写真で見る!「黒岩日記」
ここから本文です。
県は、令和8年4月の地方独立行政法人神奈川県立福祉機構の設立に先立ち、福祉を科学する方向性を探るため、シンポジウム「福祉を科学する」を開催しました。会場には、福祉に携わる関係者のほか多くの県民の皆さんにご参加いただきました。
はじめに私から「県立福祉機構が目指す当事者目線の障害福祉」をテーマに基調講演を行いました。当事者目線の障害福祉を目指すようになった歴史を改めて振り返るとともに、県立福祉機構が果たしていく役割や「ともに生きる社会かながわ」を目指していくことについてお伝えしました。
続いて、熊谷晋一郎氏(東京大学先端科学技術研究センター教授)によるビデオ講演が上映され、「当事者研究とコ・プロダクション」をテーマに、当事者自身が研究や実践に関わることの意義について、大変興味深いご講演をいただきました。
その後、「福祉を科学するとは」をテーマにパネルディスカッションを行いました。前野隆司氏(武蔵野大学ウェルビーイング学部長)、大嶋伸雄氏(社会作業療法士協会理事長)、井濱容子氏(横浜市立大学大学院医学研究科法医学教授)から福祉を科学することの可能性や今後の展開などについて議論しました。参加者からは当事者目線の大切さや福祉を科学することに期待するといった意見等が寄せられました。
当事者目線の障害福祉の実現に向けて、科学の視点を取り入れて再現性のある支援をしっかり形にしていきたいと思います。
24日(日曜) | シンポジウム「福祉を科学する」 |
22日(金曜) | |
22日(金曜) | |
20日(水曜) | 森林再生パートナー(日本ヒルティ株式会社)への感謝状贈呈式 |
18日(月曜) | かながわハイスクール議会2025 |
16日(土曜) | |
15日(金曜) | 全国知事会 危機管理・防災特別委員会委員長としての青木内閣官房副長官及び古川総務大臣政務官への要請活動 |
15日(金曜) | 令和7年度神奈川県戦没者追悼式(神奈川県遺族会主催) |
14日(木曜) |
30日(水曜) | 令和7年度渉外知事会定期総会及び要請活動等 |
30日(水曜) | 第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会優勝校による表敬訪問 |
29日(火曜) | 令和7年度神奈川県総合教育会議 |
28日(月曜) | 日本ALS協会神奈川県支部の知事表敬訪問 |
26日(土曜) | 令和7年度津久井やまゆり園事件追悼式 |
25日(金曜) | 日産自動車株式会社追浜工場の車両生産終了に係る関係行政機関連携本部会議 |
25日(金曜) | 黒岩知事と当事者とのオンライン対話 |
25日(金曜) | 森林再生パートナー(連合神奈川)への感謝状贈呈式 |
24日(木曜) | 全国知事会議 |
18日(金曜) |
|
17日(木曜) | 知事の大韓民国及びWHO西太平洋地域事務局(WPRO)訪問(4日目:韓国) |
16日(水曜) | |
15日(火曜) | |
10日(木曜) | 森林再生パートナー(ユニプレス株式会社)への感謝状贈呈式 |
9日(水曜) | 構造的な賃上げの実現及び雇用機会の確保等の要請 |
7日(月曜) | |
7日(月曜) | 相模湖周辺地域におけるバレエ等による「芸術・文化のまちづくり」に関する要望書受領 |
7日(月曜) | |
7日(月曜) | 第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会開会式 |
4日(金曜) | |
4日(金曜) |
|
4日(金曜) |
|
3日(木曜) |
|
1日(火曜) |
30日(月曜) | 県立病院機能のあり方検討会 |
30日(月曜) | 新任福祉・介護施設等職員合同交流・研修会「歓迎メッセージ~ようこそ!かながわの福祉・介護の職場へ」 |
30日(月曜) | 神奈川県遊技場協同組合及び神奈川福祉事業協会からの寄附に対する感謝状贈呈式 |
27日(金曜) | 障がい者アートのリース事業を応援しています! |
