ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化交流・国際交流 > かながわ国際ファンクラブ > かなさんぽ
更新日:2025年10月23日
ここから本文です。
かなさんぽ(旧「かながわ探検隊」)について説明します。
神奈川県の観光地や施設等を見学し、神奈川の魅力に直接触れていただく「かなさんぽ」を開催しています。様々なバックグラウンドを持つ方々と知り合うこともでき、国際交流と観光が一度に楽しめるお得な企画です!
神奈川の楽しい、美しいスポットを一緒に満喫しませんか?
今年度2回目の「かなさんぽ」の行先は、横浜市保土ケ谷です。400年以上の歴史がある道(東海道)を歩きながら、日本の伝統的な料理である「そば」を作る体験ができます。神奈川の今と昔を楽しみながら交流しましょう!
【詳細】
日時 令和7年11月24日(月曜日・休日)9時00分~13時00分
参加費用 無料
募集人数 15名程度
神奈川県内に在住または在学・在職中の外国人、
その外国人をサポートしたい日本人
注)かながわ国際ファンクラブへのご入会をお願いします。
☆当日スケジュール☆ 保土ヶ谷駅から徒歩で移動します!
| 9時00分 JR横須賀線 保土ヶ谷駅 集合 |
| (1)「宿場そば 桑名屋」で、そば作り体験 |
| (2)歴史がある道(東海道)を散歩 |
|
13時00分 現地解散 |
今年度1回目の「かなさんぽ」を開催します!行先は、「川崎市立日本民家園」。みんなで「藍染め体験」、「古民家見学」をして、交流を深め神奈川の今と昔を楽しみませんか?
【詳細】
日時 令和7年6月21日(土曜日) 12時30分~15時30分
参加費用 無料
募集人数 15名程度
神奈川県内に在住または在学・在職中の外国人、
その外国人をサポートしたい日本人
注)かながわ国際ファンクラブへのご入会をお願いします。
☆当日スケジュール☆ 向ヶ丘遊園駅から徒歩で移動します!
| 12時30分 小田急線 向ヶ丘遊園駅 集合 |
| 川崎市立日本民家園 |
| (1)藍染め体験 |
| (2)古民家見学 |
|
15時30分 現地解散 |
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 国際課です。