ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教養・文化施設 > 芸術文化施設 > 神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)及び音楽堂の指定管理者の申請について

更新日:2025年4月21日

ここから本文です。

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)及び音楽堂の指定管理者の申請について

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)及び音楽堂の指定管理者の申請についてのページです。

1 指定管理者の申請について

 神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)及び音楽堂は、現在施設を管理している指定管理者の指定期間が、令和7年度末をもって終了することから、神奈川県立県民ホール条例及び神奈川県立音楽堂条例に基づき改めて指定を行うため、公益財団法人神奈川芸術文化財団からの申請を受け付けます。

(1)施設の概要

名称

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)

神奈川県立音楽堂

所在地

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)横浜市中区山下町281

神奈川県立音楽堂 横浜市西区紅葉ケ丘9-2

施設の設置目的、

主な事業内容

県民の文化・音楽芸術の振興及び福祉の増進を図るため

県民への発表の場の提供(貸館事業)

施設の概要

設置年

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)平成23年1月

神奈川県立音楽堂 昭和29年11月

建物の構造及び

延べ床面積

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)

         鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、

         鉄骨造、地上10階地下1階、最高部高さ50m、

         18,586.45平方メートル

神奈川県立音楽堂 鉄筋コンクリート造、地上4階地下1階、

         3,700.53平方メートル

敷地面積

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)6,436.61平方メートル

神奈川県立音楽堂 2,391.88平方メートル

開館時間

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)

         原則として午前9時から午後10時まで

神奈川県立音楽堂 原則として午前9時から午後9時まで

※指定管理者は、必要があると認めるときは、知事の承認を得て、

 開館時間を臨時に変更することができます。

休館日

神奈川県立県民ホール(神奈川芸術劇場)

         原則として12月28日から翌年の1月4日までの日

神奈川県立音楽堂 原則として月曜日及び12月28日から翌年の1月4日までの日

※指定管理者は、必要があると認めるときは、知事の承認を得て、

 休館日に臨時に開館し、又は臨時に休館することができます。

 

(2)指定までのスケジュール

申請書類の受付期間

令和7年4月21日(月曜日)から令和7年6月16日(月曜日)まで

質問事項の受付期間

令和7年4月21日(月曜日)午前8時30分から令和7年6月2日(月曜日)午後5時15分まで

神奈川県立県民ホール及び音楽堂指定管理者外部評価委員会(面接評価)の開催

令和7年7月中旬頃(予定)

働き方・行政改革推進本部の開催

令和7年8月頃(予定)

県議会における議決

令和7年10月頃(予定)

指定管理者の指定の告示(県公報)

令和7年11月頃(予定)

(3)指定期間(予定※)

令和8年4月1日から令和11年3月31日まで(3年間)

※指定期間は、県議会の議決後、知事が指定した日に確定するものとします。

(4)申請要項

(5)申請書類の受付期間

令和7年4月21日(月曜日)から令和7年6月16日(月曜日)まで

(土曜日、日曜日及び祝日・休日を除きます。)

(6)申請書類の提出先

  • 持参する場合の受付窓口

   ア 受付場所

      大同生命横浜ビル11階 文化スポーツ観光局文化課文化企画グループで受け付けます。

   イ 受付時間

      午前8時30分から正午まで及び午後1時から午後5時15分までです。

  • 郵送する場合

      〒231-8588 神奈川県文化スポーツ観光局文化課文化企画グループあて

      ※詳細は、申請要項を参照してください。

2 質問と回答

申請にあたっての質問は次のとおり受け付け、回答します。

(1) 受付期間

 令和7年4月21日(月曜日)午前8時30分から令和7年6月2日(月曜日)午後5時15分まで

(2) 受付方法

 質問事項を記載した文書(様式は任意)を郵送、ファクシミリまたはフォームメールで受け付けます。これ以外の方法による質問は受け付けません。詳細については、申請要項を参照してください。

このページに関するお問い合わせ先

文化スポーツ観光局 文化課

文化スポーツ観光局文化課へのお問い合わせフォーム

文化企画グループ

電話:045-210-3804

内線:3804

ファクシミリ:045-210-8870

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 文化課です。