ホーム > 観光・名産 > 観光・レジャー > 観光・名所 > 入込観光客調査・観光消費額

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

入込観光客調査・観光消費額

入込観光客調査のページ

入込観光客調査

入込観光客調査とは、神奈川県内の各観光地を訪れた観光客の延数を調査するものです。
観光客の動向を「日帰り」と「宿泊」で調査し、県内市町村別、観光地・観光施設別に集計しています。(例年8月頃に公表予定)

調査の期間

毎年1月1日から12月31日まで(暦年)

調査事項

エリア別の入込観光客数(日帰り、宿泊別)

市町村の月別入込観光客数及び観光客消費額

主要観光地点、主要観光施設及び主要観光行事別観光客数

調査対象

観光地点、観光施設及び観光行事に入り込んだ観光客(ただし、明らかに地元住民の業務あるいは休憩と認められるものは除外)

調査結果

令和5年調査結果

令和4年調査結果

令和3年調査結果

令和2年調査結果

令和元年調査結果

平成30年調査結果

平成29年調査結果

平成28年調査結果

平成27年調査結果

平成26年調査結果

平成25年調査結果

平成24年調査結果

平成23年調査結果

平成22年調査結果

平成21年調査結果

平成20年調査結果

平成19年調査結果

 

観光消費額

観光庁が策定した「観光入込客統計に関する共通基準」に基づき算出した観光消費額です。(例年1月頃に公表予定)

※令和4年以前の結果につきましては、観光庁のホームページに掲載されていますので、そちらをご覧ください。(観光庁ホームページ

 

令和5年算出結果(PDF:305KB)

このページに関するお問い合わせ先

文化スポーツ観光局 観光課

文化スポーツ観光局観光課へのお問い合わせフォーム

観光戦略グループ

内線:4047

ファクシミリ:045-210-8870

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 観光課です。