ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > 小田原保健福祉事務所 > 県西地区保健医療福祉推進会議地域医療構想調整部会
更新日:2021年1月27日
ここから本文です。
県西地区保健医療福祉推進会議地域医療構想調整部会についてのページです。
様式5
|
名称 |
県西地区保健医療福祉推進会議地域医療構想調整部会 |
||
|---|---|---|---|
|
設置根拠要綱等 |
県西地区保健医療福祉推進会議地域医療構想調整部会設置要領 |
||
|
設置年月日 |
平成27年7月8日 |
||
|
設置目的 |
医療法第30条の4第2項第7号に規定する地域医療構想に関する特定課題について協議・検討を行う。 |
||
|
構成員数・選任期間 |
26 人 2 年 |
||
|
公募構成員の有無 |
無 |
選任していない理由 |
構成員すべてに高度な専門知識等を有することが求められるため |
|
構成員の(役職)氏名 |
|||
|
意見を求める事項 |
地域医療構想に関する特定課題 |
||
|
会議公開 |
公開(会議の内容が神奈川県情報公開条例第5条各号の非公開情報に該当する場合、または部会を公開することにより公平かつ円滑な運営に著しい支障が生じるおそれがあると認められる場合には非公開とします。) |
||
|
非公開理由 |
|||
|
会議開催日・会議記録等
|
第1回 |
||
|
第2回 |
|||
|
第3回 |
|||
|
第4回 |
|||
|
第5回 |
|||
|
第6回 |
|||
|
第7回 |
|||
|
問い合わせ先 |
小田原保健福祉事務所企画調整課 小峯 電話番号 0465-32-8000(代) 内線 3221 ファックス番号 0465-32-8138 |
||
このページの所管所属は 小田原保健福祉事務所です。