ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 県民の声・広聴 > 対話の広場 > “対話の広場”Youtubeアカウント運用ポリシー

初期公開日:2025年7月4日更新日:2025年7月4日

ここから本文です。

“対話の広場”Youtubeアカウント運用ポリシー

“対話の広場”Youtubeアカウントは「ソーシャルメディアの利用に関するガイドライン」に定めるもののほか、以下の事項に基づき運用します。

1 アカウント

2 運営管理責任者

情報公開広聴課長

3 運営主体

情報公開広聴課広聴グループ

4 目的

「黒岩知事との“対話の広場”」及び「黒岩知事と当事者とのオンライン対話」に関するライブ映像や過去の映像を配信します。

情報提供WEBページ

5 配信及び投稿

  • 配信及び投稿は、担当者または配信委託業者が既定方針の範囲内で行います。
  • その他のものは、情報公開広聴課長の指示により行います。

6 運営方針

  • 原則として、動画配信及び投稿のみを行い、動画へのコメントは受け付けません。
  • 本アカウントの運用に関するご意見やご要望などは、情報公開広聴課へのお問い合わせフォームを使用してください。
  • 神奈川県は、Youtubeの運用について何らかの理由で不都合が発生した場合、予告なしに当アカウントの利用の中止、プロフィールやお知らせの変更・削除、またはアカウントそのものの削除を行う場合があります。
  • 神奈川県は、当運用ポリシーを予告なく変更する場合があります。

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 政策部情報公開広聴課です。