ホーム > 観光・名産 > 観光・レジャー > 観光・名所 > あしがら観光ナビ ~神奈川県県西地域の旅~ > かながわ西地域 花と紅葉の名所特集
初期公開日:2024年10月1日更新日:2025年11月7日
ここから本文です。
かながわ西地域2市8町の花や紅葉の名所を紹介しています。春は梅・桜、夏はあじさい・ひまわり、秋は紅葉、冬はロウバイ。四季折々の花と紅葉がお楽しみいただけます。お出かけの際には施設休館日等を確かめてからお出かけください。
新着情報
職員が撮影した写真で旬な情報をお届けします。
|
令和7年11月5日撮影 南足柄市・大雄町花咲く里山では、ざる菊が見頃を迎えています。ざる菊が色とりどりに咲き誇り、まるで花の絨毯のように里山を彩っています。秋の柔らかな光の中で咲くざる菊の姿を、ぜひゆっくりお楽しみください。 |
|
早川一夜城きらめきミニガーデンのコスモス 令和7年10月23日撮影 小田原市・早川一夜城ではコスモスが見頃を迎えています。眼下に見える相模湾とのコントラストは絶景です。令和7年11月9日(日曜日)午前10時から「早川一夜城きらめきミニガーデン・コスモス摘み取り体験」が開催されます(無料)。ぜひ、ご参加ください。 |
|
仙石原すすき草原 令和7年10月8日撮影 箱根町・仙石原すすき草原では黄金色に輝くすすきが一面に広がり、見頃を迎えています。秋風にそよぐすすきの波が、箱根の山々を背景にきらめく光景は絶景です。日中は青空とすすきのコントラスト、夕方には黄金色に染まる幻想的な時間を楽しめます。秋の箱根で、季節の移ろいを感じてみませんか。 |

