主要行事予定(2014年3月27日から2014年4月2日)
掲載日:2014年3月27日
2014年3月27日から2014年4月2日
月日 | 曜 | 時間 | 行事名 | 場所 | 参考事項 |
3月27日 | 木 曜 | 16時50分から17時00分 | 水源環境保全・再生かながわ県民会議 | 第5会議室 | ・第27回目 ・知事あいさつ (水源環境保全課) |
3月28日 | 金 曜 | 9時20分から 9時35分 | 神奈川県民共済生活協同組合からの寄附に対する感謝状贈呈 | 第2応接室 | ・寄付者:神奈川県民共済生活協同組合 理事長 宇田川一彦氏 ・寄付金額:1,588万円 (消費生活課) |
11時40分から12時50分 | 藤沢商工会館ミナパーク竣工式 | 同所(藤沢市藤沢) | ・知事あいさつ (中小企業支援課) | ||
14時00分から14時20分 | 県消防功労者表彰式 | 海老名市文化会館(海老名市上郷) | ・主催:(公財)県消防協会、県消防長会、県 ・受賞者等の数:1,257名、31団体 ・知事あいさつ (消防課) | ||
14時30分から16時00分 | さがみロボット産業特区協議会 | 県産業技術センター(海老名市下今泉) | ・第4回 ・議題:さがみロボット産業特区協議会規約の改正等、平成25年度の取組結果、平成26年度の事業計画など (産業振興課) | ||
16時00分から16時10分 | さがみロボット産業特区推進センター看板設置式 | 県産業技術センター(海老名市下今泉) | ・知事あいさつ (産業振興課) | ||
3月29日 | 土 曜 | 10時00分から11時00分 | 武蔵小杉駅東口駅前広場完成記念式典 | 同所(川崎市中原区) | ・知事あいさつ (都市整備課) |
14時00分から17時00分 | 国際的医療人材養成シンポジウム | 横浜シンポジア(横浜市中区) | ・知事あいさつ ・パネルディスカッション(知事はコーディネーター) (医療課) | ||
3月31日 | 月 曜 | 10時00分から11時15分 | 県職員退職式 | 青少年センター(横浜市西区) | ・定年及び勧奨退職者280人 ・知事あいさつ (人材課) |
13時00分から13時20分 | 産業用不動産に関する情報提供に係る不動産関係2団体との協定締結式 | 第5会議室 | ・協定締結先:(公社)県宅地建物取引業協会、(公社)全日本不動産協会県神奈川県本部 (産業立地課) | ||
15時00分から16時45分 | 健康・医療戦略参与会合 | 首相官邸(東京都千代田区) | (国際戦略総合特区推進課) | ||
4月1日 | 火 曜 | 8時50分から | 辞令交付 | 知事室ほか | (人材課) |
4月2日 | 水 曜 | 10時00分から11時00分 | 県立保健福祉大学入学式 | 同所(横須賀市平成町) | ・学長:中村丁次氏 ・知事あいさつ (県立保健福祉大学) |
14時30分から | 定例記者会見 | 会見室 | (知事室) |