ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害福祉 > 「ともに生きる社会かながわ憲章」ポータルサイト > 農福連携マッチング等支援事業 > 農福連携マッチング等支援事業 令和2年度から令和4年度の取組
初期公開日:2024年6月27日更新日:2024年6月27日
ここから本文です。
農福連携マッチング等支援事業の令和2年度から令和4年度の取組
平塚市、藤沢市、秦野市をモデル地域にNPO、農業協同組合、市町村等と連携しながら、農家と障がい福祉サービス事業所等とのマッチングを進め、着実に新規就労者数を増やしてきました。
令和2年4月~令和5年3月の3年間は、農業者と障害福祉サービス事業所とがマッチングする機会を創出することを目的に下記の事業を行いました。
(1)農福連携コーディネーター人材育成研修講座(農業・福祉双方に詳しい人材の育成研修)
(2)スタディツアー(農福連携に取り組む農家・福祉事業所の先進事例の視察)
(3)マッチングの場づくり(農家と福祉事業所等との交流の機会の場の提供)
(4)農福連携コーディネーターの派遣
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。