県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)
※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は10月15日時点の内容であり、変更になる場合があります
ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > 県のたより >県のたより11月号トップページ > 県のたより11月号今月のおしらせ ‐ 催し
更新日:2025年11月1日
ここから本文です。
県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)
※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は10月15日時点の内容であり、変更になる場合があります
「みんなでつくる だれにとっても学びやすい学校」について皆さんで一緒に考えませんか。
11月29日(土曜)
13時30分から16時(13時開場)
YouTube配信あり 会場定員600人
神奈川県PRキャラクター
かながわキンタロウ
武田 緑 氏
学校DE&I コンサルタント
川田 俊介 氏
[有限会社]川田製作所 代表取締役
詳しくは県ホームページ
このページの所管所属は政策局 知事室です。