ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 女性の登用・活躍の推進 > 【就業支援・両立応援】女性の活躍を応援します! > 女性のためのキャリアカウンセリング > 【11月8日開催】第2回女性のためのオンラインセミナー
更新日:2025年9月1日
ここから本文です。
女性の就職支援として、働く女性や働くことを希望する女性を対象とするオンライン形式のイベントを開催します。
ご自宅にいながらオンラインで受講できるセミナーを開催します。「働くこと」への悩みについて、キャリアカウンセラーと考えてみませんか?
世の中のデジタル化に伴い「DXって最近よく聞くけれど意味がよくわからない」「オンラインコミュニケーションツールの使い方に不安がある」といった声をよく耳にします。この講座では、DXの言葉の意味から日本のDXの現状、デジタル技術、成功事例と戦略までわかりやすく説明します。DX事例を知ることで苦手意識が緩和され、デジタルスキルを仕事で活かすヒントを得ることができます。また、就職活動において、オンラインコミュニケーションツールの使い方、オンライン面接でのポイントをお伝えします
チラシ(PDF:897KB)も併せてご覧ください。
三ツ矢 玲子 氏
キャリアコンサルタント/セミナー講師/精神保健福祉士
大学・高校・専門学校、精神科クリニック等でカウンセリング、キャリアデザインの講義を担当。(カウンセリング数年間700名以上)
就業支援としては正規雇用を目指す方へ(若年層、女性支援が中心)ビジネスマナー、自己分析、マインドセット等の研修を行っている。コミュニケーション力アップ、自己理解をテーマにしたワークショップやセミナー等を企画、開催している。
令和7年11月8日(土曜日) 10時00分~12時00分
神奈川県内に在住・在勤の女性、または就職活動を行っている女性
Zoom(アプリケーション名)を利用したオンライン開催となります。
パソコンとヘッドセットのご利用を推奨します。また、ご自宅など通信環境の安定した場所からご参加ください。公共のWi-Fiからのご参加は、動作や接続が不安定になることがあるため、推奨しません。
なお、インターネット接続環境がない方は、かながわ若者就職支援センター(スマイルワーク5階)でも受講することができます。
次の1または2の方法によりお申し込みください。
※ご来所の際は、マイク付きイヤホン(有線)をお持ちください。
※先着順での受付のため、定員になり次第受付を終了します。ご了承ください。
本イベントは事前予約制です。次の1または2の方法によりお申し込みください。
令和7年10月31日(金曜日) 18時00分まで
※お申込み時は、お名前・年齢・電話番号・メールアドレス・イベント情報入手先・インターネット接続環境をお知らせください。
※お申込み後は運営事務局から予約確認メールをお送りいたしますので、必ずご確認ください。
※申込み多数の場合は抽選とし、参加の可否を11月6日(木曜日)までにお知らせします。
女性のためのオンラインセミナー運営事務局
(運営受託:パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社)
電話:050-5443-6628
(受付時間:月~金曜日(祝・休日を除く) 9時30分~18時00分)
30名
無料
神奈川県産業労働局労働部雇用労政課
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。