ホーム > 健康・福祉・子育て > 心身の健康 > 未病改善・健康づくり > 未病の改善 > リーフレット一覧(健康増進課作成)
更新日:2022年5月17日
ここから本文です。
健康増進課が作成するリーフレット一覧のページ
|
|||
未病対策 ライフステージ別 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
「かなかなチェックリスト」(PDF:3,717KB) 子どもの未病チェック A4サイズ/2ページ |
「かなかな練習帳(4,5歳児向け)」(PDF:1,062KB) 子どもの未病対策(4,5歳児向け) A4サイズ/4ページ |
「かなかな練習帳(小学校高学年向け)」(PDF:1,107KB) 子どもの未病対策(小学校高学年向け) A4サイズ/4ページ |
|
![]() |
|||
「朝食を食べよう」(PDF:722KB) 本資料は本ホームページ上でご覧いただくほか、印刷して使用することもできます。ただし、使用する際は、内容、デザイン、ロゴ等の編集、改変は行わないでください。 |
|||
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
「3つの取組で未病改善!未病女子編」(PDF:4,787KB) |
「未病女子navi」(PDF:2,982KB) 女性の未病 A4サイズ/2ページ |
「未病女子カラダのめぐり改善プチ旅」(PDF:2,161KB) 女性の未病、県西地域の未病改善スポット 横10×縦21cm/8ページ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
「Happy Health Guide(ハッピーヘルスガイド)」(PDF:3,422KB)
|
「女性の新健康習慣 健康と美を支える骨編」(PDF:2,274KB) 本資料は本ホームページ上でご覧いただくほか、印刷して使用することもできます。ただし、使用する際は、内容、デザイン、ロゴ等の編集、改変は行わないでください。 |
「女性の新健康習慣 カラダづくり編」(PDF:4,171KB) 本資料は本ホームページ上でご覧いただくほか、印刷して使用することもできます。ただし、使用する際は、内容、デザイン、ロゴ等の編集、改変は行わないでください。 |
|
![]() |
![]() |
||
女性の新健康習慣 冷え対策編(PDF:4,138KB) 女性の健康習慣情報(冷え対策) A5サイズ/12ページ/大塚製薬共同作成 本資料は本ホームページ上でご覧いただくほか、印刷して使用することもできます。ただし、使用する際は、内容、デザイン、ロゴ等の編集、改変は行わないでください。 |
「女性のカラダ」と「栄養」のはなし(PDF:4,543KB) A5サイズ/16ページ/日経BP総研(ヘルシー・マザリング・プロジェクト)共同作成 本資料は本ホームページ上でご覧いただくほか、印刷して使用することもできます。ただし、使用する際は、内容、デザイン、ロゴ等の編集、改変は行わないでください。 |
||
|
|||
![]() |
![]() |
||
「3つの取組みで未病改善!働く世代編」(PDF:2,557KB) |
「未病番長チラシ」(PDF:1,226KB)働く世代の未病改善 A4サイズ/2ページ |
||
![]() |
![]() |
|
|
自覚症状がなくても糖尿病になっているかもしれません(PDF:1,419KB) | 元気な毎日のために糖尿病対策(PDF:2,079KB) | 食習慣で未病改善!糖尿病に気を付けよう(PDF:2,575KB) | |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
「3つの取組で未病改善!フレイル編」(PDF:912KB) |
「3つの取組みで未病改善!認知症編」(PDF:2,442KB) |
「ストップフレイル」(PDF:712KB) |
|
「3つの取組で未病改善!おうちでフレイル対策」(PDF:1,033KB) おうちでフレイル対策 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
「未病改善でスマイルエイジング」(PDF:502KB) 未病と未病改善の説明 A4サイズ/2ページ |
「足からの未病改善」(PDF:1,183KB) 足に注目した未病改善 A4サイズ/4ページ |
「未病センター」(PDF:849KB) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
知って得する健康管理術!!(PDF:1,079KB) 本資料は本ホームページ上でご覧いただくほか、印刷して使用することもできます。ただし、使用する際は、内容、デザイン、ロゴ等の編集、改変は行わないでください。 |
8月はかながわ食育月間(PDF:4,474KB)
|
A5サイズ/4ページ 本資料は本ホームページ上でご覧いただくほか、印刷して使用することもできます。ただし、使用する際は、内容、デザイン、ロゴ等の編集、改変は行わないでください。 NEW!(2022年1月更新) |
|
![]() |
|||
野菜をもりもりおいしく食べようvol.0(PDF:7,243KB) B6サイズ/4ページ 本資料は本ホームページ上でご覧いただくほか、印刷して使用することもできます。ただし、使用する際は、内容、デザイン、ロゴ等の編集、改変は行わないでください。 NEW!(2022年2月更新) |
|||
健康 |
|||
![]() |
![]() |
||
県民の皆様へ かながわ健康プラン21(第2次)中間評価の結果から(PDF:691KB) | 熱中症対策啓発ポスター(PDF:821KB) | ||
歯と口腔(健口’けんこう’づくり) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
オーラルフレイルハンドブック(県民向け)(PDF:3,830KB) | オーラルフレイルハンドブック(歯科専門職向け)(PDF:3,819KB) | オーラルフレイル啓発ポスター(PDF:1,243KB) | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イラスト解説・楽譜(PDF:4,008KB) | グー・パー・ぐるぐる・ごっくん・べー(PDF:6,267KB) | 健口体操で、口から元気の機能アップ!(PDF:4,508KB) | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
健口かながわ5か条/8020運動リーフレット(PDF:2,833KB) | 歯周病はこんな病気です(JPG:83KB) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
歯周病セルフチェック(PDF:2,083KB) | すき間ケアリーフレット(PDF:698KB) | 口腔ケア実践の手引き(PDF:2,220KB) | |
![]() |
|||
フッ化物のパワーで健口に!(PDF:1,117KB) | |||
栄養・食生活・食育 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
おいしく楽しく食べて自分に合った体重を維持しよう!(PDF:1,204KB) | 食品の栄養成分表示(PDF:592KB) | 知っておきたい保健機能食品(PDF:463KB) | |
在庫は健康増進課にお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ先
未病対策グループ
電話 045-210-4746
健康づくりグループ
電話045-210-4784
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。