更新日:2023年9月11日

ここから本文です。

水源の森林づくり業務(県西地域管内情報)

県西地域県政総合センター管内の水源の森林づくり事業に関する情報を提供します。

水源の森林づくり業務について

神奈川県内の森林は、木材価格の低迷等から林業経営が難しくなり、手入れの行き届かない森林が増えたことなどから、水源かん養機能を始めとした公益的機能の低下が懸念される状況になっており、緊急の対策が必要となっています。
そこで、公的な管理や支援により流域を単位とした面的・集中的な森林整備が図られるように、平成9年度から水源の森林エリアを設定し、森林整備に取り組んでいます。

県西地域県政総合センター管内における水源の森林づくり事業エリアは、山北町・南足柄市・松田町・小田原市・箱根町の一部となっています。

水源林確保事業水源林整備事業関連リンク

水源林確保事業

県(または市町村、森林組合等)が森林所有者の方々と森林の整備を目的として契約をする事業です。

整備の範囲(区域)を決定するための測量・森林の現況調査・契約の交渉等を行っています。

水源の森林づくり事業では、以下の5つの手法(6つのメニュー)を実施しています。

水源協定林(水源林整備協定)買取り(水源公有林・水源立木林)長期施業受委託協力協約水源分収林確保実績

水源協定林 (水源林整備協定) 

所有者から土地を借りて、県が森林整備を行います(毎年度面積に応じた賃借料をお支払いします)。

目標とする森林は、針広混交林、活力ある広葉樹林です。 

買取り

土地及び立木の買取 (水源公有林)

県が森林を買取り、森林整備を行います(買取りについては、一定の基準を設けております)。

目標とする森林は、巨木林、針広混交林、活力ある広葉樹林です。 

立木の買取(水源立木林)

県が立木を買取り、森林整備を行います(伐採時に収益が生じた場合、その一部を地代としてお支払いします)。

目標とする森林は、巨木林です。

※水源立木林については、現在新規契約を締結しておりません。

長期施業受委託

所有者と森林組合等が森林施業に関わる長期的な受託契約を結び、県からの交付金を受けた森林組合等が管理、整備を行います。

林道から、概ね200m以内の人工林を対象としています。 

目標とする森林は、健全な人工林(持続的経営が可能な人工林)です。

水源エリア内の利用可能な森林資源を積極的に活用していくため、平成24年度より開始した制度です。

協力協約

所有者が行う森林整備(森林組合等へ委託した場合も含む)の経費に対して、助成または助成の上乗せをする制度です。

取りまとめは市町村が行っておりますので、森林の所在する市町村または森林組合へお問合せください。

目標とする森林は、単層林、複層林、巨木林、針広混交林、活力ある広葉樹林です。

水源分収林

所有者と県が分収育林契約を結び、県が森林整備を行います。木材市況の動向により、収益が見込めない場合もあります。 

目標とする森林は、複層林です(伐採時に収益が生じた場合、分収します)。

※水源分収林については、現在新規契約を締結しておりません


平成9から令和4年度までの当管内の確保実績は8,470ヘクタールで、その内訳は表のとおりです。

県西地域管内における確保事業の実績

確保事業実績~R4

表1:山北町・南足柄市・松田町・小田原市・箱根町の一部における確保面積の合計値、令和5年3月31日時点
※小数点以下の数値を四捨五入しているため、合計値に差異が生じています。

水源林整備事業

確保事業によって県と契約した森林の整備を行っています。 

間伐・受光伐・つる切・枝打ちといった保育施業や、丸太筋工や柵工といった簡易的な工作物によって土壌の安定化を図っています。

また、利用間伐により、木材の搬出を行うこともあります。

森林整備施工例整備実績

森林整備施工例(針葉樹単層林)

手入れ不足の人工林(針葉樹の単層林)では、林床の植生が乏しく、表土の流出が見られることがあります。これに伴い、水源かん養機能の低下が考えられます。

間伐等を行い針葉樹と広葉樹の混交林にすることで、様々な深度で根が張り、水源かん養機能が強化されます。


森林整備前

森林整備前、細い木がたくさん生えた暗い森林の様子

森林整備後

森林整備後、間伐され地面に光が届くようになった森林の様子


丸太筋工施工前

土が崩れそうな、地面がむき出しの斜面の様子

 

丸太筋工施工後

雨水が集中して土が流されることを防ぐ、丸太筋工が設置された斜面の様子


水源林の管理に利用する作業道

作業道、作業のための機械やひとが通れるように作られた簡易な道の様子

 

平成9から令和4年度までの当管内の整備実績は20,927ヘクタールで、その内訳は表のとおりです。

県西地域管内における整備業務の実績

整備事業実績~R4

表2:山北町・南足柄市・松田町・小田原市・箱根町の一部の整備面積の合計値、令和5年3月31日時点
※小数点以下の数値を四捨五入しているため、合計値に差異が生じています。

市町村等連絡先

森林所在地

担当部署 電話番号
山北町 山北町農林課農林振興班 0465-75-1122(代表)
山北町森林組合 0465-75-3955
南足柄市 南足柄市産業振興課農林振興班 0465-74-2111(代表)
南足柄市森林組合 0465-74-3403
松田町 松田町観光経済課商工農林係 0465-83-1221(代表)
松田町森林組合 0465-83-3838
小田原市 小田原市農政課農林業振興係 0465-33-1300(代表)
小田原市森林組合 0465-35-2706
箱根町 箱根町観光課産業施設係 0460-85-7111(代表)

 

このページの先頭へもどる

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

森林部水源の森林推進課(足柄上合同庁舎)
電話 0465-83-5111(内線352から359、391から393)

このページの所管所属は 県西地域県政総合センターです。