ホーム > 観光・名産 > 観光・レジャー > 観光・名所 > 神奈川県庁本庁舎ライトアップ

初期公開日:2023年12月7日更新日:2025年3月24日

ここから本文です。

神奈川県庁本庁舎ライトアップ

夜間のライトアップを通じて、さまざまな事業の呼びかけやメッセージを表現しています。

 

令和7年3月19日(水曜日)~3月26日(水曜日)
18時30分~20時30分まで

パープルライトアップ(てんかんパープルデー)

3月26日のパープルデーにちなみ、県民の方々の「てんかん」という病気に対する関心、意識を高めるため、イメージカラーである「紫色」に本庁舎をライトアップいたします。

 

19_パープル

 

令和7年3月27日(木曜日)~3月30日(日曜日)
18時30分~20時30分まで

ピンクライトアップ(東京2025デフリンピック)

「東京2025デフリンピック」大会PRのため、デフリンピック準備運営本部が全国的にPRを呼びかける「さくらキャンペーン」が実施されます。県では、この取組に東京2025デフリンピック応援隊参加自治体として参加するとともに、県庁本庁舎をピンクにライトアップいたします。

 

04_ピンク

 

通年

ウクライナへのエール (ウクライナ情勢への対応)

ウクライナへのエールを示すとともに、事態の収拾と和平を願うメッセージを発信するため、ウクライナ国旗のカラーである青色と黄色の2色を照らします。

ウクライナ支援のためのライトアップの様子

 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は総務局 財産経営部庁舎管理課です。