主要行事予定(2017年9月6日から2017年10月11日)

掲載日:2017年10月6日

2017年9月6日から2017年10月11日

月日時 間行 事 名場 所
9月7日木 曜15時20分から15時50分県公私立高等学校設置者会議議会大会議室
9月8日金 曜13時00分から本会議議場
16時40分から17時05分全国高等学校総合体育大会等の優勝・準優勝校が来庁大会議場
9月9日土 曜16時20分から16時55分日本青年会議所関東地区神奈川ブロック協議会神奈川ブロック大会茅ヶ崎大会茅ヶ崎市総合体育館(茅ヶ崎市茅ヶ崎)
9月11日月 曜9時35分から10時15分高齢者福祉施設を訪問寿湘ヶ丘老人ホーム(秦野市千村)
11時40分から11時50分県職員採用試験合格者向け説明会大会議場
9月12日火 曜9時30分から議会のための調整会議第5会議室
13時00分から本会議議場
9月13日水 曜9時30分から議会のための調整会議第5会議室
13時00分から本会議議場
9月14日木 曜9時30分から議会のための調整会議第5会議室
13時00分から本会議議場
9月15日金 曜14時30分から14時45分「ベトナムフェスタ in 神奈川」ベトナム投資環境フォーラム横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ(横浜市西区)
18時00分から19時30分「ベトナムフェスタ in 神奈川」ガラディナー(交流会)横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ(横浜市西区)
9月16日土 曜11時00分から11時20分「ベトナムフェスタ in 神奈川」開会式日本大通りステージ(横浜市中区)
11時30分から11時50分「ベトナムフェスタ in 神奈川」女優・川栄李奈さんとのトークショー日本大通りステージ(横浜市中区)
11時55分から12時40分「ベトナムフェスタ in 神奈川」水上人形劇オープニングセレモニー象の鼻パーク(横浜市中区)
13時00分から15時00分マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー公演2017「バイトショウ-国際篇!-featuringベトナム社会主義共和国」を鑑賞青少年センター(横浜市西区)
16時00分から16時30分「ベトナムフェスタ in 神奈川」ベトナム人留学生による日本語スピーチコンテスト表彰式大会議場
9月17日日 曜13時00分から15時00分「ベトナムフェスタ in 神奈川」ベトナム観光セミナー大会議場
17時00分から18時00分「ベトナムフェスタ in 神奈川」MTV bandライブ日本大通りステージ(横浜市中区)
18時00分から18時30分「ベトナムフェスタ in 神奈川」閉会式日本大通りステージ(横浜市中区)
9月18日月 曜14時00分から14時10分国際ロータリー第2780地区大会相模女子大学グリーンホール(相模原市南区)
15時35分から16時10分ラグビーワールドカップ2019TM大会2年前イベントinYOKOHAMAMARK IS みなとみらい(横浜市西区)
9月19日火 曜8時30分から議会のための調整会議第5会議室
10時30分から本会議議場
9月20日水 曜8時30分から議会のための調整会議第5会議室
10時30分から本会議議場
9月21日木 曜10時45分から11時00分JICAボランティア出発あいさつ第5会議室
13時00分から13時10分森林再生パートナーとしての寄附に対する感謝状贈呈知事室
15時00分から15時15分県土地家屋調査士会との災害時における家屋被害認定調査等への協力に関する協定締結式第2応接室
9月22日金 曜8時30分から議会のための調整会議第5会議室
10時30分から本会議議場
17時40分から18時30分「ピンクリボンかながわ2017」ライトアップセレモニー本庁舎正面玄関前
9月23日土 曜12時00分から13時30分秦野たばこ祭本町小学校(秦野市文京町)から目抜き通り(同)
15時00分から16時00分国民体育大会県選手団結団式横浜市西公会堂(横浜市西区)
9月25日月 曜9時30分から議会のための調整会議第5会議室
13時00分から本会議議場
9月26日火 曜9時00分から
9時10分
全国地域婦人団体連絡協議会関東ブロック会議大会式典ローズホテル横浜(横浜市中区)
15時00分から
16時00分
「安藤忠雄展-挑戦-」開会式及び内覧会・レセプション国立新美術館(東京都港区)
9月28日木 曜18時25分から
18時35分
県医師会新役員就任披露の会横浜ロイヤルパークホテル(横浜市西区)
9月29日金 曜15時00分から
15時20分
みんなあつまれ2017出店プロジェクト試食会東京ガス業務用テストキッチン「厨BO!YOKOHAMA」(横浜市中区)
9月30日土 曜10時00分から11時00分(仮称)羽田連絡道路起工式典同特設会場(川崎市川崎区)
10月2日月 曜18時20分から18時45分慶祝中華民國106年雙十國慶晩會ローズホテル横浜(横浜市中区)
10月3日火 曜11時20分から11時40分県海外技術研修員・政策研修員が来庁第5会議室
12時10分から12時50分【黒岩祐治が行く!神奈川の現場】ME-BYO BRAND認定「ファンケル学べる健康レストラン」を訪問同所(横浜市中区)
13時30分から15時10分【黒岩祐治が行く!神奈川の現場】障害者支援施設「てらん広場」他を訪問同所、就労継続B型事業所 「リプラス」、多機能型事業所「幸陽園」(横浜市保土ヶ谷区)、生活介護事業所 「あしび」、共同生活援助事業所 「ゆがふ」 (同緑区)
19時30分から21時00分IOCプロジェクトレビューレセプションホテルオークラ東京(東京都港区)
10月4日水 曜10時10分から10時45分「くまもとから感謝をプロジェクト!」により「くまモン」が来庁第2応接室
13時20分から14時20分日本赤十字社県支部創立130周年記念かながわ赤十字のつどい関内ホール(横浜市中区)
15時00分から議会のための調整会議第5会議室
10月5日木 曜10時30分から予算委員会大会議場
10月6日金 曜15時00分から15時30分県中小企業青年中央会創立40周年記念式典県民共済プラザビル
10月7日土 曜13時00分から15時00分逗子 SEASIDE PET FESTA 2017からペットのいのち輝く神奈川県からリビエラ逗子マリーナ(逗子市小坪)
10月8日日 曜18時00分から20時10分史上最大級のヨットフェスティバル「ENJOY 海 KANAGAWA」リビエラ逗子マリーナ(逗子市小坪)
10月11日水 曜9時30分から
9時55分
BioJapan2017/再生医療JAPAN2017開会式パシフィコ横浜(横浜市西区)
10時00分から10時20分「ME-BYO Japan2017」オープニングセレモニーパシフィコ横浜(横浜市西区)
10時20分から10時35分「ME-BYO Japan2017」ME-BYO BRAND認定証授与式パシフィコ横浜(横浜市西区)
10時38分から11時00分「ME-BYO Japan2017」ロボットスーツHAL®による歩行機能向上促進プログラムに関するAIGジャパン・ホールディングス、CYBERDYNEとの共同記者会見パシフィコ横浜(横浜市西区)
14時30分から定例記者会見会見室
神奈川県

このページの所管所属は 知事室 です。