![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報
新型コロナウイルス感染症情報第20号(2023年9月29日掲載)
※新型コロナウイルス感染症の最新の発生状況をグラフでわかりやすく解説しています。
ゲノム解析モニタリングの結果(2023年9月25日掲載)
感染症発生動向調査週報【38週(9月18日~9月24日)】(2023年9月28日掲載)
※神奈川県で発生した感染症の発生動向をグラフや表を使って週単位でお知らせしています。
神奈川県微生物検査情報第369号(2023年9月27日掲載)
※感染症発生動向調査における病原体の検査状況を月単位でお知らせしています。
県民の方向けの情報
- コロナ10月以降「どう変わる?」(神奈川県)
- コロナ5類移行「どう変わる?」(神奈川県)
- 衛研ニュースNo.201「新型コロナウイルスについて」
- かなチャンTV「【専門家に聞く!】新型コロナウイルス感染症とワクチンの効果」(「YouTube」につながり、再生されます)
- 新型コロナウイルスの抗原検査キットは「体外診断用医薬品」を選びましょう
- アルコール消毒液の誤飲や眼に入る事故にご注意ください!
- 新型コロナワクチンポータルサイト(神奈川県)
- 新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル(症状のある方、感染が不安な方へ)(神奈川県)
- 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状について(神奈川県)
医療機関・検査機関の方向けの情報
- COVID-19定点届出基準
- COVID-19定点届出用紙(PDF、Excel)
- 診療の手引き(第10版)(PDF)
- 診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント第2.0版(PDF)
- 鼻咽頭ぬぐい液の採取方法の動画(The New England Journal of Medecine)
- 新型コロナウイルスに関するQ&A(医療機関・検査機関の方向け)(厚生労働省)
研究機関の方向けの情報
【当所で分離したSARS-CoV-2の分与について】
ウイルス分離株を分与ご希望の研究・検査機関等の方は、分与マニュアル(PDF)を熟読の上、衛生研究所へのお問い合わせフォームから神奈川県衛生研究所・微生物部長 櫻木淳一宛にご連絡ください。連絡先メールアドレスも忘れずにご記入ください。その上で書式を送らせていただきます。
※SARS-CoV-2は国立感染症研究所の所内ルールに準じてBSL3/ABSL3取り扱いとします。また、SARS-CoV-2は感染症法に基づく4種病原体等となっており、ドライアイス同梱の上でゆうパックによる冷蔵輸送となります。遠方の方はあらかじめご了承下さい。
分与ウイルス株のフルゲノムシークエンスは以下のリンクを御参照下さい。
その他分離株遺伝子配列情報;GenBank Accession No. LC528233, LC534418, LC534419,LC546038
検査関連マニュアル・指針
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報(国立感染症研究所) 「ガイドライン・指針」>「検査関連」をクリックしてからご覧ください