県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)
※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は11月14日時点の内容であり、変更になる場合があります
ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > 県のたより >県のたより12月号トップページ > 県のたより12月号今月のおしらせ ‐ 試験・募集
更新日:2025年12月1日
ここから本文です。
県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)
※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は11月14日時点の内容であり、変更になる場合があります
表は右にスクロールしてご覧ください
| 県食の安全・安心審議会 | 県民ホール及び音楽堂指定 管理業務実績評価委員会 |
県働き方・行政改革 推進協議会 |
県再犯防止推進会議 | |
|---|---|---|---|---|
| 内容 | 食の安全・安心の確保に関する重要事項について審議する | 指定管理者の主な自主公演の鑑賞・評価、指定管理業務の評価を行う | 県の働き方改革および行政改革の推進について意見を述べる | 県の再犯防止推進計画の推進等について意見を述べる |
| 対象 |
令和8年4月1日現在18歳以上で県内在住・在勤・在学の方 (日本語のできる外国籍の方を含む) |
令和8年1月1日現在18歳以上で県内在住・在勤・在学の方(日本語のできる外国籍の方を含む) | ||
| 人数 | 3人 | 1人 | 1人 | 1人 |
| 任期 | 令和8年4月1日から2年間 | |||
| 募集期間 | 12月15日まで(必着) |
12月15日まで(必着) (電子申請は17時15分受信まで) |
12月1日から12月26日(必着) (電子申請は17時15分受信まで) |
12月1日から1月14日(必着) (電子申請は17時15分受信まで) |
| 募集案内 | 各保健福祉事務所等で配布中、県ホームページにも掲載 | 各地域県政情報コーナー等で配布中、県ホームページにも掲載 | 県ホームページに掲載 | 各地域県政情報コーナー等で配布中、県ホームページにも掲載 |
| 問合せ先 |
県生活衛生課 [電話]045(210)4940 |
県文化課 [電話]045(210)3804 |
県行政管理課 [電話]045(210)2221 |
県地域福祉課 [電話]045(210)4750 |
新たな県民ホールが目指すべき方向性や求められる機能等を整理した「神奈川県立県民ホール本館再整備基本構想素案」を作成しましたので、ご意見をお寄せください。基本構想素案は、県ホームページや県政情報センター、各地域県政情報コーナー等でご覧いただけます。
県や市町村の工事で発生する土砂を受け入れていただける土地を募集しています。
このページの所管所属は政策局 知事室です。