ホーム > くらし・安全・環境 > 防災と安全 > 防犯・交通安全 > 安全・安心まちづくりホームページ

更新日:2023年3月17日

ここから本文です。

安全・安心まちづくりホームページ

安全・安心まちづくり推進のホームページ

 新着情報

2023年3月17日
特殊詐欺被害防止に係る絵本作品を募集します

2023年1月10日

令和4年度年末年始安全・安心キャンペーンを開催しました

令和4年度セーフティかながわユースカレッジ第2回研修会を実施しました

2022年10月19日

令和4年度安全・安心まちづくり旬間出陣式を開催しました

2022年8月29日

令和4年度 セーフティかながわユースカレッジ第1回研修会を実施しました

令和4年度夏休み安全・安心キャンペーンを開催しました

 

安念安心まちづくりシンボルマーク

誰もが安心して暮らせる社会のために、犯罪のない安全で安心なまちづくりを温かく支える地域づくりを目指します

 神奈川県では、身近な犯罪を抑止し、県民の皆様が安全で安心して暮らせる地域社会を実現するため、警察力の強化に加え、県民総ぐるみで犯罪をなくしていくための規範となる「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例」を平成17年4月より施行し、県民の皆さんや関係機関が一体となった取組みを推進しています。

 この条例に基づき、犯罪の抑止・検挙を進め、誰もが安全で安心して暮らせる社会の実現に向けて取組んでまいります。

 地域での防犯活動に関するご意見、ご質問などがございましたら電話・メールなどでお寄せください。

「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例」

  • 神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例
  • 神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進協議会
  • 顕彰制度(功労者表彰、奨励賞)
  • 計画、指針...など

自主防犯団体 あんぜんあんしんネットワーク

  • 事故給付金制度
  • 地域防犯力強化支援事業補助金
  • 自主防犯団体の一覧...など

広報・啓発資料・刊行物

  • 「振り込め詐欺」犯罪防止特別宣言
  • 防犯対策ガイド、防犯啓発ビデオ
  • 安全・安心まちづくりハンドブック
  • その他、パンフレット、ホームページ、各種資料...など

当課主催の防犯関連事業

  • 子ども安全キャンペーン
  • 安全・安心まちづくり公開講座
  • 安全・安心まちづくり旬間事業...など