ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 医薬品・医療機器産業 > 医薬品・医療機器産業の随時提供情報 > 令和5年度毒物劇物取扱者試験について
更新日:2023年10月10日
ここから本文です。
神奈川県の毒物劇物取扱者試験の概要
令和6年度試験の日程、会場等は未定です。決まり次第、このページにてご案内します。 試験日程や公表予定日等をお問合せいただいてもお答えすることができませんので、このページを随時ご確認いただきますようお願いします。
(参考)令和5年度の試験概要は以下のとおりです。
一般 | 農業用品目 | 特定品目 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
出願者数(人) | 641 | 57 | 5 | 703 |
受験者数(人) | 562 | 48 | 3 | 613 |
合格者数(人) | 265 | 12 | 1 | 278 |
合格率(%) | 47.2 | 25.0 | 33.3 | 45.4 |
合格基準:各科目の得点が40点以上であり、かつ、4科目の総得点が240点以上
(試験の科目は、毒物及び劇物に関する法規、基礎化学、毒物及び劇物の性質及び貯蔵その他取扱方法、実地(毒物及び劇物の識別及び取扱方法)の4科目です。各科目とも100点を満点とし、4科目総計400点満点です。)
試験の種別及び内容|受験資格|受験案内|願書を郵送希望する場合|受験申込み手続き|
期 日 |
令和5年6月25日(日曜日) |
---|---|
時 間 |
午前10時から正午まで |
場 所 |
青山学院大学 相模原キャンパス E棟(相模原市中央区淵野辺5-10-1) |
種別 | 内容 |
---|---|
一般毒物劇物取扱者試験 農業用品目毒物劇物取扱者試験 特定品目毒物劇物取扱者試験 |
筆記試験
1.毒物及び劇物に関する法規 実地試験 1.毒物及び劇物の識別及び取扱方法 |
すべて筆記(マークシート方式)により実施します。
学歴、年齢及び経験は問いません。
(令和5年度の試験概要はここまで)
試験問題(各種別共通:法規、基礎化学)(PDF:222KB)
※問題と解答は、行政資料コーナーにも配架しております。
行政資料コーナーの利用方法等は次のページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部薬務課です。