更新日:2025年4月30日

ここから本文です。

今月のお知らせ Information

県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)

※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は4月15日時点の内容であり、変更になる場合があります

講座


女性のための社会参画セミナー

かなテラス カレッジ

日程
5月31日から7月19日
内容
女性を取り巻く社会の現状を学び、地域社会の課題を発見し解決するスキルを得る
対象
社会・地域活動に参画したい女性30人
費用
1500円
[注]1歳から就学前の託児あり(要予約)
申込み
電話か県ホームページで5月16日17時までにかなテラス参画推進課 [電話]0466(27)2115 へ

がん教育外部講師養成研修会

日程
(1)6月1日9時から15時(2)7月5日9時30分から16時(全2回)
場所
(1)オンライン会議システム(Zoom)(2)横浜市開港記念会館(横浜市中区)
対象
がん教育に関心のあるがん経験者とその家族30人
応募期限
5月26日
※申込方法等詳しくは県ホームページか問合せ
問合せ
県がん・疾病対策課 [電話]045(210)5025

病院ボランティア研修会

日程
6月30日(月曜)13時から16時
場所
県立こども医療センター
対象
きょうだい預かりや園芸活動など、同センターでのボランティア活動を希望する方50人
申込み
電話かメール(kcmcvolunteer@kanagawa-pho.jp)で
6月1日から27日に同センター総務課 [電話]045(711)2351 へ

県森林インストラクター養成講座

日程
8月下旬から令和8年11月下旬
内容
森林ボランティア活動等の指導を行うインストラクターになるための知識と技術の習得
対象
県内在住・在勤で令和7年5月1日現在20歳以上の方35人
申込期間
5月1日から6月20日(必着)
募集要項
(公財)かながわトラストみどり財団公式ホームページに掲載
問合せ
(公財)かながわトラストみどり財団[電話]045(412)2255か
県水源環境保全課[電話]045(285)0336

このページに関するお問い合わせ先

政策局 知事室

政策局知事室へのお問い合わせフォーム

県のたよりグループ

電話:045-210-3662

ファクシミリ:045-210-8834

このページの所管所属は政策局 知事室です。

ページの先頭へ戻る