ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症・病気 > 感染症・病気の随時提供情報 > 新型コロナウイルス感染症対策ポータル > 新型コロナ・予測モデルによる重症者数等シミュレーション
更新日:2022年5月24日
ここから本文です。
下水疫学調査について新型コロナ感染予測の更新停止のお知らせ予測モデルの概要簡易モデル主要モデル
2022年2月24日 新型コロナ感染予測の更新を停止しました。
2022年2月9日 最新の簡易モデルを更新しました。
2022年1月31日 最新の簡易モデルを更新しました。
2022年1月28日 最新の簡易モデルを更新しました。
2022年1月12日 最新の主要モデルを更新しました。
2022年1月4日 最新の簡易モデルを更新しました。
(1)下水疫学調査対象施設(2箇所)
・柳島水再生センター
・四之宮水再生センター
(2)調査期間
・2021年11月から2023年3月まで(予定)
(3)調査結果
2021年
2022年
3月1週目 3月2週目 3月3週目 3月4週目 3月5週目
4月3週目 4月4週目
本プロジェクトによるコロナ感染予測の更新を、次の2つの問題が生じたため、当面の間、停止します。
過去の簡易モデル
(令和3年)
12月31日時点
12月23日時点
12月17日時点
12月13日時点
12月6日時点
11月29日時点
11月22日時点
11月7日時点
9月26日時点
過去の主要モデル(令和3年)
12月25日時点
12月17日時点
12月3日時点
11月6日時点
10月1日時点
9月5日時点
神奈川県立保健福祉大学
新型コロナ感染者情報分析EBPMプロジェクト分析チーム
Yoo,Byung-Kwang
ヘルスイノベーション研究科 教授
イノベーション政策研究センター センター長
略歴
米国カリフォルニア大学デービス校医学部公衆衛生学科准教授/米国ニューヨーク州ロチェスター医学部公衆衛生学科助教授/米国連邦政府疾病管理予防センター(CDC)ヘルス・エコノミスト・予防効果フェロー/米国スタンフォード大学医療政策センター研究員/国立大阪病院整形外科臨床研修医 など
吉田 穂波
ヘルスイノベーション研究科 教授
イノベーション政策研究センター 研究員
聖路加国際病院産婦人科医師/ハーバード公衆衛生大学院リサーチフェロー/国立保健医療科学院主任研究官/神奈川県技幹などを経て現職
渡邊 亮
ヘルスイノベーション研究科 准教授
イノベーション政策研究センター 研究員
公衆衛生学修士(専門職)、博士(商学)/東京医科大学助教、神奈川県庁などを経て、2018年より神奈川県立保健福祉大学/医療情報技師
江頭 勇紀
ヘルスイノベーション研究科 修士2年
イノベーション政策研究センター インターン
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。