更新日:2024年1月22日

ここから本文です。

農業農村整備事業(土地改良事業)について

農業農村整備事業を紹介するぺージ

農業・農村の基盤整備に必要な各種調査

農業生産基盤の整備状況や農業振興地域における土地利用状況変化などの基礎調査を行っています。


各種土地改良事業の計画樹立及び指導

農業生産基盤の整備を行う各種の土地改良事業実施のための現況調査や事業計画の立案、指導を行っています。

また、事業を始めるにあたって必要となる土地改良法の手続きも行っています。


土地改良区の指導

土地改良法に基づき認可された土地改良区の円滑な運営等に必要な指導等を行っています。具体的には、土地改良法に定められた各種の認可や土地改良区の検査などです。事務所担当地域には、令和6年1月1日現在、2土地改良区、4土地改良事業共同施行の6団体があります。

【土地改良区とは】土地改良法に基づく事業を施行することを目的として、土地改良法に基づき設立された団体で公共組合の一種。都道府県知事の認可を受けて成立します。法人格を有しますが、公法人としての性格が強く、他の公共組合と同様に登記を必要としません。

土地改良事業の説明(県庁環境農政局農水産部農地課のホームページ)


農業基盤の整備

農業の生産性の向上をめざして、農業用の用水路、排水路、農道、ほ場等の整備を行っています。


農地及び農業用施設の災害復旧

被災した農地、農業用施設の復旧を支援します。


農業農村理解促進事業

農業・農村の大切さなどについて、広く県民に理解してもらうためのイベント開催などを行っています。


多面的機能発揮促進事業

平成27年4月1日に施行された「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律」(以下、「法」という。)に基づき、農業・農村等が有する国土保全、水源涵養及び景観形成等の多面的機能の発揮を促進するための地域活動や営農活動を支援する事業を行っています。

多面的機能支払事業について(県庁環境農政局農水産部農地課ホームページ)

 


その他

1 農業生産基盤整備に関する相談を行っています。

区画整理、農道整備、農業用排水路整備、暗渠排水整備など、今後、地域で取組みを進めるような構想がありましたらご相談ください。

2 里地里山等保全促進に関する相談を行っています。

県の里地里山の保全、再生及び活用の促進の条例に基づく取組みを進めるような構想がありましたらご相談ください。

かながわの里地里山の説明(県庁環境農政局農水産部農地課ホームページ)


 

本文ここで終了

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 横須賀三浦地域県政総合センターです。