の人材不足 | 第5回実施結果のページ |
回数・開催日 |
テーマ | 実施結果の詳細 |
---|---|---|
第1回・令和5年7月12日 |
当事者目線の障害福祉 | 第1回実施結果のページ |
第2回・令和5年8月25日 (金曜日) |
様々な目線から考える防災 | 第2回実施結果のページ |
第3回・令和5年9月26日 (火曜日) |
障がい者雇用 | 第3回実施結果のページ |
第4回・令和5年11月10日 (金曜日) |
子育て支援 | 第4回実施結果のページ |
第5回・令和6年1月24日 (水曜日) |
eスポーツがもたらす未来を考える | 第5回実施結果のページ |
情報公開広聴課が運営するYouTubeのアカウントです。「黒岩知事と県民との対話の広場」及び「黒岩知事と当事者とのオンライン対話」の様子を配信しています。
情報公開広聴課が運営するXのアカウントです。「黒岩知事との対話の広場」及び「黒岩知事と当事者とのオンライン対話」に関する情報発信を行います。
このページの所管所属は政策局 政策部情報公開広聴課です。