ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 農業 > 農産物の上手な利用法(リンゴジャム/作り方・その1)

更新日:2024年1月24日

ここから本文です。

農産物の上手な利用法(リンゴジャム/作り方・その1)

「農産物の上手な利用法」のページでは、オープンラボで実験された農産加工実験や神奈川県農業技術センターの過去の研究成果を紹介しています。

作り方・その1

 

(1)りんごを水洗し、四つ割りにする。(水に浸けて、変色を防ぐ)

写真:リンゴを洗浄する写真:リンゴを四つ割する

(2)レモンを搾る。

写真:レモンを絞る写真:レモンを絞る

(3)ステンレス鍋にリンゴの2分の1量(1リットル)の水を入れ、(1)のリンゴを加え加熱する。(水分が飛ばないよう、アルミホイル等でフタをする。沸騰して湯気が出てきたら、火力を落とし、緩くフツフツと沸騰する程度にする)

写真:鍋にリンゴを入れる写真:リンゴを加熱する写真:アルミホイルで蓋をしリンゴを加熱する

(4)30~60分くらい加熱したら、裏ごしし、皮・種・繊維を除く。

写真:リンゴ加熱後写真:リンゴをざるにあげる写真:リンゴを裏ごしする

(5)ステンレス鍋に(4)の裏ごし果肉と砂糖3分の1量(700g)を入れて、加熱する。

写真:リンゴ裏ごし果肉写真:裏ごししたリンゴ果肉に砂糖を加える写真:加熱する

(6)(5)の砂糖が溶け、沸騰したら、砂糖3分の1量(700g)を加え、加熱を続ける。

写真:砂糖が溶けた裏ごしリンゴ写真:砂糖を追加する

(7)(6)の砂糖が溶け、再び沸騰したら残りの砂糖(600g)と(2)のレモンの搾り汁を加える。

写真:リンゴに砂糖を加える写真:レモン汁を加える

(8)攪拌しながら加熱を続け、時々煮詰め具合いを確認する。

写真:かくはんしながら加熱する写真:煮詰め具合をチェックする


リンゴジャムの作り方・その2(ビンにつめて保存する場合)へ
リンゴジャムの作り方のアドバイスへ
リンゴジャムの材料へ
農産物の上手な利用法へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

生産環境部(品質機能研究課)
電話 0463-58-0333 内線344から345

このページの所管所属は 農業技術センターです。