25日(水曜) | “社会を明るくする運動”内閣総理大臣メッセージ伝達式 |
17日(火曜) |
|
17日(火曜) | 令和7年度神奈川県県民功労者表彰式 |
12日(木曜) | 第70回日本身体障害者福祉大会かながわ大会 |
11日(水曜) | 株式会社伊藤園から「かながわトラストみどり基金」への寄附を受領 |
10日(火曜) | トーラス株式会社からの寄附に対する感謝状贈呈式 |
9日(月曜) | フィンランド・オウル市長の知事表敬訪問 |
9日(月曜) | 神奈川県商工会連合会による「商工会の日」知事表敬訪問 |
6日(金曜) | 緊急シンポジウム~当事者目線のストーカー被害防止を考える~ |
5日(木曜) | 第12回ビジネスマッチングwithかながわ8信金 |
4日(水曜) | 神奈川県経営者協会 第77回定時総会 |
30日(金曜) | 「足柄茶」の新茶の贈呈を受けました |
29日(木曜) | |
29日(木曜) | |
28日(水曜) | 2025大阪・関西万博を視察 |
27日(火曜) | 退職消防団長への知事感謝状贈呈式 |
27日(火曜) | 神奈川県障害者施策審議会障害当事者部会 |
26日(月曜) | |
26日(月曜) | |
25日(日曜) | |
24日(土曜) | |
23日(金曜) | |
23日(金曜) | 座間市消防本部職員による表敬訪問 |
23日(金曜) | 第2回県・市町村首長会議(水源施策関連) |
22日(木曜) | 湘南ゴールド香る新たなスイーツの発売を記念してファミリーマート×JA全農かながわ×テレビ神奈川の3社が知事を訪問 |
21日(水曜) | 令和7年度定例第一回(春) 関東地方知事会議 |
19日(月曜) | 金融庁公式キャラクター「ワニー参事官」が知事を訪問 |
19日(月曜) | 令和7年度かながわ中小企業モデル工場指定書交付式 |
16日(金曜) | 森林再生パートナー(株式会社東横建設)への感謝状贈呈式 |
14日(水曜) | 第60回神奈川県看護賞贈呈式 |
13日(火曜) | |
12日(月曜) | GREEN×EXPO2027記念チャリティ―ゴルフ大会表彰式 |
12日(月曜) | 横浜中納言日本大通り オープン試食会 |
10日(土曜) | 令和7年度神奈川県戦没者追悼式 |
9日(金曜) | 市長会議 |
8日(木曜) | 第87回九都県市首脳会議「病院の経営危機への対応について」に係る要請の実施 |
8日(木曜) | 森林再生パートナー(鈴廣かまぼこ株式会社)への感謝状贈呈式 |
8日(木曜) | 春の叙勲 勲章伝達式 |
7日(水曜) | |
3日(土曜) | |
3日(土曜) | 「宇宙なんちゃら こてつくん」神奈川県宇宙応援アンバサダー就任式 |
30日(水曜) | かながわオレンジ大使委嘱式 |
26日(土曜) | ライオンズクラブ国際協会330-B地区 年次大会 |
26日(土曜) | 第96回 かながわ中央メーデー |
26日(土曜) | |
23日(水曜) | 第87回 九都県市首脳会議 |
18日(金曜) | |
17日(木曜) | 科学技術分野の文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」伝達式 |
16日(水曜) | |
16日(水曜) | 県内事業者におけるCO2排出量見える化促進に向けた連携協定締結式 |
16日(水曜) | ME-BYO BRAND 認定証授与式 |
16日(水曜) | 障がい者アートのリース事業を応援しています! |
15日(火曜) | |
14日(月曜) |
|
10日(木曜) | ともいきアートに取り組む施設を視察しました |
8日(火曜) | 第97回選抜高等学校野球大会優勝校による表敬訪問 |
4日(金曜) | 春の全国交通安全運動出発式 |
2日(水曜) | 令和7年度神奈川県立保健福祉大学・大学院入学式 |
1日(火曜) | 宇宙飛行士野口聡一氏が来庁しました |
このページの所管所属は政策局 知事室です。