2025年3月28日お知らせ自殺対策ゲートキーパーポータルサイト
「TSUMUGI(つむぎ)」を開設しました。
2025年3月1日
~お知らせ横浜スポーツパートナーズと連携して制作した啓発動画の掲出(横浜市)
2025年3月15日
13時~17時相談会本相談会のご利用が初めての方対象:心の健康づくり講演会(神奈川県弁護士会)
2025年3月4日
10時~12時講演会綾瀬市民対象:心の健康づくり講演会(綾瀬市)
2025年3月7日
~3月21日
(閉庁日を除く)お知らせ海老名市民対象:自殺対策強化月間普及啓発(海老名市)
2025年3月13日
16時~17時イベント海老名市民と市内在勤者対象:自殺対策強化月間普及啓発キャンペーン(海老名市)
2025年3月17日
14時~15時半お知らせ身近な人、大切な人を自死で亡くされた方(在住地を問いません)対象:茅ヶ崎 わかち合いの会(茅ヶ崎市)
2025年3月27日
17時半~19時半その他茅ヶ崎市民・寒川町民対象:こころとくらしの相談会(茅ヶ崎市)
2025年3月3日
~3月9日
18時半~20時半お知らせライトアップ
2025年2月27日記者発表3月は自殺対策強化月間です
2025年3月3日
~3月7日
18時~22時お知らせライトアップ(横浜市)
2025年3月10日
~3月23日お知らせ交通広告(横浜市)
2025年3月19日
午前、午後イベント横須賀市民対象:自殺対策街頭キャンペーン(横須賀市)
2025年3月13日
(要予約)イベント横須賀市民対象:こころとくらしの相談会(横須賀市)
2025年3月15日
~3月17日イベント横須賀市民対象:自殺対策強化月間のライトアップ(横須賀市)
2025年3月15日研修自殺対策やこころの健康づくりに関心のある逗子市在住の方対象:市民向けゲートキーパー養成講座(逗子市)
2025年3月22日
10時~11時30分募集過去にゲートキーパー養成講座を受講された逗子在住の方対象:自殺対策普及啓発街頭キャンペーンボランティア募集(逗子市)
2025年2月14日研修町内在住・在勤の方対象:ゲートキーパー養成講座(箱根町)
2025年2月1日講演会市民一般対象:自死問題シンポジウム(神奈川県司法書士会)
2024年11月20日
~2025年2月10日募集電話相談員募集(横浜いのちの電話)
2025年3月5日イベント一般県民対象:映画会(横浜いのちの電話)
2025年3月10日
~17日その他一般県民対象:自殺予防いのちの電話連続フリーダイヤル3月(横浜いのちの電話)
2025年2月3日研修横浜市在住・在勤の方対象:「自死遺族を孤立させないために ~私たちができること~」(横浜市)
2025年2月10日研修横浜市内で相談業務に従事する職員対象:相談実践研修(横浜市)
2025年2月13日講演会関心のある方対象:令和6年度大和市自殺対策講演会(大和市)
2025年2月11日講演会厚木市在住者対象:令和6年度健康食育まつり記念講演会「笑いと健康」(厚木市)
2025年2月26日講演会厚木市在住者対象:ゲートキーパー養成講座(厚木市)
2025年3月1日
~31日イベント厚木市自殺対策キャンペーン(自殺対策強化月間)(厚木市)
2025年2月4日お知らせ身近な人、大切な人を自死(自殺)でなくされた方対象:わかちあいの会(自死遺族の集い)(平塚市)
2025年2月3日研修市内在住、在勤の方対象:心のサポーター養成研修(海老名市)
2025年2月14日研修町内在住・在勤の方対象:ゲートキーパー養成講座(箱根町)
2025年3月4日講演会鎌倉市内に在住、在勤、在学する者対象:かまくらシニア健康大学「生きる力」について考える(鎌倉市)
2025年1月29日その他
市町村自殺対策担当課、地域支援事業者等対象:地域自殺対策検討会
2024年12月2日その他暮らしとこころの相談会(関係機関)
2024年12月2日お知らせ市内在住・在勤・在学の方対象:いのちと暮らしの総合相談会(平塚市)
2024年12月2日お知らせわかちあいの会(自死遺族の集い)(平塚市)
2024年12月2日お知らせ第38回かながわ自殺対策会議を開催しました。
2024年11月6日お知らせ第38回かながわ自殺対策会議
2024年11月6日その他生活保護ホットライン(関係機関)
2024年11月6日講演会公開講演会「専門家まかせにしない~みんなで創るメンタルヘルス~」(関係機関)
2024年11月6日講演会町内在住・在勤の方対象:子どもを見守る大人のための研修会(大磯町)
2024年11月6日講演会町内在住・在勤の方対象:女性のメンタルヘルスセミナー(大磯町)
2024年11月6日研修市内在住・在勤の方対象:ゲートキーパー養成講座(海老名市)
2024年11月6日研修労務担当者等の方対象:職場のメンタルヘルス対策~職場復帰に向けたラインケアの実践~(横須賀市)
2024年11月6日研修市内在住・在勤・在学の方対象:認知行動療法の考えを相談支援にいかす~死にたい気持ちへの向き合い方~(横須賀市)
2024年11月6日研修市内在住・在勤・在学の方対象:知ろう!ギャンブル依存症~看護師と家族の視点から~(横須賀市)
2024年11月6日講演会横浜市内在住・在勤の方対象:市民講演会「思春期のメンタルヘルス」アーカイブ配信(横浜市)
2024年11月6日講演会メンタルヘルス講演会の開催