許認可指導課のページ
掲載日:2020年9月14日
河川区域内・急傾斜地危険崩壊区域内・県立公園内許認可事務等を行っています。

はじめに
許認可指導課では、河川や公園等を使用する場合の許認可、急傾斜地崩壊危険区域内での行為許可等や境界確定に関する事務を行っています。
当事務所では、横浜市を管轄していますが、根拠法令によって市町や他の県の機関が担当する許認可事務もあります。詳しくは窓口またはお電話にてお問い合わせください。
当事務所では、横浜市を管轄していますが、根拠法令によって市町や他の県の機関が担当する許認可事務もあります。詳しくは窓口またはお電話にてお問い合わせください。
事前相談はお電話でのご予約が便利です
ご相談は、事前にお電話でご予約いただきますとスムーズに対応可能です。ご予約なく窓口にお越しいただいた場合は、担当者が不在の場合があります。あらかじめご了承ください。
申請は十分時間に余裕をもって行ってください
申請書提出日から許可書交付日まで概ね20日間の日数(※)が必要です。申請は、十分時間に余裕をもって行ってください。
※土日・祝祭日・年末年始を除く。
許可の種類によって処理に要する日数が異なります。また、補正指導が必要な場合は、更に日数がかかることがあります。
窓口受付時間
月曜日から金曜日 ※祝祭日、年末年始を除く
(午前)9時00分から12時00分
(午後)13時00分から16時00分
業務案内
許認可指導課では以下の業務を行っています。
急傾斜地法(急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律)の許可
土砂災害防止法(土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律)の許可
神奈川県プレジャーボートの保管場所に関する条例
(詳細については、神奈川県のプレジャーボート保管場所届出制度 (「神奈川県プレジャーボートの保管場所に関する条例」の概要等)をご覧ください。)
お問い合わせ先
受付日時:月曜日から金曜日 ※祝祭日、年末年始を除く
(午前)9時00分から12時00分
(午後)1時00分から4時00分
電話:(045)411-2500(代表)
Fax:(045)411-2602