初期公開日:2023年5月30日更新日:2023年11月28日

ここから本文です。

ともいきボランティア

ともいきボランティアについて紹介します。

ともいきボランティアとは

「ともに生きる社会かながわ憲章」PR活動や、障がい者などを含めた様々な生きづらさを抱える人々が社会とのつながりを持つ機会を作る活動を、県と一緒に進めていく「ともいきボランティア」を結成し、ともに生きる社会(共生社会)の実現を目指します。

ともいきボランティアの募集について(第2弾)

一緒に活動してくださる方を次のとおり募集いたします。
なお、応募に関する詳細は、ともいきボランティア募集要項(PDF:123KB)をご確認ください。

 

ともいきボランティア

 

活動期間

令和6年2月1日~令和6年3月31日
注釈 原則として、令和6年度も活動を継続する予定です。

主な活動内容

 ・お祭りなど地域イベントでの「ともに生きる社会かながわ憲章」PR活動
 ・ビーチクリーン活動を通した共生の場づくり活動
 ・「ともいきリーフレット」配布活動 ほか

募集人数

 50人

募集期間

 令和5年12月1日(金曜日)~令和6年1月31日(水曜日)まで(第2弾)

募集要件

 県内に在住、在勤又は在学し、平成 20 年4月1日以前に生まれた方(16歳以上)で、共生社会の実現に向けたボランティア活動(※)を行える方(申込時に18 歳未満の方は、保護者の同意が必要)

※ボランティア活動とは
 個人の自由意思に基づき、その技能や時間を進んで提供し、社会に貢献すること

登録・取消

 募集要件を満たした応募者をボランティア登録します。ただし、本人からの申し出のほか、不適切な行為等があった場合は、登録を取り消すことがあります。

申込み方法

応募フォーム又は応募用紙に必要事項を記入の上、持参、郵送、FAXによりご応募ください。

ボランティア募集受付フォームはこちら
応募用紙はこちら(ワード:17KB)

<応募先及び問合せ先>

神奈川県福祉子どもみらい局共生推進本部室

書類郵送先、持参先
〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1東庁舎3階
※持参の場合、平日8時30分から17時15分まで受付時間とします。

FAX番号
045-210-8854

申込み方法

「ともに生きる社会かながわ憲章」の理念を正しく理解し、円滑な運営を行えるように、ボランティアを対象とした事前研修を実施します。(原則、受講修了者のみ活動参加可能とします)

第3回事前研修会 令和6年2月開催予定
※募集状況に応じて、順次、事前研修会を開催します。

これまでのともいきボランティアの活動

研修会

研修会

「ともに生きる社会かながわ憲章」の理念を正しく理解し、円滑な運営を行えるように、ともいきボランティアの方を対象とした研修を2回実施しました。

イベントでのPR活動

イベントでの「ともに生きる社会かながわ憲章」PR活動や、ともに生きる社会かながわ応援大使~ともいき大使~の金澤翔子さんのイベントでのPR活動を行いました。

ボランティア活動 大使の作品3

(参考サイト)

ともに生きる社会かながわ憲章イベントでのPR活動

ともに生きる社会かながわ応援大使~ともいき大使~

ともいきメタバース講習会

ともいきメタバース講習会で受付・道案内の補助のほか、講習会に参加した障がい当事者と一緒に会話や交流を行いました。

メタバース講習会

(参考サイト) 

ともいきメタバース講習会

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。